バカ売れすぎて「幻」認定【カルディ】「出会えたら奇跡」「100円台はヤバッ」今食べたい「レモン系グルメ」5選
- 2021年12月02日更新

こんにちは!そろそろ筋トレを始めたい、ヨムーノライターのmomoです♪
暑い時期が近づくと、カルディに揃うのは「レモン系」の商品たち。スッキリとした爽やかさと、サッパリとした酸味が夏にピッタリですよね♡
そこで今回はカルディで買える、夏に食べたい&飲みたいレモン系の商品をご紹介します!
酸っぱさが最高♡さっぱりいか天
いか天に、瀬戸内産のレモンパウダーをまぶした「れもんいか天(298円 税込)」。いか天のサクサク食感と、爽やかなレモンの酸味が絶妙とSNSでも大人気なんです♡
@lemon_y222さんは「レモンのすっぱさと、イカ天のサクサクコッテリのバランスが最高です!」とコメント。
夏のおつまみやおやつにピッタリなので、何度も買ってしまいそう!
ゴクゴク飲めちゃう!いつでもレモネード
夏は冷やしてサッパリと、冬はホットで温まりながらと一年中飲むことのできるレモネード。
カルディには、水に薄めるだけで楽しめる「シチリアン レモネードベース(398円 税込)」が販売されているんです!
好みに合わせて濃さを調節できるところも嬉しいポイント。今の季節なら、炭酸水で割るのがおすすめですよ。
マリネにもうどんにも♡万能なレモンつゆ
いつものめんつゆがマンネリ気味になってしまった方には、こちらの「瀬戸内レモンオリーブオイルつゆ(398円 税込)」がおすすめ。
瀬戸内レモンとオリーブオイル入りの出汁が効いていて、爽やかな風味が楽しめるとカルディではすでに大人気の商品なんです♪
そうめんのつゆとしてはもちろん、マリネなどの洋風なレシピとも相性バツグン!
レモン×ナムル?そのままでもアレンジも◎
こちらの「レモンナムル(142円 税込)」は、もやし・きくらげ・にんじんなどの具材に、レモン果汁を合わせたもの。
ピリ辛なイメージが強いナムルですが、レモンとの組み合わせがとっても爽やかで、暑い日にピッタリです。
冷麺やお肉と合わせると、夏でもサッパリと食べられちゃいますよ♪
レモンでさっぱりと!新感覚な唐揚げの素
こちらの「レモン唐揚げの素(170円 税込)」は、唐揚げにレモンをかけるのではなく、唐揚げをレモン味にしてしまうというアイデア商品♡
レモン風味の下味と唐揚げ粉がセットになっていて、冷めてもおいしい爽やかな風味の唐揚げができあがります。
@fg_kaldiさんも 「レモンをかけた水分でしっとりしてしまう心配もナシ!お弁当から食卓まで幅広くオススメです♪」とコメントされていました。
カルディの爽やかレモンで夏を乗り切ろう♡
今回は人気ショップ「カルディ」から、レモン好きの方にはたまらない商品を厳選してご紹介しました。どれもイエローカラーのパッケージが爽やかで、食べる前から元気が出そうです!
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※2021年8月現在の情報です。記載の情報や価格・在庫状況については執筆当時のものであり、変動する場合があります。

お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年4月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/01
-
「お一人様10点まで」購入制限もあり【カルディ】韓国人ママ友がガチ推し!「絶対リピする」大人気4選2025/03/31
-
カルディ「オリーブオイル」は高品質なのにお手頃!!手放せない2品をレビュー2023/06/23
-
【お1人様3点まで“購入制限”】なのにオンライン「即売り切れ」【カルディ】店舗で探せ「幻!?」「特に美味しかった」春限定2025/03/28
-
カルディ「羊名人」でサイゼリヤ人気メニュー再現?1度食べるとどハマり確定2025/02/19
-
【カルディ】で購入した食材で本格派タコスを作ってみた「基本の作り方を紹介」「簡単タコスキットでもOK」2023/02/04
-
これのせいでケンタッキー行く回数減った!【カルディ】番組スタッフも絶賛「魔法の粉」でチキンが激ウマ!2023/11/11
-
カルディ「ワインパミス」はこう使え!失敗レシピから学んだ激旨トッピング2023/10/10
-
世界中のプロ愛用「ゲランドの塩」は【カルディ】でゲット♪特徴や使い方・おすすめ料理もご紹介します!2023/03/06
-
【カルディ】トルティーヤのおいしい食べ方を徹底解説「定番のタコス」「簡単旨辛ピザ」2023/03/06
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日