やせたい。でも【マック】食べたい(泣)我慢できないとき「食べてOK」「絶対NG」6メニュー発表
- 2023年03月10日更新

こんにちは、管理栄養士で日々料理の研究をしているヨムーノライターのサナです。
みなさんは、マクドナルドでメニューを選ぶ時に、カロリーに注目して選んだ事がありますか?
今回、知っていて損はしない、マクドナルドのメニューをハンバーガー部門、飲み物部門、サイドメニュー部門にわけて1番カロリーが高いメニューと1番カロリーが低いメニューを調べてみました。
ハンバーガー部門:夜マックの○○がヤバイ!
1番カロリーが高いのは「倍てりやきチキンフィレオ」
倍てりやきチキンフィレオは贅沢にも、サクサクに揚がった鶏むね肉を使ったチキンフィレオが2枚重なり、さらに甘辛てりやきソースで絡めているため、食べ応えがばっちり。夜マック限定です。
レタスのシャキシャキ感を楽しめるものの、カロリーは【768kcal】と高めになっています。
チキンフィレオは鶏むね肉を衣につけて油でしっかりと揚げているため、脂質やカロリーがどうしても高くなります。また、2枚のチキンフィレオですので、鶏むね肉とは言え量が非常に多いです。
倍てりやきチキンフィレオをどうしても食べたい場合は、サイドメニューのサラダを頼んで、まずはサラダから食べていこうと思いました。
1番カロリーが低いのは「ハンバーガー」
マクドナルドの王道と言えば、シンプルなハンバーガーは欠かせません。香ばしく焼き上げられたビーフパティの材料には何と100%ビーフを使用しているため、ジューシーな味を堪能出来ます。
カロリーは【256kcal】とハンバーガー部門の中では1番カロリーが低くなります。
200kcal台なら及第点ですよね!炭水化物だけではなく、パテのたんぱく質もとれるのも嬉しい点。
飲み物部門:子どもから大人まで人気な〇〇に要注意!
1番カロリーが高いのは「マックシェイク チョコレート Mサイズ」
マクドナルドのドリンクと言えば、マックシェイクを思いつく方も多いのではないでしょうか。その中でもマックシェイク チョコレートは、程よいチョコレートの甘さについついはまってしまう"飲むデザート"ですが、飲みすぎは禁物です。
砂糖もたっぷりと入っているでしょうし、カロリーは【363kcal】で飲み物部門では、1番カロリーが高い結果となりました。
どうしても飲みたいときは、まだまだ活動量の多い日中のティータイムに楽しもうと思いました。
1番カロリーが低いのは「爽健美茶」
香ばしくてスッキリとした味わいが特徴の爽健美茶は、カロリー0です。
ガツンとしたハンバーガーのセットを頼むなら、カロリー0の爽健美茶を飲むのことをおすすめします。
サイドメニュー部門:国民的人気メニューの〇〇がヤバイ
1番カロリーが高いのは「マックフライポテトLサイズ」
ハンバーガーのサイドメニューと言えば、フライドポテトは欠かせません。外はカリッと、中はほくほくとした食感で、程よい塩加減がたまらないフライドポテトは、Lサイズでもペロっと食べきってしまうほど美味しいですよね。
ただ、糖質を含むじゃがいもを油でしっかりと揚げていることもあり、Lサイズのカロリーは【517kcal】と非常に高くなっています。
大好きなので食べる事は諦めませんが、サイズを2つ小さくして、Sサイズに変更しようか検討中です(笑)。
※Mサイズは410kcal、Sサイズは225kcalです。
1番カロリーが低いのは「えだまめコーン」
えだまめコーンの存在を知らない方もいるかもしれません。程よい甘さのスイーコーンと枝豆を組みあわせた、栄養価も高いサイドメニューです。カロリーはたったの【83kcal】と1番低い結果となりました。
枝豆は「大豆たんぱく質」を含みつつ、緑黄色野菜でもあるため、代謝を促す「ビタミンやミネラル」を同時に含む、優れた食材の1つです。
ダイエットをしたい時は、えだまめコーンをサイドメニューに選ぶのは間違いないようです。
ダイエット中の参考にして
マクドナルドのメニューをハンバーグ、サイドメニュー、ドリンクにわけて、1番カロリーが高い商品と低い商品を紹介しました!
カロリーが高いからと言って食べてはいけないわけではなく、活動量の多い日中に食べたり、サイドメニューの組み合わせを工夫してカロリーを抑えたりすれば、楽しめることが出来ます。
是非、マクドナルドでメニューを選ぶ際の参考にしてみて下さいね!

管理栄養士で料理の研究中のサナです。特定保健指導や食事アドバイスなどのお仕事もしています。ヨムーノでは、「痒いところに手が届く」ような普段の生活に役立つ意味のある記事を目指しています。どうぞよろしくお願いします。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファーストフード
-
【2025年4月版】マクドナルドおすすめ新メニューはどれが美味しい?期間限定からお得なキャンペーンまで2025/04/03
-
すき家「牛丼のサイズ全6種」を比較!一番コスパがいいのは?2024/12/25
-
【2024年最新】松屋メニュー「牛めし(牛丼)」のサイズ全5種を比較!一番コスパがいい頼み方は?2024/06/29
-
吉野家「牛丼のサイズ全6種類」を比較!一番コスパがいいのは?2024/10/19
-
ゴリエちゃんも指名買い!【全国でも大ヒット】沖縄生まれのソウルフード「うどんなの?米なの?」「友人を連れていきます!」2025/04/01
-
【松屋】シークレットランク「ブラック会員」とは?ポイント付与20%のメリットとデメリット2024/04/05
-
ケンタッキーおすすめメニュー【2025年4月】土日も買えるお得なランチセットも2025/03/25
-
まさか「最大5人分まで無料」に!知らないなんて、絶対に損【一蘭】「我が家はあと2年限定」お得ハック2025/03/29
-
【ケンタ公式が教える】オリジナルチキンを温め直す方法2選!目安時間も2023/12/07
-
知らなきゃ損?マクドナルド「絶対やらないNG注文」お得度ゼロの2大注意2023/02/14
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日