2024夏【厳選!】エアコン室外機カバーおすすめ8選【Amazon】メリット・デメリット比較

  • 2024年05月22日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。

エアコンの室外機は屋外設置なので、直射日光や積雪、ホコリが気になりますよね。そんなときに使えるのが室外機カバー。外的な刺激から守ってくれ、節電(省エネ)や目隠し効果に期待も。

室外機カバーには色々な種類があるので、目的に合わせて選びましょう。今回はその選び方とおすすめ商品をご紹介します。

※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

室外機カバー選び「5つのポイント」

室外機カバーは、5つのポイントをふまえて各家庭にあったものを選びましょう。

①目的にあった形状を選ぶ

節電目的なら、「日よけカバータイプ」がおすすめ。室外機の上部に取り付け、直射日光や紫外線が当たるのを防いで、室外機の温度上昇を妨ぎ、冷房効果アップや電気代の節約につながります。

取り付けは簡単!でも、見た目があまりよくないのがデメリット。目立たない場所にある室外機に最適です。

目隠しや積雪対策なら、「3面囲いタイプ」がおすすめ。室外機の背面以外をカバーし、「日よけカバータイプ」より丈夫なので雪や強風、雨、直射日光などの刺激から守ってくれます。カバーの上部が頑丈なら、物を置くことも可能。

②素材で選ぶ

室外機カバーの素材には「木製」、「アルミ製」、「スチール製」があります。

「木製」はカビや腐敗が気になる素材ですが、見た目がおしゃれでペンキを塗るなどDIYしやすいのが特長。

「アルミ製」はサビや熱に強く、耐久性に優れています。放熱性が高く、室外機の熱を上手に逃がしてくれる素材。

「スチール製」は衝撃が強く、人がよく通る場所や、子どもがボール遊びをする場所に室外機がある家庭に向いています。アルミに比べるとサビやすいので、定期的にメンテナンスをしましょう。

③サイズで選ぶ

購入前に自宅の室外機のサイズを確認してください。特に「3面囲いタイプ」はぴったりのサイズだと思っても、室外機の出っ張りやホースの位置によって設置できないことがあります。

室外機の大きさをメジャーで測り、熱がこもらないよう少しゆとりを持たせたサイズを選びましょう。

④デザインで選ぶ

室外機が目立つ場所にある家庭は、見た目も気になりますよね。設置場所の雰囲気にあうデザインやカラーを選んでください。

緑豊かな庭に置くならナチュラルな木製やアンティークデザイン。モダンなデザインが好きな方は、シンプルなスチール製がいいかもしれません。

⑤収納庫の有無で選ぶ

室外機カバーには上に収納庫が付いたものもあります。物置のように使えるので、ガーデニング用品やアウトドアグッズの収納に最適。高さのある場所に設置する場合や収納スペースがほしい場合におすすめ。

収納庫の多くは観音開きで使いやすく、見た目は戸棚のようです。室外機カバーには見えないので、デザイン性にも優れています。

おすすめ室外機カバー8選

編集部おすすめの室外機カバーを8つ紹介します。

【1】置くだけで設置完了!マグネット式室外機カバー

  • 山善「アルミエアコンガード 室外機用 ひさし付き」 参考価格:2,000円(税込)

強力なマグネット付きで、室外機の上に置くだけで設置できる日よけカバータイプ。ベルトで固定したり、工具を使ったりといった作業が必要ないので、初めて室外機カバーを利用する方も使いやすいです。

ひさし付きで直射日光からしっかりガードし、節電効果が期待できます。

カバーと室外機本体の間には隙間ができ、放熱を妨げません。商品サイズが大きい場合は、カットして使用できます。

【Amazon】販売ページを見る

【2】軽量設計!ナチュラルなデザインのアルミ製

  • アルマックス(Almax)「アルミ製 室外機カバー (ホワイト) 」
    参考価格:9,990円(税込)

アルミ素材でサビにくい3面囲いタイプの室外機カバー。シルバーやグレー、グリーンなどカラーバリエーションが豊富で、ブラウンやホワイトはおしゃれな木目調デザインです。

角度付きのルーバーは好みの向きで取り付けられ、住んでいる地域や雨・熱気対策など目的にあわせて調整できます。プラスドライバー1本あれば組み立て可能で、重さは4.5kgと軽量です。

【Amazon】販売ページを見る

【3】ワンタッチのバックルベルトで固定!日よけカバータイプ

  • コモライフ「コモライフ エアコン室外機遮熱シート 2枚セット」
    参考価格:1,480円(税込)

2枚セットの日よけカバータイプで、コスパ重視の方におすすめ。厚さ6mmで室外機をしっかりカバーし、直射日光や雨、ホコリを防ぎます。

左右2か所でバックルベルトを固定するタイプで、ワンタッチで取り付け可能。ベルトは長さ調整できます。汚れたときは水を含ませた布で拭き取るだけと、お手入れ簡単です。

【Amazon】販売ページを見る

【4】防腐・防カビ塗装!天然木材の「3面囲いタイプ」

  • WORTH園芸「WORTH GARDEN 室外機カバー 木製エアコンカバー(ウォッシュホワイト)」
    参考価格:7,200円(税込)

天然木材の自然な風合いが楽しめる3面囲いタイプ。植物を育てているベランダや庭にぴったりのデザインで、上部の棚には鉢植えも置けます。

簡単に組み立てられ、サイズは6~8畳の小型室外機用。防腐・防カビ効果の水性アクリル樹脂塗装が施されており、木製でも腐敗やカビに強いのが魅力です。

【Amazon】販売ページを見る

【5】雨に強い!一年中使える遮熱カバー

  • HJstars「エアコン室外機カバー エアコンカバー 室外機用」
    参考価格:2,249円(税込)

室外機を包むように取り付けるカバーで、PVC、ポリエステル素材で軽く、直射日光や太陽熱をブロックします。日光や雨、雪、風、ホコリを防いで1年中使用でき、きちんと縛れば台風でも飛んでいきません。

取り付けは、室外機にかぶせてワンタッチバックルで固定するだけ。カバーの背面にある紐でも固定できます。サイズ展開が豊富なので家庭の室外機にあうものを選びましょう。

【Amazon】販売ページを見る

【6】目立つ場所でも違和感なし!アンティークなデザインが◎

  • 株式会社 友和商会「クーアイ(Kuai) アイアン 室外機カバー」
    参考価格:8,880円(税込)

エレガントなデザインの室外機カバーを探している方にぴったりのデザイン。庭やベランダの室外機に設置すれば、素敵なインテリアに様変わりします。

通気性に優れており、室外機の排気を妨ぎません。また、上部の棚は鉢植えや小物を置くのにぴったりで、4本の足は高さ調整可能。設置場所に応じて高さを調整することで、安定性がアップします。

【Amazon】販売ページを見る

【7】意外と知らない?「室外機シール」

「室外機シール」という商品をご存知ですか? 直射日光を反射させる遮熱効果があるシールのことです。 室外機上部のサイズに合わせてカットして貼るだけ。

ひと目見ただけではシールを貼っているか分からないほど目立ちません。 カットして余ったシールは、側面に貼るのもおすすめです。

表面の遮熱塗装は経年劣化をするものなので、一年単位で交換しましょう。

【もっと「室外機シール」について知りたい方はコチラ】

【8】欲しいのなければコレ一択!「室外機カバーのDIY例」

<落ち着いたウッドカラー>

ベランダDIYで無視できないのがエアコンの室外機。
場所も取るので床や壁の雰囲気を変えても、どうしても目に付いてしまいます。

DIY初心者でも始めやすい、すのこDIYで室外機カバーを作って雰囲気を統一させましょう。

【ベランダをカフェ風に?気になる方はコチラもチェック!】

<パキッとフレンチカラー>

エアコンの室外機カバーをすのこで作ったという@zatsushufuさん。フレンチテイストの色合いが可愛い!

室外機カバーがおしゃれなので、棚に飾られているお花やじょうろもインテリアになりますね。

まとめ

室外機カバーを取り付けると直射日光による温度上昇を抑えられ、節電につながります。雪やホコリからも守り、室外機の劣化や故障予防に最適です。

室外機カバーには「日よけカバータイプ」や「3面囲いタイプ」があり、素材も木製・アルミ製・スチール製などさまざま。ぜひ、使用目的や室外機のサイズを考慮し、最適な商品を見つけてくださいね。

※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
雑貨

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ