5人家族で食費月2万円台「食費が減る!やめたこと5選」月7,500円減♪

  • 2024年06月07日公開

こんにちは、子ども3人の母、貯金ゼロから1000万円貯めたヨムーノライターの三木ちなです。

我が家の子どもたちは、小学生+幼児2人。
普通ならそれほど食費がかさまない時期…のはずなのですが。
親の私もびっくりするほどよく食べるので、おかずがすぐになくなります。

それでもわが家は、5人家族で食費月2万円台!食べる量が増えて食費がかさんできたので、2021年の上半期、食費節約術を見直していました。

今回は、今年わが家で「食費節約のためにやめた5つのこと」をご紹介します。

やめるだけで月7500円、年9万円の節約ができますよ!

【食費節約のためにやめたこと①】朝の牛乳をやめて月2500円減!

食費の見直しをして、まずやめたのは「朝の牛乳」です。
牛乳って、どんなに安いものを購入しても、1本170円はしますよね…。
わが家は子ども3人、朝からコップ1杯の牛乳を飲ませていたら、1週間4本じゃ足りません。
最低5本だとしても、170円×5本で850円…。
1ヵ月にしたら、牛乳代だけで4,250円もかかります。
それは、食費がどんどん苦しくなるのも当然ですよね。

そこでわが家では、 小学校の給食で牛乳を飲む長女と、保育園で牛乳を飲む末っ子は、朝の牛乳をやめました!

MeijiのQ&Aにある、『1日の牛乳摂取量』によると…

牛乳は1日200~400ml飲むことをおすすめしていました。
給食で十分飲んでくる量なので、家で飲まなくなっても栄養面は問題なさそうです。
食事でもカルシウムを摂るようにしていますよ♪

今まで夜に飲んでいた1日1本のヤクルトを、朝ごはんのときに飲ませています。

毎日の牛乳をやめたら、月2,500円の節約になりました♡

【食費節約のためにやめたこと②】朝は必ずパン食をやめて月1000円減!

今まで、長い間「朝ごはんはパン派」だったわが家。
パンならごはんに合うおかずを作らなくても良いのでラクだし、節約になると思っていたんです。
でも、よく考えたら、パンをなくなる都度買いに行くのが面倒。
ついで買いしてしまうこともゼロではありませんでした…。

そこで長女が小学校に通うようになった4月からは、『朝ごはん=パン』は終了!

その日に応じて、ごはんとパン、そしてシリアルも使い分けています♪
もっぱらごはん派の長女は、夕食やお弁当おかずの残りに、目玉焼きなどを添えて食べることが多いです。

朝ごはんをパンにしなくなってからは、パンをわざわざ買い足さなくなり、ムダ買いが減りました♪
前日の残りを消費できて一石二鳥!

朝のパン食をやめてからは、月1000円程度、節約できているはずです♡

【食費節約のためにやめたこと③】○○用肉を買わなくなり月3000円減!

スーパーへ行くと、「○○用のお肉」がありますよね。
わが家の近所にある激安スーパーは、100g100円程度で買えるものがほとんど。
なので、とんかつにするときは「とんかつ用のロース肉」を買うことが多かったんです。

ですが、食費がかさんできた2021年。
○○用のお肉を買うことをやめました!!

代わりに使うのは、節約の味方「こま肉」です…!
リピ率NO.1なのは、使い勝手抜群の『豚こま肉』♡

近所のスーパーだと、100g68円~78円と、さらに激安!
○○用のお肉を買うより、断然食費の節約になるんです♪

とんかつにするときは、豚こま肉を重ねて使います。
ミルフィーユかつのようになって、とても柔らかい♡
とんかつ用のロース肉よりも安上がりなのに、食べやすくて美味しいと好評です。

しょうが焼きや冷しゃぶ、ポーク南蛮もすべて豚こまで作れます。

○○用のお肉をやめて豚こま肉に変えたら、月2000~3000円の節約になりました♡

【食費節約のためにやめたこと④】使い道が少ない調味料を買うのをやめて月500円減!

自炊が多いわが家は、どうしても味付けがマンネリするときがあります。
なので、少し前までは、ちょっと珍しい調味料を使ってみることもありました。
ときには、ちょっと本格味にしようと、スパイスに手を出したことも…(笑)
ですが、根がズボラな私は、手の込んだ料理は苦手。
せっかく買った調味料も使い切らずムダにしていました。

それからは、めったに使わない調味料は買わない宣言!!
定番の調味料以外は買わず、珍しいものに冒険することはやめました。

「ちょっと違う味を楽しみたい」というときは、迷わず出来合いの素に頼ります。
少し割高でも、使い切らず捨ててしまうよりはずっと良いです♡

珍しい調味料を買うのをやめたら、月500円の節約になりました!

【食費節約のためにやめたこと⑤】ストックの複数買いをやめて月500円減!

つい安いと、「あればいつか食べる」と思って、複数個買いすることもありました。
とくに乾麺や小麦粉、調味料系は、一気に3~4個買うことも…。
もちろん、買っておけばいつか使うときは来るのですが、月あたりの食費は増えてしまいます。
置き場所にも困ってくると、「早く消費しなきゃ!」と焦って、食材をムダに使うこともありました。

それからは、必要以上のストック買いはしないことを徹底!
次に買い物へ行くまで、消費する分だけを購入します。

業スーは、月はじめと中旬、月に2回買い物へ行くので、半月の間に食べる分だけを購入♪
買い物へ行く前はストックを確認して、在庫が切れたものだけを買い足すようにしています。

複数ストックを買わなくなってからは、月500円以上の節約になりましたよ♡

5つのことをやめたら買い物もラクになり、月7500円減!

2021年、食費を見直して5つのことをやめたら…

  • 月7500円
  • 年9万円

がムリなく減らせます。

とくに牛乳、パンの買い足しがなくなり、最低限のストックしか買わなくなったので、買い出しがよりラクになりました!
毎回4~5本まとめて買っていた牛乳が減ったので、かなり大きいです。
毎日の食事は子どもの成長にかかわるもの。
これからも、無理をしない範囲で、必要な栄養バランスをしっかり考えながら、食費節約に励んでいこうと思います!

この記事を書いた人
食費月2万円台!1,500万円貯めた3児の母
三木ちな

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。

節約 業務スーパー マクドナルド 100均 収納

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ