2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

雨の日あるある〜【セリア】玄関びしょびしょストレスを「ニトリ・無印」と解決!神アイデア5

  • 2021年06月23日公開

こんにちは、片づけ遊び指導士のヨムーノライター、アリカです。

わが家のある西日本は梅雨入りしてしばらく経ちました。
梅雨の中休みはあるものの、空気が湿気でじめじめ……いつ雨が降ってもいいように、備えが必要ですよね。

わが家の子どもたちは、小学4年生と2年生の姉妹と、入園したばかりの長男の3人です。姉妹は小学校まで毎日片道約2.5kmの距離を歩いています。
入園したばかりの息子も毎日、泥だらけになって帰ってきます!

そんなわが家の、通園・通学の梅雨対策をご紹介します。

撥水加工の靴を買う

学校までの距離が長いので、長靴は歩きにくいそうです。そこで、撥水加工の施されたスニーカーを用意し、歩きやすさと撥水性を確保しました。
晴れの日と使い分けて使用しています。

息子も、雨の日の翌日でまだ地面が乾いていない日の外遊びで役立っています。
取り外し可能なカップインソールなので、お手入れも簡単です。

替えの靴下とタオルを用意する

万が一、学校に行く途中で足元やランドセルが濡れてしまった時のために、替えの靴下とハンドタオルを持たせています。
学校に着けば上靴に履き替えられるので、靴下を履き替えます。濡れた靴下は、替えが入っていたジップロックに入れて持ち帰ります。

玄関の外に、濡れた傘置きスペースを

わが家は玄関にスペースがないので、傘立てを持っていません。
雨の中帰宅した子どもたちの濡れた傘は、玄関の外に一時置きします。

その時の状態がこちら。

窓に引っ掛けて浮いている状態です。これには、セリアで購入した「リングフック」を使用しています。

ガラスやツルツルとした面に貼って使えるので、とっても便利です!
傘が落ちたことは一度もありません。

玄関クローゼットにタオルを用意

玄関すぐにタオルを数枚待機しておきます。
濡れて帰宅した子供たちの体やランドセルをすぐに拭き取れます。

濡れた手で触っても大丈夫なように、ニトリのソフトインボックスに収納しています。

玄関扉に一時干しスペースがあると便利

さらに、濡れた帽子やランドセルカバーを乾かせるように、一次干しのスペースを設けています。

場所もとらず、誰でも簡単に設置できる方法なのですが、玄関の上部に100均で購入した突っ張り棒を設置。
この時、玄関扉のカラーと合わせてくと、全く目立たないのでおすすめです!

あとは、無印良品の「ステンレスひっかけるワイヤークリップ」を引っ掛けておくだけ。必要に応じて、ここで乾かしています。

いかがでしたか?
梅雨のジメジメはイヤですが、少しでもストレスなく過ごしたいものですよね。

小さなアイデアの積み重ねですが、”雨の日ストレス”はかなり軽減されました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

この記事を書いた人
片づけ遊び指導士
arika_919

片づけ遊び指導士で、100均や無印良品グッズを使った収納アイデアなどをご紹介しています。女の子2人・男の子1人・単身赴任中の夫と5人家族です。2015年8月にマイホームを完成させました。ワンオペ育児奮闘中ですが、暮らしごこちのいいお家を目指して日々おうちを整えています。
・雑誌CHANTOの第二回『収納&片づけグランプリ』にてグランプリ受賞

片づけ遊び指導士 100均 収納

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ