アイスコーヒーが飲みたくなる季節到来!コーヒー好き必見の「コールドブリューカラフェ」
- 2023年10月04日更新
こんにちは、インテリア雑貨のひなたライフです。
ステンレス×ガラスの洗練されたデザインの「LUCE カラフェ」。
注ぐたびに蓋を開け閉めする必要がなく、注いだときも液だれしにくいなど日常使いするのに便利な機能性を備えた、都会のカフェシーンを演出できるカラフェのご紹介です。
冷たいドリンクが美味しくなる春夏、食卓に涼感をプラスしてくれるカラフェがあったら嬉しいですよね。
また、おもてなしの際にもスムーズに提供でき、見た目もおしゃれなカラフェがあれば、大切な時間がより色めきそうです。
※本ページはプロモーションが含まれています。
【KINTO】LUCE ウォーターカラフェ
ウォーター用とコーヒー用の2種類

ミネラルウォーターや麦茶などを入れるのにピッタリの「ウォーターカラフェ」は、用途に合わせて2サイズからお選びいただけます。
〇ウォーターカラフェ 750ml
φ100 x H200 mm / 750 ml
〇ウォーターカラフェ 1L
φ105 x H250 mm / 1000 ml
「コールドブリューカラフェ」は、付属のフィルターにコーヒーの粉や茶葉を入れて水を注ぐだけで、水出しのコーヒーやティーを手軽に作ることができます。
●コールドブリューカラフェ 1L
φ105 x H250 mm / 1000 ml
⇒商品詳細はこちら!【5000円以上で10%OFFクーポンコード】「ym500」配布中
シティカフェを思わせる、シルバーカラフェ

都会的で涼しげなステンレス×ガラスのカラフェ。 スタイリッシュでありながら、直線的ではないほのかに緩やかなフォルムは食卓に置くのにぴったり。 涼感を感じながら優しい時間をも提供してくれます。
また、艶やかな質感は、食卓を一層華やかな空間に変えてくれますね。 日常使いから特別なパーティーの際も堂々と置けちゃう頼れる「LUCE カラフェ」です。
「手に取って、注ぐ」だけのワンアクション

カラフェをグラスに傾けるとドリンクを注ぐことができ、戻すと自然に蓋が元の位置に戻る構造。
密閉性はありませんが、必要以上に力をかけて開けしめする必要がなく、ほこりなどが入る心配もありません。 また、注ぎ口は液だれしにくい設計なのも◎。
上蓋が斜めになっているのがデザインのアクセントのみならず、注ぎやすさにも貢献しています。 さらに上部分が細くなっているので、手に持ったときにも持ちやすいのも嬉しいポイントです。
コールドブリューカラフェ
「コールドブリューカラフェ」は、その名の通り、コールドブリューコーヒーを楽しめるんです。
低温の水でゆっくり抽出するコールドブリュー製法は、お湯で抽出するコーヒーとは異なり、コーヒー豆本来のうまみと香りを引き出し、苦みや雑味を出し過ぎずにスッキリとした味わいに仕上げてくれます。
〈作り方〉
ボトルにフィルターをセットし、コーヒーの粉を60gほど入れます。
水1Lを入れます。
内蓋をセットし外蓋を閉め、冷蔵庫で8時間抽出。
フィルターを取り出し、外蓋をしっかり閉めれば完了。

外蓋は、上質で長く使える18-8 ステンレス鋼製。 ボトルは、耐熱ガラス製なので、熱湯消毒もでき色や匂いをつきにくく、清潔に保つことができます。また、沸かしたてのお茶やコーヒーなどもOKなので、シーズン問わずお使いいただけます※。
シンプルでスタイリッシュなカラフェは、どんなテーブルコーデにも溶け込み、一年中のどんなイベントにも対応できますね。
※熱湯を注ぐと本体が熱くなりますのでご注意ください。
パーツは分解して丸洗いOK

すべてのパーツは分解できて細部まで洗いやすい構造なので、衛生的にご使用いただけます。 パーツは着脱が簡単で分解しやすいのも嬉しいポイント。
また、ボトルは開口部が広く、すみずみまで洗いやすい形状なのでお手入れもしやすく清潔に保てます。

今回ご紹介したカラフェは、1つはウォーター用で2サイズ展開。もう1つは、コールドブリューコーヒー用(1サイズ)と3種類のカラフェ。
ウォーター用の「ウォーターカラフェ」は、ミネラルウォーターとレモンを入れて健康的な常温水をすぐ飲めるようにしたり、また抽出済の麦茶やティーもOK。夜はサングリアなどのお酒を楽しんだり♪
付属のフィルター付きの「コールドブリューカラフェ」は、コーヒーの粉や茶葉を入れていつでもフレッシュにゴクゴク飲めちゃえます!
1つのみはもちろん、2種類のカラフェを食卓に置いておいておけば、オシャレなドリンクバーがあるカフェのように、楽しめますね。
私自身、真夏でも常温のドリンクを飲むのでこのカラフェは有難い。
しっかりと重みがあり、見た目だけでなく手にしただけで高級感もあるので、ゲストが来た時も◎。
新築祝いなどにも喜ばれるアイテムです。
紹介した商品
【KINTO】LUCE ウォーターカラフェ 750ml/3,850円 1L/4,950円 コールドブリューカラフェ 1L/5,500円(税込)
心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
キッチン雑貨
-
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10 -
SNSで話題沸騰!【ダイソー】買ってよかった「高見えNO.1遮光アルミジップバッグ」「買うだけでお得!」意外な使い方2023/03/10 -
スライサーで賢く時短♡100均・カインズどれがいい?達人おすすめ11選2023/06/27 -
レジカゴバッグ愛用者に"使い勝手"聞きました!ダイソー・マーナ・無印「超使える16選」2023/06/27 -
意外とプチストレスだった!食器用洗剤は「セリア」でポンプ式にすればいいじゃない2023/06/23 -
おしゃれ鍋敷き大集合【100均・ニトリ・無印】飾ってもサマになる14選2025/10/23 -
え、これセリアで100円!?歴25年マニア衝撃シリーズ「合羽橋で700円で買ったアレが…」2022/02/28 -
管理栄養士が愛用するカインズのキッチン収納で解決!調味料入れを選ぶポイントとは2022/02/17 -
セラミックより優秀【セリア】ステンレスシンプルピーラーが地味スゴすぎた2023/06/23 -
【ヒルナンデスが火付け】珪藻土の5倍の吸水力!キッチン雑貨「ボトル乾燥スティック」で水滴がすぐ乾く2023/06/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





