え、これセリアで100円!?歴25年マニア衝撃シリーズ「合羽橋で700円で買ったアレが…」
- 2022年02月28日更新

こんにちは。100均に魅了されて25年、ヨムーノライターのlittlehappyです。
最近100均に行くと、「この商品が100均で販売されるようになった!」と驚くことが多くなりました。
そういった商品を発見するといつも衝撃をうけるので、自分の中で「100均衝撃シリーズ」と名付けています。
今回はセリアで発見した衝撃シリーズの商品を紹介したいと思います。
驚いた商品は「ステンレス半月網」
とんかつ屋さんに行くと、とんかつの下に半月型の網が敷いてあることが多いですよね。
初めてその網を見たときに「これはとてもよい!」と思い、合羽橋道具街に探しに行きました。
8~9年ほど前に合羽橋で購入したときは1枚700円程度でした。
現在はネットでも販売されていて、サイズや網の種類によって値段が異なりますが平均で1枚400~1,000円ほどです。
先日、半月網がセリアで販売されているのを発見し衝撃を受けました!
- ステンレス半月網 100円(税別)
セリアVS合羽橋の「半月網」比較
- 写真左:セリア ステンレス半月網
サイズ 約20×10×1cm - 写真右:合羽橋 パール金属 フライネット 半月型(大)
サイズ 約20×10×1.5cm
大きな違いは網目の形です。
パール金属の方が造りがしっかりしていて厚みがあります。
高さはパール金属の方が5mm程度高いです。
網の形や高さなど多少の違いはありますが、使用してみると性能の差はあまり感じませんでした。
半月網を使うメリット
衣が最後までサクサクのまま!
とんかつやエビフライ、コロッケなど、揚げたてのものをお皿に直に盛りつけると粗熱で衣がべチャッとしてしまいますよね。
半月網を敷くとお皿と揚げ物の間に隙間ができるので粗熱が逃げ、衣が最後までサクサクの状態で食べることができます。
ほかにもサラダにかけたドレッシングなどが衣につかないというメリットもあります。
油切りもできる!
深さのあるお皿に半月網を敷くことで油切りができます。
※こちらはお皿と半月網の間に2cmほどの隙間があります。
唐揚げや揚げ焼きをしたときに、バットで一度油切りをしてからお皿に盛りつけるという方が多いと思います。
半月網をお皿にセットすれば揚げたてのものをそのままお皿に盛りつけ、油切りをすることができます。
バットを使用しないので洗い物が減るというのも嬉しいポイントです!
揚げ物を美味しく食べるために、我が家にとって欠かせない半月網!
セリアに行く機会があればチェックしてみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※2020年4月現在の情報です。記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪
100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。
簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セリア
-
正直、110円に見えません!【セリア】「あえて見える場所に置きたい」優等生アイテム3選2024/10/04
-
専門店でなく【セリア】で良かったじゃん…!「他店の1/3価格で買えちゃう」コスパ最高3選マニアの購入レポ2025/04/15
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
これ考えた人、天才!?【セリア】行ったらこれ買ってみて「便利すぎて風呂場に留まれない!」使って良かった3選2025/04/13
-
【2025年最新版】セリアで買うべき人気・おすすめ商品63選!ジェルネイル・コスメ・収納・文房具など2025/01/06
-
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06
-
100均ダイソーとセリアと西松屋でコンセントカバー比較!目立たない地味スゴがナンバーワン2023/02/10
-
使い勝手のセリアvsコスパのダイソー!今年の必需品「段ボールラップ」を徹底比較2023/06/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日