コストコ超えで話題!【ラ・ムー】「1個15円」コスパ最高パンに新作登場!気になる味と保存方法
- 2021年03月30日更新

こんにちは、週3以上ラ・ムーに通うヨムーノライターsakuranboです。
以前ヨムーノで紹介した、ラ・ムーの「ホテルの朝食用ロールパン」。コストコ超えの安さで話題を呼びました。
そんな話題のパンに新作が登場!
さっそく購入しましたよ♪ それではご覧ください。
レーズンロールパン
- 菓子 レーズンロールパン 298円(税抜)
レーズンロールパンはその名の通りレーズンがロールパンに練りこまれています。
ホテルの朝食用ロールパンと同じく、大きめの透明袋入りです。
背面表示をチェック
レーズンロールパンは20個入り。298円なので1個約15円です。
ホテルの朝食用ロールパンは298円で30個入りだったので少し割高ですが、レーズン好きにはたまりませんね!
かなりふんだんにレーズンが使用されているのがわかります!
数えてみた
袋の中で並べてみました。
ちゃんと20個入っていましたよ♪ 大きさに少しバラツキがあるのはご愛嬌♡
気になる味は……?
柔らかくてほんのり甘めの生地はそのまま食べてもおいしい!パサパサしていないので、食べやすいところが魅力です。
レーズンの部分はフルーティーで程よい甘味が広がります。ふんだんに入っているので、特にアレンジせずにいただくのがおすすめ。
もし手を加えるなら、オーブントースターで表面に少し焼き色をつけると、香ばしさもプラスされレーズンの甘味もアップ!
ひとつひとつが手のひらサイズなので、ちょっと小腹がすいたときにもぴったりです。
食べきれないときは保存しよう
20個なんて3日で食べきれない……そんなときは、保存袋に入れて冷凍しましょう。
冷凍しておけば、食べたいときに食べたい分だけ解凍したらOK!
冷凍のままトースターで焼き色が付く程度に温めれば、もちもちしっとりのレーズンパンが楽しめます。
朝食やおやつにも♪
ホテルの朝食用ロールとは違い、レーズンがはじめから練りこまれているので、アレンジいらずでおいしくいただけます。 朝ごはんや、子どものおやつにも喜ばれるので、気になる人はベーカリーコーナーをチェックしてみてくださいね。

「楽しみながら子育てをする」をモットーに毎日娘達と奮闘中!お得マニアなので皆さんにお得な情報をお届け。食べること、DIY&手芸、旅行にカメラと多趣味で好奇心のままに生きています♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【こんな鶏肉パックは、買わないで!?】精肉担当者が教える「鮮度はココを見て!」"おいしい見分け方"に目から鱗2025/07/08
-
【こんな豚肉は、買ってはダメ!?】スーパー精肉担当が教える「おいしい豚肉パックの選び方」→そこでわかるのか!2025/07/08
-
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06
-
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02
-
同じ容量なのに「32円」も安い!!次に【業務スーパー】行ったら絶対買って!コスパ最強2選2025/07/18
-
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02
-
【コストコ非会員に超朗報!】ロピアに“コストコっぽい大容量”あるじゃん!「1個48円」が男子高生の「小腹すいた〜」に超使える!2025/07/18
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
-
ジョブチューン【超一流寿司職人7名中6名が絶賛!】「え、これ近所のスーパーで買えるの…?」即、買いに走った!名品『大名さば』を実食2025/07/17
-
"訳あり"だけど大人気→品切れ続きじゃん!「1個約28円」激安スーパー【サンディ】で「出会えたらラッキー」コスパ最強系2025/07/18
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日