綿100%で着心地抜群!トライアルの799円「プレミアムファインコットンTシャツ」がコスパ最強だった!
- 2025年05月31日公開

こんにちは。普段着は楽で着心地が良いものに限る!ヨムーノライターの蘭ハチコです。欲を言うならば、そこに安さも加われば万々歳。
そんな筆者が最近注目しているのが、激安スーパー『トライアル』のアパレル商品です。
他店で買うとそこそこ良いお値段するであろう服が、驚き価格でゲットできるので目が離せません。今回は夏に毎日着たいTシャツをゲットしました。
【トライアル】1,000円以下の高クオリティTシャツ
- 商品名:WOMEN プレミアムファインコットンTシャツ
- 価格: 799円(税込)
- 素材:本体 綿100%、リブ 綿95%/5%
- サイズ展開:S/M/L/LL/3L
- カラーバリエーション:オフホワイト、イエロー、オレンジ、ピンク、ブルー、ブラック、ボーダー(ホワイト)、ボーダー(ブラック)
暑い季節にはTシャツで過ごす人も多いでしょう。
いろいろな素材のものがありますが、筆者は基本的に綿100%派。肌に触れるものはできるだけやさしいものを選んでいます。
そんななか惹かれたのが、このTシャツです。
例えば、UNIQLOで綿100%のTシャツを探すと1,500円(税込)。しかし、トライアルならなんとその約半額です。
筆者はボーダー(ブラック)を購入しましたが、もちろん無地のものもありましたよ。
しかもこちら、ただのTシャツ……と思ったら大間違い!
最新のテクノロジーで快適な着心地
このTシャツに使われているのは、大手繊維専門商社・MORIRINのデジタルチームとトライアルが共同で開発した、3Dフィッティング技術「M3 Fit Tech(フィットテック)」。
日本人の年代別の体型や動きの傾向を徹底的に分析し、それをもとに3D技術を駆使して素材やパターンを設計しているというのだから、そのこだわりには驚かされます。
そこまで情熱を注いだ商品が799円ですよ……。逆にこちらが心配になるレベルです(笑)。
【着用レビュー】トライアルTシャツの実力はいかに?
着てみると、感動レベルでびっくり。今まで「安いTシャツはそれなり」だと勝手に思っていた自分を反省しました。
まず感じたのが、肌ざわりの良さ。やわらかくて、肌に触れた瞬間「気持ちいい!」と感じるほど、なめらかなんです。
しかも、このお値段なのに安っぽさは一切なく、ペラペラしていません。ほどよい厚みがあって、しっかりとした安心感。
今回選んだのは透けにくいカラーでしたが、ホワイトでもこれなら安心して着られそうです。
高見えしそうな素材で、オフィスカジュアルにも使えそうなきちんと感が出せます。
それもそのはず。
このTシャツには、着心地の良さをとことん追求した「プレミアムファインコットン」が使われています。
余分な繊維を取り除いた、目の詰まった上質な糸で編み立てられていて、本当に価格以上の仕上がりなんです。
また、筆者の体型的にハリのある素材のTシャツを着ると、からだのラインがふんわり隠れてしまい、なんだか全体的にゴツく見えてしまうのが悩みでした。
でも、このTシャツは違います。
やわらかくて肌になじむ素材が、ほどよくフィットしてくれるおかげで、自然とシルエットにメリハリが出るんです。
ピタッとしているわけでもなく、締めつけ感はゼロ。それなのに、スッキリ見えるのがとっても気に入りました。まさに大人女子にうれしい一着です。
また、首元のリブもしっかりしている印象。何度も洗濯してみないとわかりませんが、ヨレにくさにも期待できそうです。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:これが799円で買えるなんて、今までTシャツに1,000円以上払っていたのが悔しい。何枚かまとめ買いしても後悔しないレベル。
”毎日着たい”が叶う一着
価格・デザイン・着心地、すべてに満足できる優秀Tシャツ。手頃な価格でありながら実用性も高く、節約派にとっては頼もしい一着です。
カラバリも豊富なので、色違いで揃えるのも大ありです。店舗が近くにない方は、オンラインショップでの購入も可能です。ぜひチェックしてみてください。

業務スーパーとカルディに毎週通い、お得に美味しく適度な手抜きをして生活しています。海外グルメとお酒のおつまみには目がないwebライターです。「美味しいものは人を幸せにする」と信じています。毎日がちょっと幸せに過ごせる、お得で美味しい素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
『ヒルナンデス』放送後駆け込んできた!!【業務スーパー】「10枚入って税込516円!?」「即メイン」家族からも大好評2025/06/22
-
ライフの従業員絶賛!「手包みビーフカレーパン」を実食&簡単アレンジレシピも紹介2025/06/22
-
【もうコストコには戻れないかも…】トライアル「15個も入って499円!?」買ってきた父も「ごめん、1人じゃ食べれん」2025/06/19
-
【予約必須】2025年の土用の丑の日は、トライアルの“職人仕込み”国産うなぎで決まり!2025/06/20
-
【こんな鶏肉パックは、買わないで!?】精肉担当者が教える「鮮度はココを見て!」"おいしい見分け方"に目から鱗2024/09/15
-
【業務スーパー】5食で429円!コスパ最強「クラムチャウダー」の絶品アレンジ術2025/06/21
-
【実食レポ】イオンの外国米「かろやか」ってどう?カルローズ米100%の実力を検証!2025/06/20
-
【最新版】激安スーパー「ロピア」のおすすめ人気商品68選!絶対買うべき”肉・惣菜・ピザ”2025/02/10
-
【トライアルデザート実食レポ】99円で満足度MAX!シュークリーム&プリン全3種を徹底レビュー2025/06/21
-
【ロピア新作】プレミアム食パンが衝撃のうまさ!7/7(シューナナ)シリーズに高級ライン登場「これで430円は神」2025/06/20
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日