ワークマン人気シューズ「防寒トレッドモック」のメリット・デメリット
- 2023年06月23日更新
こんにちは、くふうLive!編集部です。
ワークマンといえば、作業むけではなく一般向けもターゲットにした新業態「ワークマンプラス」で一気に知名度がアップしました。お店の駐車場も混んでいますし、最近ではワークマンよりもワークマンプラスの看板が目立つ勢いです。
そんな話題になるワークマンはやっぱり商品の性能とコスパが魅力。
公式オンラインなどを参考に売れている商品はやっぱりコスパがイイと実感します。ここでは、オンラインではほぼ在庫なしになってしまった人気商品「防寒トレッドモック」をご紹介します。
防寒トレッドモック 1,500円(税込)
▲商品番号:SL662
2020年12月25日時点のワークマン公式オンラインストアでは「お一人様1点限り」の制限付きで、イエローのLサイズ以外は在庫なし状態の人気商品のようです。
【オンラインストア終了】ブラック(S・M・L・LL・3L)/カーキ(S・M・L・LL・3L)/イエロー(S・3L)/ネイビー(S・M・L・LL・3L)
購入の決め手は、キャンプで履くためのモックシューズが欲しい!!
できればtevaのEMBER MOC……でも、1万円以上するし…手が出ない。
そんな時に、ワークマンでこの「防寒トレッドモック」を発見。
2020年モデルは新色イエローとネイビーが追加されました。
ただ、見た目が似てるし、価格も安い。そして手に持ってみると軽い!
その場で購入を即決しました。
3ヵ月使用して分かったこと
「防寒トレッドモック(SL662)」のネイビーSを購入し、3カ月間ほぼ毎日使用していました。

現在の靴の見た目はこんな感じ。
汚れやかかとのシワが目立ってきましたが、メンテナンスをすればまだまだ使えそうです。
脱ぎ履きしやすい

かかと部分を踏んで履ける構造のため、めちゃくちゃ脱ぎ履きしやすいです。
脱ぎ履きが多い場面や急いで外に出なければならない場面で、パッと履くことができてとても便利。
歩きやすい
値段の割にインソールが厚めなので、クッション性があります。
適度なフィット感もあるので、長時間履いても足が痛くなりにくいです。キャンプはもちろん、遊歩道を2時間程散歩した際にも足の痛みや靴擦れなども起きず、問題なく歩けました。
保温性がある

厚みのあるインソール&中綿入りのキルティング仕様のため、とても暖かいです。
秋冬のキャンプでは足元からの冷えは天敵ですよね。
11月と12月にキャンプで使用しましたが、申し分ない保温性でした。厚い靴下と合わせて使用することで、これからの厳冬期も暖かく使用できるかと思います。
2wayで使える
それなりの機能性がありつつデザインもシンプルなので、アウトドアシーンだけではなく日常使いにも幅広く使えます。

友人とお茶をしに行った際に、「え、その靴かわいい!どこで買ったの?」と聞かれるほど。普段着と合わせてもしっくりと馴染んでくれるので、重宝しています。職場用の内履きとしても使えそう。
残念なところ
【毛玉ができる】

履き口というのでしょうか、その部分に毛玉ができ始めました。
摩擦が生じやすい部分なので仕方ないとは思いますが、改善してもらえると嬉しいですね。
【普通に濡れる】

撥水加工が施されているとのことでしたが、あまり効果は実感できませんでした。
雨の日やキャンプ場で洗い物をしていて水がかかった時、普通に生地に水が染みました。
また、泥汚れが靴についてしまったときも、汚れが染みてしまい拭き取れませんでした。
かといって、汚れを落とすために水洗いをすると更に撥水機能は落ちていくだろうし…。
悩ましいです。購入直後に防水スプレーなどを使って自己メンテナンスを施してから使用した方がいいのかもしれませんね。
以上、3ヵ月使用してみての感想でした。
色々と書きましたが、高コスパの名品だと感じました。丁度いい性能とデザインの「防寒トレッドモック(SL662)」。
メンテナンスをしながら、今後も使用していきたいと思います。
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ワークマン
-
完売していた人気シリーズがついに再入荷!【ワークマン】今日からスタート「3日間限定」早い者勝ち4選2025/11/13 -
980円でいいの!ブラックとか"在庫なし"になりそう!?【ワークマン】「20万枚売れた最強アウター再入荷!」おすすめ4選2025/11/09 -
2か月で6万点売れてる!【ワークマン】ブラックは在庫切れ覚悟!?アウトドアや防災ウェアにも!最強5選2025/11/09 -
ユニクロ3,990円→【ワークマン】“税込1,500円”って正気!?「そっくり」「この値段なら絶対買い」機能も十分“最強コスパ”アウター2025/11/14 -
早くもオンラインは完売!店頭で全力で確保してー!【ワークマン】「これで1,900円!?」「でっかいポケットが最高!」一目惚れ2025/11/11 -
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18 -
ワークマンのリカバリーウェア「メディヒール」が爆売れ!効果や着用感を本音レポ2025/10/10 -
ベージュは即"在庫なし"の予感!?【ワークマン】「昼夜の温度差」「突然のゲリラ豪雨」にも安心!快適パンツ2選2025/11/05 -
ワークマン「コットンキャンパー」3年使って感じたメリット・デメリット2024/10/17 -
暖房つけても足寒い(泣)【ワークマン】他店2,000円代→780円!?極上素材が超破格「毛布に包まれてるよう…」足めっちゃあったか2025/01/12
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





