【セブン】惣菜パン「2020年!鬼リピTOP2」VS「正直リピなし」
- 2023年06月23日更新

こんにちは。セブンイレブンマニアのヨムーノライターの臼井愛美です。
フードコーディネーターやパン教室主宰、WEBライターをしております。
子供は3人いて、長男はセブンイレブンで「中の人」としてアルバイト中!
わたしは、パン教室を主宰するほどパンが大好きで(今はコロナの為お休み中) 、自分でも作りますし、美味しくて有名なパン屋さんをめぐることもあります。
でも、いま一番そのコスパとおいしさに注目しているのは、ずばり「セブンイレブンのパン」なのです!
小・中・高校生など、食べ盛りの子どもが3人もいると、毎回、気軽に外食ができないのが悩み。つい外食費がオーバーして、食費が大きく予算ブレしてしまいがちです。そんな家計の悩みを解決してくれるのも、じつは「セブンのパン」なのです!
ということで、節約にもおすすめ「おうち外食に抜群!食べごたえ満点の惣菜パン」と食べ方アレンジを紹介します。
1個37円!セブンプレミアムのハム&マヨロール
セブンプレミアム ハム&マヨロール。4個入148円。1個当たり37円です。
しっとりほんのり甘い生地でハムとマヨネーズが渦巻き状になっています。
マヨネーズの香り食欲をそそるお総菜パンです。
簡単アレンジでボリュームアップ
簡単なアレンジで満足感たっぷりの1品にできます。
中火で温めたフライパンにバターを加え溶かして、渦巻き状を外して真ん中に卵を落とします。
蓋をして3分で完成。
ハムエッグパンの完成です!
バターでパンがカリッとした食感になって美味しさもプラス。
卵で食べ応えもあり、朝食にぴったりです。
半熟卵を崩して、パンに浸して食べると絶品です。
セブンプレミアムの厚切りフレンチトースト
セブンプレミアム バター風味の厚切りフレンチトースト。2枚入りで118円。 1枚当たり59円。
じゅわーっと染み込んだ卵液とバターの照りが目からも美味しさを感じられます。
甘さもちょうどよく、表面はカリカリ、バターとメープルシロップの香り豊かなフレンチトーストです。
アレンジして朝食仕様に!
アレンジして朝食仕様に!
厚切りなので、側面に切り込みを入れてベーコン1枚とお好みの量のとろけるチーズを加えてトースターで焼きます。高さがあるので焦げないように注意してください。
焦げそうな場合は、アルミホイルをかぶせてトーストしてください。
甘いフレンチトーストにベーコンの塩味、とろとろのチーズ。甘くてしょっぱいがやみつきです。
ホイップやフルーツを挟めば、カフェで食べるような見た目とリッチな味わいが楽しめますよ。
期待値高め!人気のサラダチキンがサンドイッチに!
たっぷりサラダチキンロール。340円。
あの人気のサラダチキンがこれでもか!というくらい挟まったサンドイッチです!
しかもたんぱく質が21.5gもとれます。
手が汚れないように食べられる包装になっているの嬉しい。
サラダチキンだけじゃなく、野菜もたっぷりです!チーズもサンドされていて迫力のボリューム!
残念ポイントが1点!リピートはなし…
しっとりしたサラダチキンにフレンチソースで、美味しいことは美味しい…のですが…!
想像以上に味が濃くてびっくりしました...
わたしは濃すぎる味つけが苦手なので、これはちょっとリピートはしないかな...
味の濃さが控えめになったら、サラダチキンとたっぷりの野菜で満足感もあり美味しいので買うのにな…残念。
体を動かして働いている方や部活などを頑張る学生の方など、濃い味つけを欲している方には美味しく感じられると思います。
まとめ
お総菜パンは、アレンジもできて楽しめます。美味しさはもちろんボリュームもアップして、朝食にピッタリです。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
【やってたらすぐやめてーー!】絶対電気代高くなる!エアコンのNG4選→「ずっとやってた…」「風量“弱”にしないで?」月の電気代ぐんと減る2025/07/03
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
【ヒルナンデス】で本日放送!無理なく食費が減る「冷蔵庫収納」最強5大テク2023/06/23
-
【小学生の時から特技“貯金”】過去最悪の値上げでも「5人家族・食費2万円台」年200万円貯金主婦“賢い食費節約”3選2025/04/18
-
お金持ち1,000人の「本当に効いた!節約術ランキング」ベスト152025/07/18
-
【100均洗剤】買って失敗?「2度と買わない」VS「20回以上鬼リピ」1,500万円貯めた達人の節約術2022/02/22
-
年2万5000円お得!オーケーで買うだけ食費節約「おすすめ冷凍食品」4選2022/04/28
-
ジョブチューンで話題!【サーティワンの秘密】「お得に食べる裏技」1,500万円貯めた達人の節約術2022/04/18
-
出費増の年末「わ、赤字(涙)」を防止!1,000万円貯めた達人の「最強!簡単節約術5選」2021/12/03
-
ヒルナンデスで話題!【ドンキ】"お得術4選"バイきんぐ小峠も感激「詰め放題が神」「数量限定!開店後が狙い目」2022/07/13
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日