セリアの「書類ホルダー」が【かさばる・溜まる問題】を即解決!書類以外も立てて収納4選
- 2023年06月23日更新

こんにちは、100均DIYやプチプラ雑貨巡りが趣味のヨムーノライター、アゲハです。
明細ハガキやお知らせレターなど、一次保管が必要な書類、皆さんはどのように整理していますか?
忙しいとついついダイニングテーブルや玄関にポイ、なんてこともありますよね。
そこで提案するのがセリアの「書類ホルダー」にとりあえず挟んで収納する方法です。かさばる細々とした書類も「書類ホルダー」に挟めば立ててスッキリ収納できます。
早速、おすすめの「書類ホルダー」を紹介します。
セリアの「書類ホルダー」
こちらがセリアで購入した「書類ホルダー」です。
・価格:100円(税抜)
・サイズ:約横155mm×高さ165mm×奥行105mm
・材質:ABS樹脂
・最大開口寸法:約65mm
書類や本を挟んで収納できるアイテムです。
ホルダーを開き、書類や本を立てて置くと、その重みで書類や本をホールドするかたちになっています。
挟む場所は最大で約65mm開きます。
書類は一冊でも薄いものでも安定して挟めるのがポイントです。
筆者がセリアパトロールした限り、カラーはホワイトとブラック2種類ありました。
「書類ホルダー」の使い方いろいろ
セリアの「書類ホルダー」は、書類はもちろん、手帳や絵本、明細ハガキや封筒も収納できます。
DVDと手帳
まずは、DVDと手帳を収納してみました。
ホルダーがDVDと手帳をしっかりキャッチして自立しています。
厚みはそれほどありませんが、ぐらつくことなく安定しています。
絵本
続いて子どもの絵本
しっかり安定しています。
塗り絵やシールブック、クレヨンなど
これも問題なし。軽いものも挟んで収納できます。
iPadやタブレット
ぴったり収まっています。
セリアの「書類ホルダー」に挟めば、iPadやタブレットも立てて収納できるので場所を取りません。
タブレットの収納は我が家の課題でもあったので、これには嬉しく思いました。
セリア「書類ホルダー」で書類を立ててスッキリ収納
明細ハガキやお知らせレターはその都度整理しないとすぐに溜まってテーブルがごちゃつく、なんてこともありますよね。
そんなときは、セリアの「書類ホルダー」に挟んで立てて収納することをおすすめします。
仕分けが難しい書類も立てて収納すればスッキリ。場所を取らず保管できますよ。
置き場に困るipadやタブレットも「書類ホルダー」があれば立てて収納できるのでおすすめです。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03
-
「もう誰にも配慮されなくたって平気」モンスター女が母になり、ついに改心!?まさか…【みんな私に配慮して!61】2025/09/29
-
「JRって何の略?」【間違えたら恥ずかしい】「ジャパン…ええと?」意外と不正解者続出(涙)2025/09/28
-
【お願い!袋キャベツに"アレ"混ぜて!】「週に8回食べてます」鳥羽シェフX投稿→民たちお祭り騒ぎに…!超バズTOP22025/10/04
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】「究極にウマい食べ方」にやられた~!残業終わりでも余裕♡大反響2選2025/10/04
-
【チャーハンはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「王将」再現で大成功!「お店の味やん…」すげー!家族も絶賛!TOP22025/10/04
-
【ミートソースはもう一生これ!!!】「いつもこれにして欲しい!」「もっと早く知りたかった(泣)」"簡単お店級”テクに感激2025/10/04
-
【ブリ買ったら、絶対やらないと後悔する食べ方】笠原シェフが伝授「ブリ照りより好き」「ハマった」新定番!なぜ今まで作らなかったんだろう?2025/10/04
-
【俳優・キムタク】が電撃発表!「自宅でよく作る」"大好きな食べ方"「塩昆布、ご飯じゃなくてコレに混ぜてー!」2025/10/04
-
事態は急展開!整形前の卒アル写真ばら撒きの黒幕はまさかの“あの人”!?【人の価値はモテ度で決まる!?㊱】2025/10/06
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日