カバーしながら透明感アップ!無印「ルースパウダー」が優秀すぎ♡ファンデの乾燥・ヨレに
- 2022年03月30日更新

こんにちは、べたつきとヨレをどうにかしたいヨムーノライターsAeです。
リキッドファンデーションを使うとファンデーションのべたつきやヨレが気になり、落ち方も綺麗と言えない状態に。パウダーファンデーションは乾燥が気になって、時間が経つとカサカサしてくる...など、さまざまな悩みを抱えている方が少なくありません。
そんな時に便利なアイテムが、今回紹介する無印良品の仕上げ用「ルースパウダー」です。適度なツヤを与えて立体感をプラスし、植物性のうるおい成分を配合することで乾燥しにくくしています。
ツヤが欲しい方・乾燥しにくいパウダーを使いたい方は、ぜひチェックしてみてください♪
5色×パールで肌の透明感をアップするルーセントホワイト
今メイクのトレンドは透明感のある仕上がり。気になるくすみや色ムラなどをカバーしながら、ワントーンアップした肌に仕上げたい方が多くいます。
私も若いころはマットな質感に仕上げていたベースメイクですが、30歳を超えると自然なツヤ感が必要になってきました......。
そこでおすすめするのが「ルースパウダープレストタイプ ルーセントホワイト(税込1,290円)」です!
ブルー・ピンク・グリーン・イエロー・ホワイトのカラーに、繊細なパールが配合されたツヤ肌仕上げのルーセントパウダー。
自然なツヤ感をプラスしてくれるので、ハイライトを上手く塗れない方にもぴったり。
肌の気になる部分をカバーしてくれる5色のパウダーが、自信の持てる肌に近づけてくれます!毛穴を光で飛ばしてくれるので、毛穴レスのつるんとした肌に仕上がりますよ♪
顔色をアップさせたい・毛穴をナチュラルにカバーしたい・上品なツヤが欲しい方は、ぜひチェックしてみてください!
肌馴染みがよく自然な美肌に仕上げるハニーベージュ
ルースパウダーで仕上げたら、想像以上に肌が白くなってしまった経験はありませんか?首との色の差が気になり恥ずかしいですよね。
そんな悩みを解決してくれるのが、ナチュラルな色味で白浮きしない「ルースパウダープレストタイプ ハニーベージュ(税込1,290円)」。
トーンが異なるベージュ系カラー数色やホワイトが混ざった、ゴールドパール入りのアイテムです。自然なツヤ感をプラスしながら、立体感を出してくれます。
見た目はラメがたっぷり入っていて少し抵抗があるものの、実際に肌に乗せると程よいラメ感に。肌もイキイキしてみえ、気分も上がりますよ。褒められる肌を目指している方は要チェックです。
健康的なツヤ肌にしたい・全体に乗せても浮かないカラーを探している方にびったりなルースパウダーです♪
浮きにくいカラーで自然に仕上がるゴールドナチュラル
ナチュラルなベースメイクを心がけている方には、程よいツヤ感をプラスしてくれる健康的な肌色の「UVルースパウダープレストタイプ ゴールドナチュラル(税込1,290円)」もおすすめです。
ルースパウダーを使うと顔だけ白くなってしまう方も安心して使える自然な色味。パールが配合されていますが、ほのかに輝く仕上がりなのでキラキラしすぎるのが苦手な方でも使いやすいですよ♪
ファンデーションの上に乗せることで崩れにくくなり、うるおい成分のホホバ種子油やシア脂が配合されていることで乾燥しにくくなっています。
SPF33・PA+++と日常生活を送る上で十分なUVカット機能つきなので、ご近所メイクでは下地とコンシーラーに「UVルースパウダープレストタイプ ゴールドナチュラル」だけでも大丈夫そうです!
ナチュラルにトーンアップできるパールナチュラル
透明感のある白い肌を目指したあまり、あきらかに顔だけ白くなってしまったという経験はありませんか?やはり不自然な白肌は少し残念です。ほどよいツヤ感とトーンアップが理想ですよね。
「UVルースパウダープレストタイプ パールナチュラル(税込1,290円)」は、ベージュ系パウダーと、ホワイト・ピンクのパール入りパウダーが入ったアイテム。ピンクが入っているので程よく血色感がプラスされ、柔らかな印象に仕上げてくれます。
パール自体は細かいので、ギラギラとした肌に仕上がらないのも◎。上品なツヤをまとった肌に仕上げたい方におすすめです。
健康的な肌色の方ですと少し白くなりすぎる場合があるため、色白さんにおすすめのカラーとなります。
プチプラながら使い心地がよく、人気のアイテムですよ♪
ルースパウダーを上手に使って美肌に仕上げよう!
ベースメイクのキープ力をアップさせたり、ツヤのある美肌に仕上げてくれる無印良品のルースパウダー。プチプラなのでこれから挑戦したい方も購入しやすいですよね。
用途に合ったアイテムを使うことで、理想に近い肌を目指せます。細かなパールが反射して作りだすツヤ肌に思わずうっとり♪
ナチュラルなツヤ肌を演出したい方は、ぜひチェックしてみてください!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
2025年4月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/01
-
価格は半分以下で大人気「イソップ」そっくり!?【無印良品週間】が終わっても買いたい!隠れ名品3選2025/03/31
-
“公式が謝罪”するほど大大大人気!【無印良品】行ったらコレ買って!「常に切らさないように買ってる」まとめ買い必至2025/03/27
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
知名度低め?だけど、これ破格じゃん!!【無印良品週間は今日まで】「いくつあっても困らん」「家中で使える」2025/03/31
-
【なぜ】「ヒルナンデス!」がまさかの完全スルー!?「毎年"10個以上"買う」猛者もいるのに!良品週間に駆け込め3選2025/03/28
-
ヒルナンデスで大ウケの【無印】はこれだ!「キムタクの次女も興奮!」「"5回"リピする変態も」限定3選2025/03/29
-
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05
-
【良品週間】でコレ買って!もう財布に詰め込むのや〜めた!「2年以上愛用」「買い足す予定」2,290円でも買って正解2025/03/25
-
今スグ準備しておきたい!【無印良品週間】行ったらコレ買って!主婦歴20年が「買って良かった」日常系3選2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日