【ファミマ今週の新商品】チョコクーヘン・かぼちゃのプリンパン実食レポ
- 2022年03月08日更新
こんにちは。コンビニパンのカロリーを裏面を見る前に当てることにはまっている、ヨムーノライターのコマキです。
やってきました楽しいコンビニ新商品の日!毎週火曜日は各コンビニで新商品が発売されるので、サイトチェックからのコンビニチェックに勤しんでいます。
さて今週は、4/21から販売されているファミリーマートの新商品の中から厳選してご紹介します。見た目からワクワクする商品ばかりで迷いました。が、やはりパン好きの私はパンに目が行ってしまいます。
ファミリーマート実食レポ
今回ご紹介するファミマの新商品はこちら!
チョコクーヘン 108円(税込)

ホームページを見た時にもっとバウムクーヘンっぽいものをイメージしていたのですが、見た目はメロンパンを横長にしたような、そんな感じです。
結構横に長く、袋いっぱいに入っています。しっかりとした硬めの触り心地です。

袋から出した瞬間、ふわ~っとチョコレートのいい香り。ココアのような感じもします。
サイズは、横13cm、幅9cmで高さが約4.5cmです。

横からも見てみましょう。うずまき、そそられるビジュアルです!こういう“巻物のはしっこ”大好きです。(巻き寿司やロールケーキもついつい端に魅力を感じてしまいます。)
こうやって見ると、バウムクーヘンのような年輪が見えますね。

寄ってみると、白い粗目の砂糖がかかっているのが分かるでしょうか。メロンパンっぽい表面です。

断面が気になるのでさっそくカットします。なんだかのこぎりで切り株を切っている気分です。

切れました!おお~しっかりと層になっています。色も茶色なので切り株感アップです!

寄ってみました。空洞がまたいいですね。中はそこまで甘くなく、シンプルなチョコマーブル食パンのような、朝ごはんにも良さそうな食べ応えと甘さ控えめ感。外側の甘くサクサクとした部分と、中とのバランスがいいです。しっとり系ではないので、飲み物必須です!
それでは気になるカロリー発表です!これはきっと高めではないでしょうか。

じゃーん!418kcal。結構大きめで中身も詰まっているのでそのあたりかなと思っていました。この大きさで108円はコスパいいですよ。見た目よりもシンプルな味わいの、お得感のあるチョコクーヘンでした!
かぼちゃのプリンぱん 128円(税込)

この子、手に入れるのに苦労しました。3度目の正直でようやくゲットです。

かぼちゃプリン大好きなんですよ。秋になるとコンビニがこぞってかぼちゃプリンを販売するので食べ比べに忙しいです。
さて、こちらはかぼちゃプリンがパンとして楽しめる一品!完成度はどれほどでしょうか!?

カラメル風味のソース、かぼちゃプリン味クリーム、食べる前から味を想像しちゃいます!!早く食べたい!

どーん!出てきました!なんと愛くるしいお姿!強く持つとつぶれそうなくらいふんわり。コロンと小ぶりなわりにけっこう重ためです。
下にクリームが集中しているのでしょうか、持ってみると比重が下にあるのが分かります。生地が黄色がかっているのは、生地にもかぼちゃを練りこんでいるからですね。

横からもどーん!あ~この表面のしわ寄ってる感、柔らかい系のクリームパンあるあるです!ここにかぶりついたら絶対クリームに行き当たる自信があります。
大きさは、だいたい縦・横8cmくらいで、高さは約6cmです。

せっかくなので上からもどーん!なんだかキノコみたい。かわいい。
さあ、お待ちかねの入刀タイムです。

ぱっかーん!
おおお、思った以上にソースがとろ~りです!こんなに出てくるなんて、嬉しい誤算です。

かぼちゃプリン味クリームもしっかりと入っていますよ。クリームとソースを一緒に食べたら本当にプリン!そしてこのクリーム、ちゃんとかぼちゃの味がします。生地もかぼちゃのいい苦みを感じられます。
このパンが「かぼちゃプリン」ということを一瞬忘れていまして、「プリンぱん、プリンぱん♪」と思い込んでいたのですが、食べてすぐに「かぼちゃだ!!」と気づくくらいかぼちゃの味を再現しています。
でもちゃんとプリンのカスタード感も感じます。これ、完成度高いですよ!!

空洞がハートに見えませんか?きゅん。。。

さて、恒例のカロリーチェック行きましょう!
え!?260kcal??ほんとに???一瞬目を疑いました。321kcal予想だったので、かなり低くて驚きました。こんなにクリームたっぷりでほろ苦ソースも入っていて、かぼちゃプリン感満載で満足感が高いのにカロリー抑えめなんて!
嬉しいことだらけの「かぼちゃのプリンパン」、必食です!
スモモアメ 178円(税込)

パインアメの会社から時々違う味が出ますよね。このスモモアメの前に、記憶に新しいところで梨、桃が出たのですが、どちらも買い損ねたんです!めちゃめちゃフルーティーで美味しいと聞いていたのでものすごく残念だったんですよ。
なので今回は発売日にゲットしてきました!

山梨県産のすももピューレを使っています!

こだわり産地。期待大です!!

社名が、パイン株式会社なんですね。可愛い社名ですね!

綺麗なピンク色。すももなので、桃よりも濃い感じですね。

味は期待通りの濃さ!すももの甘酸っぱさがすごく活かされています。1粒で満足感があるけど、美味しいので1つじゃ止まりません。これは販売終了前にもっと買っておかねば!
今週も驚きの商品にたくさん出会えました!さ~て来週は!?
今週出会った商品もいい意味で驚かされたものばかりでした。来週の新商品もいち早くチェックして、狙いを定めて売り切れる前にゲットしたいと思います!ごちそうさまでした。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※2020年4月現在の情報です。一部の地域および一部の店舗では取扱いのない商品がございます。記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年5月13日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/05/13 -
ジョブチューンでまさかの“全員不合格”!【セブン】家族も「あれれ…味落ちた?」「コンビニの域超えてる!」話題の5品を実食2025/10/24 -
わ、鼻血出ちゃうよ(歓喜)!【ファミマ】甘さの暴力が過ぎるスイーツ9種を一気喰い!(注:沖縄の方はご注意ください)2025/10/27 -
セブンイレブン「焼き鳥ももたれ(冷凍)」がウマすぎ!大容量で絶品「焼き鳥丼」アレンジを実食2025/09/26 -
【2024年~2025年】セブン-イレブンおすすめ「おでん」5選2024/10/22 -
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05 -
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23 -
【実際に着てみた】ファミマのコンビニエンスウェア春夏新作が優秀すぎ!話題の「ブラウェア&リブタンク」を徹底レビュー2025/05/19 -
仕事帰りのコンビニでゾッ…【また値上がりしてる…】ため息顔でレジに向かった私が驚愕した理由は…?2025/10/29 -
韓ドラ定番!緑の瓶の韓国焼酎「チャミスル」7種飲み比べ!おすすめの飲み方も紹介2023/03/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





