100円以下!?「カインズ」で買える"消耗系"ハイコスパ&便利グッズTOP3
- 2023年03月10日更新

こんにちは、くふうLive!ライターでコストコ歴15年になるバロンママです。
足繁く通う、コストコ千葉ニュータウン倉庫店のすぐ近くに、カインズホームがあります。
ホームセンターも、とても広くて楽しいので何時間いても飽きない場所。
今回は、コストコへ行く前に立ち寄ることが多いカインズホームの、オリジナル商品をご紹介したいと思います。
驚愕のお値段で使いやすい!おすすめのものがいっぱいです。
カインズマニアのくふうLive!ライターがおすすめ!
⇒カインズで絶対買ってしまう!日用品・収納商品・お掃除商品・キッチン商品まとめはこちら
100均より安くて品質◎!驚愕のお買い得「78円ノート」
我が家には小学生が1人います。学校でどんどん使う消耗品のノートは少しでも安い方が嬉しいと思っています。
もちろん、書きにくいものは使って欲しくないのですが。
その点!カインズオリジナルのノートは素晴らしいのです!
こちらのようにシンプルなノートは12種類。
息子が使えるマスや行の大きさのものを購入しています。
「連絡帳 30ページ 安心の糸綴じタイプ」
お値段 税込78円
78円だなんて本当に驚きです!
100均より安い!
そしてあのジャポニカに比べると半分近いお値段です。
半額近くだと、他のノートより劣ってしまうところはあるのか、比べてみました!
中の線の幅も一緒ですし、書いてあることも一緒!
連絡帳は日付と、連絡事項しかいらないのでそれ以上のことは付け加えようがないかもしれませんね。
驚いたのは紙に触った時の感触!
手前がカインズオリジナルのもの、奥がジャポニカなのですが、カインズのノートの方はとてもつるつる!そしてジャポニカの方はつるつるではない!
そこで書き比べてみたところ、どちらも変わりなく書けますし、そして消しゴムで消してもきれいに消えました!ページ数も一緒です。
でしたら安い方が嬉しいですよね!
安いからと言って、書きにくかったり、消しゴムを使ってもきれいに消えなかったらおすすめはできませんが、そのようなことはないので、ぜひおすすめしたいです。
方眼ノートの表紙裏には
嬉しいシールつき!
同じ色のノートを使ってもシールがあれば大丈夫ですね♪
自由帳も国語のノートも同じく30枚で中はつるつるです!
お値段は128円(税込)になってしまいますが、ミッキーマウスやプリンセス、他のディズニーのキャラクターが表紙になっているシリーズもありますよ。
鉛筆など、文房具の必需品がお買い得!
ノートと同じくらい消耗が激しいのが、毎日使う鉛筆!
なんと!カインズはオリジナル鉛筆まであるのです。
「HB鉛筆 12本入り」
税込248円 (Bもあります)
鉛筆12本が248円と、驚きの価格です!!
大手メーカーと同じ、転がりにくい、そして持ちやすい6角形!
色が多少違うのは、木なので自然なことですよね。そのままなので、お値段も抑えられているのだと思います。
リピ買いしていますが、「書きにくい」などと息子のクレームは一切ないので助かっています。
ノートや鉛筆などの消耗品はお得な方が嬉しいです!
カインズオリジナルで、ディズニーの鉛筆もありますよ。お値段は税込498円です。
キャラクターものでそのお値段はかなりお得な価格だと思いますよ!
カインズオリジナルのお得な文房具には他にも、付箋や修正テープ、クリアホルダーなどがあります。
消耗品といえば…「上履き」も大人買いできる安さ
最後にご紹介するのは、こちらも学校生活には欠かせない、上履きです!
「バレーシューズ」
15㎝から26㎝ 税込398円
カインズオリジナルにはバレーシューズまであります。
底はすべりにくい合成ゴム!
これで税込398円だなんて驚きです。
足のサイズも0.5センチ刻みというのは、とても助かりますよね。
メーカーによっては1センチ刻みの所もありますが、それでは大きすぎる小さすぎる、と不便なのです。
幼稚園から小学校6年生くらいまで履き続ける上履き。
成長や汚れで何度買いかえるでしょうか。そして毎日学校で7時間前後履いているのですぐに汚れてしまいますよね。
398円なら2足購入して交互に使ったり、買いかえても家計の負担はかなり少なくて済みますよね!
まとめ
カインズの商品は、店内すべて「税込表示」なのでその安さに驚くこと多々です!
お近くに無い方は、カインズにはオンラインショップがありますので、そちらをご利用くださいね。

コストコへ通い続けて20年目に突入!
コストコ全国制覇をめざし、関東地方、東北、北海道、東海地方、沖縄、滋賀県をめぐっています。
業務スーパーへは週5で通い新商品をチェック!
コストコ、業務スーパー商品のアレンジ料理を得意としています。
アメーバオフィシャルブログやInstagramでも情報を発信中!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カインズ
-
家中のハンガー捨てる!【カインズ】近藤千尋さんら最強主婦軍団も「これは買う!」と大興奮!「週に7日使う」大優勝系2025/03/29
-
【カインズ】おすすめ人気商品マニアが選ぶキッチン・日用品43選2023/12/11
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
【カインズ】に救われた(泣)「買って大正解」アレルギー薬「快適手放せない」宣言2023/03/10
-
寝ても疲れが取れない(涙)【カインズ】SNS話題で早くも争奪戦「980円万能系ストレッチローラーバー」が効果大!2023/03/10
-
スライサーで賢く時短♡100均・カインズどれがいい?達人おすすめ11選2023/06/27
-
管理栄養士が愛用するカインズのキッチン収納で解決!調味料入れを選ぶポイントとは2022/02/17
-
【カインズ】に急いで~!「もちもちアイスまくら」爆誕「夏の電気代節約に!」猛暑を乗り切る食べ物じゃない2022/09/13
-
「外干しや〜めた!」カーテンレールボロボロ派は【カインズ】へ!「わずか1分でリフォーム級」2,980円ってマジ!?2024/04/11
-
カインズが「グリル掃除面倒問題」を永久解決!"神”キッチングッズ2選2023/03/10
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日