ファミマの春スイーツ出た〜♡最高すぎる新商品3選【実食レビュー】
- 2023年06月23日更新

こんにちは!美味しいものを求めてコンビニをうろつくことが多いヨムーノライターの相場一花です。
春の暖かさが恋しい2月。コンビニ各社の新商品をチェックしていると、段々と春らしいスイーツが出てくるようになりましたね。本日ファミリーマート店内を回っていると、新作スイーツの中で春先に旬を迎えるいちごを使ったスイーツを発見!
今回は、ファミリーマートの新作スイーツ「いちごみるく大福」「いちごと白玉のあんみつ」「香ばしスイートポテト」をご紹介します。
ミルキーなクリームがとろける!「いちごみるく大福」の正直レポ
▲ファミリーマート「いちごみるく大福」190円(税込)
2020年2月25日(火)に発売開始されたファミリーマート「いちごみるく大福」。……と言いたいところですが、先週千葉県内のファミリーマートへ行った時にはすでに販売中。
ですが、ファミリーマートの公式HPを確認すると、「発売日:2020年2月25日(火)」と書かれているんですよね。そこで、ファミリーマートにいちごみるく大福の発売日についての問い合わせてみました。
- 関東・関西・中国・四国・九州地区のファミリーマート…発売日:2月18日(火)
- 東北・中部・北陸・中部地区のファミリーマート…発売日:2月25日(火)
地域によって発売日が異なっていたようです。ファミリーマートの新製品は全国一律同じ日だと思っていたので、驚きました。
ふわっふわでとろけるクリームが美味しい
いちごみるく大福を手に取ると、ふんわり感が伝わってきました。大福の中に入っているホイップクリームはミルク感が出ていてまろやか。口の中でとろけるホイップクリームは最高です。いちごの部分に到達せずとも美味しく仕上がっていました。
いちごとの相性が最高すぎる
大福中央部分には、少々酸味のあるいちごが1個入っていました。クリームはわりとあっさりめ。メインであるいちごの味を邪魔することはありません。
口に入れると、とろけるクリームの甘みが先に駆け抜け、酸味が後から追いかけてきました。
あんみつ好きなら間違いなし「いちごと白玉のあんみつ」の正直レポ
▲ファミリーマート「いちごと白玉のあんみつ」298円(税込)
いちごと白玉、ホイップクリーム、みかんがトッピングされていて見た目が鮮やかな「いちごと白玉のあんみつ」。
ファミリーマートでは、旬の食材を使ったあんみつをたびたび見かけますが、どうやら2020年春はいちごをのせて春らしさを演出したみたいですね。
安定感のあるあんみつ
何年にも渡ってバリエーション豊かなあんみつを発売しているファミリーマート。私自身、ファミリーマートのあんみつはいくつも食べてきましたが、どれも美味しくいただいています。
今回の「いちごと白玉のあんみつ」も万人受けする味わいでしたよ。
寒天が多めのあんみつ
華やかなトッピングの下は、黒蜜ジュレ・寒天・粒あんが3層にわかれています。割合としては寒天が多めでした。
黒蜜ジュレは入っていますが、ホイップクリームや粒あんと食べると存在感がかなり薄めでしたね。
スプーンで一気にすくって食べても美味しい……!あんみつ感を強めにしたいのであれば、ホイップクリームをなるべくよけて食べると◎。
焼きいもみたいな香ばしさ!「香ばしスイートポテト」の正直レポ
▲ファミリーマート「香ばしスイートポテト」198円(税込)
種子島産の安納芋を使った「香ばしスイートポテト」。表面にはカラメル入りの卵黄ソースがかかっていますよ。見た目はちょっとバスクチーズケーキみたいですね。
春を意識……していないスイーツですが、とっても美味しそう!
口当たりはなめらか
安納芋は結構ねっとりしているイメージですが、思ったよりもねっとりしていませんでした。ホクホク感を残しつつもスイートポテトが歯にくっつくことなく、飲み物なしでも食べられました。
焼きいものような味わい
わざわざ商品に「香ばし」とネーミングされているので、普通のスイートポテトと何かしら違うのかな……と半信半疑になりながらも実食……。
確かに香ばしい……!「この香ばしさは何かに似ている気がする」と思って、隣にいた夫にも食べさせたところ「焼いもみたいな感じだね」とのこと。
確かに香ばしいというよりも、濃厚な焼いもを食べているような感覚でした。いものざらつきもありませんし、上品な見た目なのもいいですね。自分へのご褒美にぴったりだと感じました。ただし、もうちょっとサイズが大きかったら嬉しかったかも……。
ファミリーマートのスイーツにも注目!
ファミリーマートでは、少しずつ春を感じさせるようなスイーツも登場してきましたね。今回は「いちご」スイーツをいただきましたが、次は「さくら」系スイーツがくるかも……!
ファミリーマートのスイーツを是非ともチェックしてみてくださいね。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年5月13日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/05/13
-
【実際に着てみた】ファミマのコンビニエンスウェア春夏新作が優秀すぎ!話題の「ブラウェア&リブタンク」を徹底レビュー2025/05/19
-
セブンイレブン『お値段そのまま!人気商品増量祭』対象商品実食レポ3選2025/05/19
-
【一部ローソン限定】無印良品のアイテムを体験レビュー!ヘアコーム・ハンドクリーム・ハンカチの実力は?2025/05/16
-
ファミマ【抽選殺到して→サーバーダウン!(泣)】『メルカリでは20倍で転売(怒)』社員7人で申し込んだ結果...2025/04/10
-
「ファミマ、ラーメン屋になるってよ(嘘)」【名店監修うまい麺】選べないから"4種"全部食べてみた件2025/05/19
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
入手困難“大大大バズり”の激似発見!?【セブン】「たまたま?意図的?」発売時期も近くザワつく「買ってみた」2025/02/28
-
「田舎から"40分かけて"買った」猛者も!【セブン】のヤバイ『ぷるるん系』が爆売れ中!車のお供にも2024/07/13
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日