業務スーパー「揚げたてが絶品!えびせんべい」が密かなブーム
- 2023年06月27日更新

こんにちは、食べること大好きヨムーノライターsakuranboです。
お得な業務用食材でお馴染みの業務スーパーで、今大注目されている"おやつ"があるって知っていますか?
そのおやつとは自分で作れる『えびせんべい』なんです。家で揚げるので、できたてが食べられるとあって密かなブームになっているんですよ♪
【業務スーパーまとめ】ヨムーノライターが買い続ける食品とは?
2匹のえびが目印のパッケージ
それでは見ていきましょう♪
まず、パッケージはこんな感じです!
@hana_0478さんの投稿より。
2匹のえびが目印です。中身のえびせんべいはどうなっているかワクワクします。
内容量227g、小箱に感じますが、揚げる前のえびせんは意外とコンパクトなので量は多いようです。気になる中身は……
@s.kicchanの投稿より。
なんだかツルツルした半透明のまん丸いものがびっしり!これを揚げるとせんべいになるなんて、まだ想像ができませんよね。
えびせんべいの作り方はとっても簡単
作り方は簡単♪
『200℃の油で膨らむまで揚げるだけ!』
たったそれだけで美味しいえびせんべいの出来上がりです♪
油に投入するとみるみるシュワシュワと膨らんで、見慣れたえびせんべいに変身します。全体倍くらいの大きさになったら焦げないうちに油から取り出してくださいね。
低温すぎたり、一気にたくさん入れると上手に揚がらないので注意が必要です。
@zukaiiさんの投稿より。
美味しそうな揚げたてせんべいの出来上がりです。
最初の透明のときより大きく膨らみました。ほんのりピンクのえびせんべいが食欲をそそります。
サクサク食感がクセになるおいしさ。ほんのり塩気とえびのすり身が入っているので、えびの風味がマッチしてどんどん食べられちゃいます♪
@yokomama2549さんの投稿より。
えびせん好きにも絶大な支持を得ています!おやつにはもちろん、中華料理の付け合せにも出来るので大活躍間違いなしですよ。揚げるとかなりボリュームが多くなるので、ホームパーティーなど大人数で食べても楽しめます。
原材料は、とうもろこしでん粉・砂糖・えびペースト・食塩・アミノ酸・着色料です。
100円でこの量ははすごい!とコスパ最高
@suger_leafさんの投稿より。
価格は買う時期にもよりますが、約100円とコスパも最高なんです。
知る人ぞ知る今注目のえびせんべいは、見かけたらゲットすることをおすすめします。
揚げたてのおいしさをぜひ体感してみてくださいね♪

「楽しみながら子育てをする」をモットーに毎日娘達と奮闘中!お得マニアなので皆さんにお得な情報をお届け。食べること、DIY&手芸、旅行にカメラと多趣味で好奇心のままに生きています♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
【業務スーパー】タイ直輸入「パッタイペースト」500g使い切るレシピ5選2021/03/30
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
業務スーパーのおすすめ冷凍スイーツ3選2025/05/14
-
業務スーパー"うどん3種"をマニアが食べ比べ!コスパ最強「1食◯◯円」から2023/05/12
-
しばらく終売しないで!みんなバンバン手に取ってた!【業務スーパー】コスパ重視5選2025/05/12
-
業務スーパー「5kg1,200円」のお米「カリフォルニア産カルローズ」は食べ盛り家族の救世主2022/04/06
-
業務スーパー「大容量88円食材」で!5人家族で食費月2万円の節約マニア作「無限おやつ」爆誕2023/06/27
-
業務スーパー「タコシェル」200円台でカルディの半額!本格味でお店級2024/10/03
-
3回迷って買ったけど→スルーが正解!?【業スー】“ガーリックフレーク”食べてみた2023/04/17
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日