無印良品「綿棒ケース」が意外な場所で、意外な収納に大活躍!フタ付きだから掃除もナシ
- 2023年06月27日更新

こんにちは、シンプルだけど温かい暮らしを目指すヨムーノライターkiwigoldです。
皆さんは、薬や救急セットなどをどこに収納されていますか?
私は、リビングにある棚の中にまとめて収納しています。
けれど、目薬や子ども用の座薬、一部の軟膏類は冷暗所に保管となっていたり、夏場だとリビングの棚が高温で薬の保管が気になることがあります。
そこで、冷蔵庫の中に一部の薬を移動しました。
収納をするときに、冷蔵庫の中で薬たちがバラバラにならず、子どもの高熱時などに家族みんなが、すぐに薬の場所がわかるように無印良品を使って工夫してみました。
自称ムジラー兼ヨムーノライターおすすめまとめ記事
⇒無印良品週間にコレは絶対買っておきたい
⇒明日から活用できる!無印良品収納アイデアとキッチン雑貨まとめ
無印良品「ポリプロピレン綿棒ケース・蓋付」税込150円
蓋がついていて、中に仕切りがあります。
大きさも綿棒を立てて収納できるくらいで、小さめのかわいらしいケースです。
ここに、小分け袋に入れた、以下の薬を収納しています。
・子ども用の座薬
・目薬
・”冷暗所”に保管と書かれた軟膏
マスキングテープで目印をつければよりわかりやすい
この綿棒ケースの蓋のところに、マスキングテープで十字のマークをつけました。
これで、誰が見ても薬が入ってるかな?とわかりやすくなりました。
冷蔵庫の引き出しの中に入れて置くと、いつでも冷えた状態で薬を保管できて、とても便利です。
蓋付きで、ホコリや汚れなども気になりません。
この小箱があるだけで、薬の管理がとっても楽になりました。
冷暗所保管の薬の収納に困っている方は、冷蔵庫のポケットはおすすめの収納場所ですよ。

小さなデンマークハウスを建てました。シンプルだけど温かい、自分らしく小さくてかわいい暮らしを目指しています。北欧雑貨と絵本が好き。ブログ『絵本のある暮らし』の中で、暮らしの工夫やお気に入りの絵本について紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
お願い、ブラックも売って!「一部サイズは在庫なし」【無印良品】"履くだけ"で涼しい〜!早くも2本目買う宣言2025/06/27
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
無印良品と100均で作る「防災リュック」の中身リストと詰め方の工夫2023/07/06
-
【みんな続々とカゴにイン!】無印良品「もうペットボトル買わない!」節約もできちゃうドリンクボトル2025/06/28
-
【最新版】無印良品の収納実例70選!ムジラー直伝アイデアで収納上手になろう2022/10/13
-
セリア「無印良品そっくり?」使い勝手抜群!100円キッチンツール2選2023/06/23
-
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2024/10/30
-
【無印良品】好きが厳選!箸が止まらないおすすめグルメ3選2025/06/08
-
無印良品さんに感謝!「神グッズBEST3」で褒められる!劇的使いやすい!奇跡のパントリー収納2022/02/28
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日