全サイズ大人買いしたい!使い勝手&ビジュアル両立「神キッチン雑貨」は出しっ放しが正解
- 2023年06月27日更新

こんにちは、ライターのtomoooo.25です。
我が家のキッチンIH周りは、手作りしたアイアンのスパイスラックによく使う調味料などを並べてます。
以前は全て引き出しにしまっていましたが、性格的に出しっ放しの方が使いやすくて♪
今回は、出しっぱなしでも見た目よし!使い勝手よし!のキッチングッズを紹介します。
SALUS「カプリ オイル&ビネガージャー」
3本並ぶオイルは左からサラダ油、オリーブオイル、ごま油。 一番よく使うサラダ油のみLサイズで、残り2本はSサイズ!
3本並べるとかわいいです♪
液だれしにくいからお手入れ楽チン
今まで数年、100円ショップのオイルボトルを使ってたんですが使うたびに隙間からオイルが漏れて……。
その都度拭き掃除しなきゃいけなくてプチストレスでした。
それがこれに変えた途端に激減!!
使ったあとに少し垂れる事があるくらいで置いてる所がオイルでベタベタになる事がなくなりました♪
手作りオイルも作れます★
我が家は3種類のオイルを入れていますが、容器にハーブとオイルを入れるとオリジナルオイルも作れちゃいます♪
注ぎ口が広すぎないので出し過ぎることもありません。
出しっ放しでもインテリアの邪魔にならず使い勝手がよいのでおススメです♪
今回ご紹介したオイルアンドビネガージャーはひなたライフさんで取り扱っています。
よかったら見てみてください♪
紹介した商品はこちら
⇒
カプリ オイル&ビネガージャー Ⅼサイズ648円 Ⅿサイズ594円 Sサイズ540円(税込)
ライター tomooo.25
築10年の持ち家に7歳双子の男の子と4人暮らし。 家族みんなが使いやすく暮らしやすい家つくりをdiyで日々模索中です。

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
キッチン雑貨
-
SNSで話題沸騰!【ダイソー】買ってよかった「高見えNO.1遮光アルミジップバッグ」「買うだけでお得!」意外な使い方2023/03/10
-
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10
-
ニトリで買って大正解!本家より安い神グッズで「1人お茶タイム」が超快適2023/09/29
-
付属の「木べら」が地味に便利!たった約A4サイズのコンパクトボディ「ブルーノホットプレート」2023/10/13
-
鍋でちぎりパン作り?1台8役の無水鍋にハマると料理が楽しくなる2023/06/27
-
【まだ普通に“目玉焼き”作ってるの?】感動…「洗い物、超減る」「油不要」早く知りたかった…“一石五鳥”裏ワザ実践2025/04/24
-
IKEA 「リークリグ ティーポット」は買って大正解!使いやすくてリーズナブル2022/03/15
-
【決定版】弁当箱のおすすめ21選!SNSで話題&汁漏れしにくい商品も2023/06/27
-
スライサーで賢く時短♡100均・カインズどれがいい?達人おすすめ11選2023/06/27
-
「油はね防止カバー」ニトリ・イケア・カインズ徹底比較!おすすめは…?2023/03/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日