無印良品「壁に付けられる家具」の使い勝手が5割増し!?意外な便利グッズで簡単"神"コラボ術
- 2023年06月27日更新
こんにちは、家族みんながスッキリ暮らせるようなおうちを目指して、日々奮闘中のヨムーノライター、chikoです。
石膏ボードの壁であればどこでも付けられるという、無印良品の画期的な「壁に付けられる家具」。
実際におうちに取り入れている方も多いのではないでしょうか?
今回は、そんな無印良品の「壁に付けられる家具」の、落下防止や強度をアップさせるアイデアをご紹介します。
無印良品「壁に付けられる家具」とは?

石膏ボードの壁であればどこでも付けられるという、無印良品の人気グッズのひとつです。
壁を大きく傷付けることなく簡単に取り付けできるので、賃貸のおうちでも重宝しますよ!
2018年8月から、シリーズ全体の価格が見直され、ますます取り入れやすくなりました♪
自称ムジラー兼ヨムーノライターおすすめまとめ記事
⇒今年はコレは絶対買っておきたい
⇒明日から活用できる!無印良品収納アイデアとキッチン雑貨まとめ
「壁に付けられる家具」落下の心配は?

従来、専用のフックとピンを使って、壁に取り付けるようになっています。
とっても便利な「壁に付けられる家具シリーズ」ですが、我が家では落下するという事故が数回起こってしまいました。
というのも、我が家の壁は表面1~2㎜が砂壁調の層になっています。
この「壁に付けられる家具」は『石膏ボード壁専用』のため、我が家の壁は不適合な壁なのかもしれません。
ちなみに、前に住んでいた家はシンプルな石膏ボードの壁で、落ちたことはなかったので、一般的な石膏ボードの壁なら問題なく使用できると思います。
落下防止・強度をアップしたい!
我が家のように落下してしまったことがある方や、強度をもう少しUPさせたいという方もいるのではないでしょうか?

そこで取り入れたのが、和気産業の「石こうくぎメッキ ミニフック付」。 石膏ボードに付ける、フックとくぎのセットです。
くぎ目当てなので、フックは不要になります。

付属しているフックと、無印良品の「壁に付けられる家具」用のフックの穴は、ほぼ同じ大きさ。
くぎが無印のフックの穴にピッタリはまるんです♪
「石こうくぎメッキ ミニフック付」は、近所のホームセンターで見つけたものです。
実際に付けてみる

専用のピンの代わりに、先ほどの石膏くぎを差し込んでいきます。
コインを使うと、上手く押し込めます。

そして、付属のキャップを装着。
家具で隠れてしまうところなので、キャップは付けても付けなくてもどちらでも大丈夫そうです。
三方向にくぎが刺さっているので、既存の無印良品のピンよりも、しっかり刺さっている感じがします!
ピンを変えてみて1年半……

我が家では現在、ご紹介した石膏くぎに変えて、「壁に付けられる家具」を4ヶ所で使用しています。
付属の専用フックを、三方向の石膏くぎに変えてみて約1年半が経ちましたが、4ヶ所とも一度も落ちることもなく、グラついたりもしていません。

無印良品の「壁に付けられる家具」は、とても便利で、大好きな商品のひとつ!
グラつきが気になったり、安定感をアップさせたい場合、「石膏くぎ」をぜひ試してみてくださいね!
夫、小学校の娘、猫の3人+1匹暮らしをしているワーキングマザーです。 家族みんながすっきり暮らせるようなおうちを目指して日々奮闘中。
結婚当初は「収納」の「し」の字もわかりませんでしたが、わからなすぎて勉強していくうちに、いつの間にか収納好き人間になっていました(〃´∪`〃)ゞ
みんなが快適に暮らせるおうちづくりの工夫などを、共有していけたら嬉しいです(´▽`)
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
【無印良品】全色オンライン"在庫なし"「お財布&ポーチ」として使えるカードケース&サコッシュ2選!2025/10/23 -
2026年無印良品週間はいつ!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/11/07 -
ホームセンターじゃなく【無印良品】で買う!「290円でいいの?」「一度使ったら手放せない」神器4選2025/11/13 -
100均より安いなら絶対【無印良品】で買うわ!「1度使ったら戻れない」「1本0.6円なのにこの安心感」3選2025/11/10 -
ごめん、100均やめて【無印良品】買って大大大正解!「税込99円でいいの?」「一度使ったら手放せない」激推し3選2025/11/08 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
【女優・杏さんが「これ、評判が良かったの!」→カゴに入れた】無印良品「14枚入り80円って激安」「バッグに入れる」感動2選2025/11/10 -
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05 -
任天堂もびっくり!?【ダイソー・無印良品】「1,690円でも買いです」"神業過ぎる"ゲーム機収納アイディア5選2023/03/05 -
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2025/10/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





