夏はコレ!今インスタ話題沸騰「#そうめん弁当」意外とカンタン♡映えアイデア5選
- 2024年06月14日公開

こんにちは、一姫二太郎の育児に毎日奮闘中のヨムーノライターAyuMamaです。
今年も猛暑が近づいてきましたね。暑い日が続いてくると食欲もなくなってきてしまう方も多いのではないでしょうか?
そんな時におすすめなのが“そうめん”です!冷たくツルッと食べられるそうめんは、お弁当でも大活躍です。
そうめん弁当3つのコツ
茹でたそうめんは冷水で締め、水気をしっかりと切りましょう。
麺の上に具材をのせる場合は、クッキングシートやラップを敷くと水分防止になります。
かけつゆは、冷たいそうめんが食べられるように小さめのペットボトルに入れていくのがおすすめです。つゆをペットボトルに入れ前日に冷凍しておけば、食べる頃には冷たいそうめんが楽しめます!
あれもこれも食べられちゃう「具だくさんそうめん弁当」
こちらのお弁当を作った@saya_koumeさんは、溢れんばかりの具材を鮮やかに詰めていますね!
定番の天ぷらをはじめ、トマトやキュウリ、薬味もオシャレにトッピングしてあります。 一度にいろいろな味が楽しめボリュームもあるので、食べ盛りの子どもや夫のお弁当に最適ですね!
お手軽!「カップでそうめん弁当」
こちらのお弁当を作った@toshie104a1021さんは、プラスチックカップにそうめんと具材を詰めています。
お手軽で食べやすく、蓋も付いているので持ち運びも安心です。 トッピングのバリエーションを増やし、夏のお出かけに持って行くのもいいですね!
子どもも笑顔に!「デコそうめん弁当」
こちらのお弁当を作った@moo.0903さんは、アレンジを加えて「デコそうめん弁当」を作っています。
ご飯が定番のデコ弁ですが、ハムや海苔を使うことでそうめんもとってもかわいいコリラックマに大変身です! 仕切りに緑や赤を入れると白いそうめんも鮮やかになりますね。 お弁当が待ち遠しくなるようなそうめん弁当です。
薬味でアレンジ!「味わいそうめん弁当」
こちらのお弁当を作った@qiestla7さんは、色とりどりの薬味をトッピングしてありますね。
同じそうめんでも、ゆかりやゴマ、大葉や錦糸卵、トッピングする具材によってたくさんの味が楽しめます!
バリエーション豊富なトッピングで、いろいろな味を試してみるのも魅力的ですね。
暑い日はひんやりとした「#そうめん弁当」を
同じそうめん弁当でも、盛り付けやトッピング次第でたくさんのアレンジが楽しめますね! 暑くて食欲がない時は、ひんやりとした涼しげなそうめんは最適です。 そうめん弁当のコツを参考に、ぜひ作ってみてくださいね!
※気温の高い時期はおべんとうが傷みやすいので注意してください。気温25度以上の日には生野菜を避け、卵や練り物、肉・魚類にきちんと火を通すことをお勧めします。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
お弁当 レシピ
-
「ただの水で炊かないで!?」農林水産省が教える【大バズりした“ごはん”の炊き方】コメ農家の娘も大絶賛2025/02/25
-
「美味しい美味しい!」家族が大絶賛【土井善晴さん】「手羽中のばかうまい食べ方」がたまらんんん!!絶対覚えて2024/12/17
-
友人がこぞってレシピを知りたがる【通称:やまだ揚げ】って何!?「鶏むね肉がすごく美味しくなる」母の味2024/06/07
-
【まだ、ぶりを照り焼きにしてるの?】土井善晴さん「"あの液体"にドボン→焼く」で料亭の味…「全然違う!」2025/01/01
-
【ハムの最強レシピ】絶対コレが大正解ーー!!揚げずに「中から“トロ〜リ”」「びっくりするほど簡単」美味しすぎる!2025/03/28
-
フタを開けてビックリ!【土井善晴さんのお弁当】がすごい!「まさかの裏返し」「我が家で大ヒット」また作ります2025/02/07
-
んんん?逆?【まだ普通のオムライス作ってるの?】土井善晴さん天才!「この発想はじめて」「挑戦者求む!」2025/03/29
-
【中居くんも大絶賛!!】もう普段の炊き込みご飯に戻れない!?リュウジさん天才「炊飯器を抱えて逃走したいw」2024/11/02
-
【まだきゅうり詰めてるの?】こっちが正解!「ちくわが最高に旨くなる食べ方」"カリカリ"たまらん!酔っ払い爆誕2025/03/09
-
調理師が教える傷みにくいお弁当作りとおかずレシピ2024/05/16
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日