【無印良品】収納BOXは「取っ手付き」が超優秀!片付けから家事ラクまで活用術
- 2023年03月20日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
持ち運び収納に人気の無印良品「ポリプロピレン収納キャリーボックス」。
その形状から、文具やコスメ収納にしている人が多いボックスです。
でも実は、もっとたくさん使い道が!
こんなものもあんなものも手軽に持ち運べるようになる実例を紹介します。
自称ムジラー兼ヨムーノライターおすすめまとめ記事
⇒無印良品週間は絶対買っておきたい
⇒明日から活用できる!無印良品収納アイデアとキッチン雑貨まとめ
無印良品「ポリプロピレン収納キャリーボックス」って?
無印良品の「ポリプロピレン収納キャリーボックス・ワイド」は取っ手がついた収納ボックス。
サイズは幅15㎝×奥行32㎝×高さ8㎝。カラーはホワイトグレー(画像のもの)と、半透明のものの二種類あります。
この取っ手部分を生かしてどんな収納ができるでしょうか?
調味料セットも移動らくらく!
収納キャリーボックスワイドは「一緒に使うものを一度に運びたい」ときに役立ちます。
例えば、バーベキューをするときに調味料とペーパーナプキンをひとまとめ。
他にも、冷蔵庫にしまっておき、使うときにボックスごとテーブルへという方法も。
洋服ケアセットもクローゼットの隅に
あちらこちらに散らばっている洋服ケアグッズ。
ブラシやファブリーズ、タグや糸を切るはさみなどをひとまとめにしておけば、必要な時にすぐに取り出せて動線が楽に。
救急セットもオープンで運びやすいと便利
救急セットは家族みんなが使うもの。
大きなボックス収納の中で、さらに収納キャリーボックスワイドに入れておけば、小さい子には手が届きにくく、大人はとりだしやすく!
リモコン入れに悩んだら中板を外して
収納キャリーボックスワイドは、仕切り板の2枚を外すこともできます。
リモコン入れにしたいときはこのとおり、中板を外せばらくらく収納!
一緒に爪切りや耳掃除のセットも入れておけば、極上のテレビライフ⁈
テプラ収納もキャリーボックスワイドにおまかせ!
収納上手さんに人気の「テプラ」。
テプラはカートリッジなど個別に必要なものがあり、ちょっと収納しにくいなということはありませんか?
収納キャリーボックスワイドならこんなにすっきり。
そして最近人気の「ピータッチキューブ」。
こちらもこんなにすっぽりシンデレラフィット!
大人のコーヒー&ティータイムにも大活躍
コーヒーフィルターや紅茶のティーパックなどをワンセットに。
このまま戸棚に入れておけば、飲みたい時にすっと出せばスマートなティータイムが。お客様の前にこのまま出してもいいかも!
子どものおやつセットで食べ過ぎ防止にも
収納キャリーボックスワイドは、子ども用おやつセットにも便利。
ついつい食べ過ぎてしまうお菓子も、前もって用意しておけば「ここにあるだけ」とお約束もしやすい!
余りがちな小分けのお菓子も、忘れず食べられますね。
子どものおもちゃ収納にも大活躍
なかなか片付けにくい子どものおもちゃの収納にも大活躍する収納キャリーボックスワイド。
シルバニアファミリーの人形もこのとおり。中の仕切り板をとりはずせば、リカちゃんや特撮ヒーローの人形も収納可能!
▶100均や無印が大活躍!たくさん遊んで大事に保管したい【シルバニアファミリー収納】
実は無印ファイルボックスと重ね技も!
▲幅15㎝無印ファイルボックスの上に重ねると……
実は、同じ無印良品の「ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ワイド・A4用」の上に、キャリーボックスワイドを重ねると、ぴったり重なります!
▲ピタッとはまる!
同じシリーズなのでこんな使い方もできるんですね。
取り出しやすさが格段にUPする無印の収納キャリーボックスワイドを使うだけで、家事や生活の動線がスムーズに。
ぜひみなさんも取り入れてみてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
2025年5月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/30
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
【無印良品】新作「パスポートケース」は家計管理に最適!お札も小銭もかさばらない収納力2023/06/23
-
【ファイルボックス比較】無印・ニトリ・イオンも参戦!マニアが違いを徹底解説2023/10/03
-
無印良品の新定番!『生乳仕立てのホワイトソースグラタン』は売上5倍の実力!【実食レポ】2025/04/28
-
【最新版】無印良品の収納実例70選!ムジラー直伝アイデアで収納上手になろう2022/10/13
-
【無印良品とニトリ】「洗濯物ハンガー」を家事プロが徹底比較!2023/06/27
-
任天堂もびっくり!?【ダイソー・無印良品】「1,690円でも買いです」"神業過ぎる"ゲーム機収納アイディア5選2023/03/05
-
今までユニクロ一択だったのに無印良品「汗取りパッド」に浮気!暑い日は「エアリズム」が優秀2023/06/09
-
無印良品「フリーザーバッグ」が進化!新サイズ&改良ポイントをわかりやすく解説【全4種比較】2025/04/13
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日