業スーマニアが「一生お世話になります」宣言!268円で倍以上に増量!?神食材に出会った
- 2023年06月27日更新

こんにちは!「業務スーパー」マニア歴10年以上!節約好きヨムーノライター、つくもはるです。
今回は、我が家で常備している「乾燥わかめ」をご紹介します。
業務スーパーで、驚愕のコスパなんです……!
【業務スーパーまとめ】ヨムーノライターが買い続ける食品とは?
たっぷり使える大容量でこの価格、一生お世話になります!
▲乾燥わかめ 200g 268円(税抜)
今回ご紹介するのは、「乾燥わかめ」です。
200gと見るとあまり大容量に感じないかもしれませんが、水に戻すと増えるタイプのわかめなので、1袋買うとかなり長持ちします。
袋の裏面には、簡単な使用方法とサラダやスープなど、おすすめの使い方がいくつか載っています。
水に戻す前は、こんな感じ。
器に水を入れて、わかめを戻しましょう。
約1分ほどで、器いっぱいに柔らかいわかめが増えました!
わかめと言えば、やっぱりお味噌汁♪
我が家は、夜ごはんの際にお味噌汁を作ることが多いので、ほぼ毎日お世話になってます。
お味噌汁の場合は、乾燥した状態のままお鍋にざっと適量いれるだけでやわらかいわかめに戻ります。
時短&手間いらずで、ズボラ主婦にとって救世主のような存在なんです♪
おかずのあと1品が欲しい時に便利!わかめサラダ
水で戻したわかめに、刻んだキャベツ・ごま・お酢と砂糖を適量混ぜるだけで、あっという間にシャキシャキ食感がおいしい「わかめサラダ」が完成!
おかずがあと1品が欲しい時にも、サッと作れて重宝します。
お弁当のおとも、味噌玉にも活躍
また、お弁当のおとものスープにも活躍してくれます。
味噌玉に乾燥わかめを適量追加するだけで、簡単にわかめのお味噌汁に!
中華スープの素に乾燥わかめを追加すれば、「わかめスープ」が楽々完成♪
味噌玉といえばラップに包む作り方が定番ですが、100均のマヨネーズカップなどに味噌と乾燥わかめを入れれば、ラップに包む手間も不要に。
持ち運びの時も潰れにくいので、安心です。
インスタントラーメンを、わかめたっぷりラーメンに♪
インスタントラーメンに具材をちょい足ししたい時にも、乾燥わかめが大活躍!
ラーメンを作っているお鍋に、そのまま投入するだけでOKのお手軽さです♪
まとめ
業務スーパーの乾燥わかめはいかがでしたか?
1袋買うと長持ちする大容量で、手軽に海藻がとれるのが嬉しいですよね。
お味噌汁やラーメン・サラダなど、毎日の食卓に便利に役立つので、ぜひ業務スーパーでチェックしてみてくださいね!

ダイソーやセリアなど、100均グッズやプチプラグッズを使った、インテリアやテーブルコーディネートや、業務スーパーなどの高コスパ食材やそのレシピをご紹介します。100均マニア歴23年、業務スーパー歴15年でパトロールが習慣。夫と子ども3人と暮らす、 ズボラ・節約レシピ好きの主婦です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
業務スーパー「1食27円」袋ラーメンはリピ微妙!マニア正直レビュー4選2023/06/11
-
「1食約36円」って本気!?【業務スーパー】「コスパの秘密はパッケージにあり!?」「25周年セールでも注目」2025/03/26
-
業務スーパー"うどん3種"をマニアが食べ比べ!コスパ最強「1食◯◯円」から2023/05/12
-
業務スーパー「買って失敗ワースト3」1,000万円貯めた歴20年マニア告白2024/06/25
-
業務スーパー「大容量&激安たこ焼き粉」が家計を救う!型いらず時短アレンジ3選2022/05/12
-
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22
-
次に【業スー】行ったら絶対買うやつ3選!使いまくってもなかなか減らない500g「ふりかけ」も2024/07/23
-
カップラーメン界に衝撃走る!?【業スー】全部100円以下なら絶対常備!超激安カップ麺5連発2021/06/12
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日