手アカ・タバコ等の汚れをスッキリ落とす「プレッジ 家具用ワックス」が便利すぎる件
- 2023年06月27日更新

こんにちは、ナチュラルかわいいインテリアを目指し、日々試行錯誤しているヨムーノライターのnaosunnyです。
木製家具はどの家庭にも一つはあると思います。
そんな木製家具の掃除に使える家具用ワックス。実は意外な所で便利に使えるアイテムでもあるのです。
今回はそんな家具用ワックス「プレッジ」を使ったアイデアをご紹介します。
ジョンソン株式会社「プレッジ 家具用ワックス」
商品紹介
汚れ落とし+ツヤだし+保護。ほこりも目立ちにくい。
家具についた手アカ、タバコ等の汚れをスッキリ落とします。天然カルナバ成分が家具に美しいツヤを与え、塗装面を保護します。濃い色の家具のほこりも目立ちにくくなります。木製家具に加え、ピアノにも使えます。
容量:220mL
用途:塗装してある木製家具(テーブル、タンス、机、ドアなど)、ピアノ
スプレータイプで、ホームセンター等で400円程で販売されています。
木製家具の汚れ落とし
こちら手あか等で汚れた木製チェスト。
スプレーして、柔らかい布で拭きあげます♪
(我が家はマイクロファイバークロスを使用しました)
引き出しを引き抜いたふちの所や。
引き出しの裏側のふちも拭きます。
汚れも落ちて、引き出しの滑りも良くなります。
木製のランドセルラックや
洗面台の引き出し部分
階段の手すり部分などを、スプレーして拭きます。木製家具は家の中に意外とあちこちにあります。
木製家具にツヤを与える以外にも、塗装表面を保護してくれるので、綺麗に長く使えますね。
テレビ台にも。家電周りはホコリが溜まりやすいですよね。
こちらの家具用ワックス プレッジはホコリもスッキリ落として、ホコリを目立ちにくくしてくれます。
トミカのおもちゃの道路にも
木製家具の掃除以外にも、実は便利に使えます。
こちらはトミカのおもちゃですが、数ヶ月経つとトミカ(車)の滑りがイマイチ悪くなって来ます。
そんな時に、プレッジの登場!
ティッシュなど柔らかい布にスプレーして、トミカのおもちゃの道路部分を拭きます。
すると……トミカの滑りがとても良くなるのです!
(トミカの車本体が原因の場合を除く)
スルスル早く車が滑ると、子ども達から”神”扱いされます。
木製家具を大切に長く使える様に、たまにプレッジで拭き掃除をしつつ、トミカやプラレールなどのおもちゃをお持ちのご家庭にも是非オススメなアイテムです(o^^o)♪

2016年末に念願のマイホームを購入。フレンチカントリーな雰囲気が特に大好きで、使いやすく、家族がほっこり和むナチュラルで可愛いお部屋を目指しています。インテリアやハンドメイドに関する記事を主に更新して行きたいと思います(^^)
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
掃除
-
オキシクリーンを靴に使ったらダメ?スニーカーを"オキシ漬け"したらこうなった2024/12/25
-
ダイソー「過炭酸ナトリウム」で究極ほったら家事!頑固なカビも茶渋もラクピカ2023/06/27
-
重曹ドボーン!からの一晩放置でトイレがピッカピカ!掃除不要「究極のほったら家事テク」2024/03/31
-
セリア「100円洗剤」が高コスパ!ほったらかしでキレイになる!掃除におすすめ3選2023/06/23
-
「やってはいけないオキシ漬け7連発」やってしまって後悔する前にチェック2024/12/20
-
自分で作る静電気除去スプレー!あかぎれ用薬「グリセリン」が大活躍2023/06/27
-
まだ「ウタマロ」で…消耗してた!石けんとクリーナーの効率いいお掃除テク2023/06/27
-
業務スーパーのコスパは食料品だけじゃない!パストリーゼ愛用者が「揺れる想い」とは2023/06/27
-
セリア「洗剤不要」のお掃除シートが超便利!重曹シート・セスキシートを使ってみた2023/06/23
-
失敗しない残り湯でお風呂全体をオキシクリーンで”オキシ漬け”するコツ2024/12/12
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日