無印良品【人気ランキングBEST10】品切れグッズが続々!100均以下と話題沸騰のアレも
- 2024年03月08日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
2018年も残りわずか。
年末年始の買い物に、無印良品を覗くこともあるのでは?
そんな時にぜひ目に止めてほしい、ヨムーノ的「2018年おすすめ商品」トップ10を大発表です!
自称ムジラー兼ヨムーノライターおすすめまとめ記事
⇒今年はコレは絶対買っておきたい
⇒明日から活用できる!無印良品収納アイデアとキッチン雑貨まとめ
第1位 家計管理用として大ブーム「パスポートケース」
意外な使い方で2018年爆発的に人気が高かった商品が、無印良品の「ポリエステルパスポートケース・クリアポケット付」。
通常の財布では難しい「通帳を入れる」や、リフェルを使って「用途にあわせてお金を小分けする」ということができ、主婦層から圧倒的支持が。
カラーも3色あるので、「家庭用」「私用」など、2個持ち、3個持ちする人も多い優れもの。
これで節約が上手にできるようになるなら、チャレンジしたい!
第2位 シンプルで真空「バルブ付弁当箱」
お弁当派が増え、シンプルなものが好まれる今、今年展開された新シリーズ「ポリプロピレン保存容器になるバルブ付弁当箱」が大人気に。
スクエアタイプは保存容器としても大活躍し、画像にはありませんが「ロング」タイプはそのまま薄いバッグにも入る形状で、通勤通学にも便利と大人気に!
第3位 驚きの100円以下!「掃除ブラシ4種」
驚きの新お掃除グッズは、なんと100円以下!
そう、100均で購入するより安い掃除道具が無印良品に登場です。
窓枠や、お風呂の角、キッチンのこびりつき……持っているブラシではどうしても届かない場所にも届きそう!
年末には大量買いしたくなりますね。
▼ヨムーノで特集記事になりました!
#無印良品週間で100均より安い新作「隙間掃除シリーズ」が売れ売れ!インスタ達人NO.1戦利品4選
第4位 「ファイルボックスハーフ&ポケット」
もともと無印のファイルボックスは使い勝手の良さが人気ですが、その”高さ”が逆に邪魔になることも。
それを解決したのが「ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・1/2」です。
そして「ポリプロピレンファイルボックス用・ポケット」を合わせて使えば、小物もバラバラにならず一緒に収納できるように。
一気に便利になりました。
▼ヨムーノで特集記事になりました!
今、無印良品PPファイルBOXの「#あえてハーフ派」がトレンド!インスタ達人の神収納テク3選
第5位 在庫切れの大ヒット「ウェットシートケース」
そのスッキリしたスタイルが注目され、あっという間に品薄になり「どこ探してもない」と話題になったのが、こちらの「ポリプロピレンウェットシートケース」。
ウェットシートだけでなく、「マスクを入れるケース」としても活躍すると話題です。
▼ヨムーノで特集記事になりました!
無印良品で品切れ続出!「ウェットシートケース」は予約取り置きした甲斐あり
第6位 画期的!「キャスターもつけられるふた」
2018年は人気のファイルボックスが移動可能に。
それが「ポリプロピレンファイルボックススタンダード用キャスターもつけられるフタ」です。
もちろん蓋にもなるわけですが、別売りのキャスターを簡単に付けられ、コロコロと転がすことができるように!画期的です。
▼ヨムーノで特集記事になりました!
早くも品切れ続出!無印良品の新商品「キャスターもつけられるフタ」がバカ売れする理由
第7位 火も電気も使わない「アロマストーン」
2018年は無印良品のアロマオイルも充実し、同時に手軽にアロマオイルが楽しめる素焼きの陶器「アロマストーン」が販売スタート。
火や電気を使用しないので安心して使えることと、そのコローンとしたフォルムが大人気に。
いまだ品薄が続いている、2018年の隠れた名品です。
第8位 非常ボックスとして人気「頑丈収納ボックス」
キャンプの流行、そして災害の多さで2018年は「ポリプロピレン頑丈収納ボックス」の人気が再燃し、品薄で店頭から消えたこともありました。
この手のボックスはグリーンなど濃いカラーが多い中、シンプルなホワイトはリビングにあっても圧迫感がないのが人気です。
第9位 自立収納できるキャリーケース
A4サイズのキャリーケースは100均にもあれど、取っ手がついて尚かつ自立するものは見当たらない!
そんなかゆいところに手が届いたのがこちらの「自立収納できるキャリーケース・A4用」。
文房具だけでなく、家計簿セットや子どものおもちゃ収納まで、用途は多岐に!
第10位 パーティのサプライズに「特大バウム」
今年もさまざまな味のバウムが販売された無印良品。
その中でも、昨年に引き続き販売される度に注目が集まったのが、縦切りバウム8本分サイズの「特大バウム」。
その形状を活かして、真ん中にフルーツを詰め込んで……。
こんなサプライズができることから、誕生日ケーキやクリスマス、バレンタインにと大活躍!
手軽にできるのでぜひみなさんも楽しんでみては。
▼ヨムーノで特集記事になりました!
無印良品で売切続出「特大バウム」のアレンジケーキがインスタで大流行!Xmasに使える"無限デコ"8選
より使い勝手の良い「無印良品」が増えた年!
2018年はもともとあった商品を「より使い勝手良く」するためのグッズが増えた印象の無印良品。
今すでに持っているアレにプラスするとすごくイイ!というものが、2019年も増えてくれることを期待しています!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
「もう、家の前で鍵を探さない!」【無印良品】思わず声が出た「Lサイズの使い道」車内で2個は欲しい!神グッズ2024/05/21
-
【砂糖不使用で安心】無印の“凍らせるだけおやつ”が神!子どもも大喜びのフルーツピュレとは?2025/07/04
-
朝の時短に!無印の「日焼け止めミスト」が超使える!玄関・洗面台に用意して正解!使用レポ2025/07/05
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
お願い、ブラックも売って!「一部サイズは在庫なし」【無印良品】"履くだけ"で涼しい〜!早くも2本目買う宣言2025/06/27
-
無印良品と100均で作る「防災リュック」の中身リストと詰め方の工夫2023/07/06
-
任天堂もびっくり!?【ダイソー・無印良品】「1,690円でも買いです」"神業過ぎる"ゲーム機収納アイディア5選2023/03/05
-
実はフライパンを買って満足!【無印良品マニア購入品】年間購入170点の中から"買ってよかった”3点2025/04/25
-
2年愛用して追加買い【無印良品】新サイズ最高!「バッグの中ぐちゃぐちゃ」ストレス解消2023/03/10
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日