冬のシャトレーゼ"食べて感動"ベスト6!話題の「プレミアム」シリーズは予想を超える高級感
- 2023年06月27日更新

こんにちは、冬でもアイスは食べたい派のヨムーノライター、sakuranboです。
アイスは夏だけ!なんていうのは昔の話。冬は濃厚なアイスを温かいお部屋で......と、今では年中楽しむことが普通になってきました。 冬アイスという言葉も使われる程、各社寒いからこそ食べたいアイスを販売しています。
アイスといえば「シャトレーゼ」!今回はちょっとリッチな、「PREMIUMカップシリーズ」を紹介します。濃厚な美味しさはまさに冬にぴったり♪
実際に食べてみて、すべて美味しかったのですが、あえて私のお気に入りBEST6を発表したいと思います。
シャトレーゼマニアがおすすめ!
第1位:発酵バターラムレーズン
Chateraise PREMIUM 発酵バターラムレーズン
1個 / 本体価格 140円 (税込 151円)
4個入 / 本体価格 490円 (税込 529円)
芳醇★★★
大人感★★★
厳選したサルタナ種ゴールデンレーズンをふんだんに使用しています。ラムレーズンがびっくりするくらいゴロゴロ入っていて食べごたえ抜群。噛むと芳醇な香りが広がり、バターアイスの美味しさを更に引き立てます。バター風味もしつこくなく、程よい濃厚さがベースのミルク味の甘さと溶け合ってあと引く美味しさです♪
第2位:京都宇治抹茶
Chateraise PREMIUM 京都宇治抹茶
1個 / 本体価格 140円 (税込 151円)
4個入 / 本体価格 490円 (税込 529円)
風味★★★
ほろ苦★★★
宇治抹茶の中でも特別上質な碾茶(てんちゃ)だけを厳選しているだけあって、ガツンと抹茶の風味がきます。甘さとほろ苦さが相まって大人な味わいに。かなり本格的な抹茶アイスが楽しめます。
6種の中では一番甘さ控えめでした。
第3位:マカダミアバタースカッチ
Chateraise PREMIUM マカデミアバタ-スカッチ
1個 / 本体価格 140円 (税込 151円)
4個入 / 本体価格 490円 (税込 529円)
コク★★★
食感★★★
ミルクベースの中にふんわりとコクのあるバターの風味が味わえます。厳選した南アフリカ産マカデミアナッツを使用。細かく刻まれたマカダミアナッツがツブツブ食感になって楽しめます♪甘く香ばしいバター風味は、重たくなく口溶けもなめらかです。
第4位以降、これらも甲乙付け難くすべて美味しかったのすべて同率4位です。
第4位:マダガスカルバニラ
Chateraise PREMIUM マダガスカルバニラ
1個 / 本体価格 140円 (税込 151円)
4個入 / 本体価格 490円 (税込 529円)
甘さ★★★
口溶け★★★
厳選されたマダガスカル産のバニラを使用したバニラアイスです。口に入れた瞬間バニラの芳醇な香りがフワッと香り、ミルクのコクが引き立ちます。なめらかな口溶けでリッチな気分に♪濃厚なのにすーっと溶けてどんどん食べたくなる美味しさです!
全6種の中で甘さNO.1と感じました。
第4位:ストロベリー
Chateraise PREMIUM ストロベリー
1個 / 本体価格 140円 (税込 151円)
4個入 / 本体価格 490円 (税込 529円)
果実感★★★
甘さ★★★
厳選したペルー産カマロッサ種苺を使用したストロベリーアイス。ストロベリーの果肉が入っているので甘さの中にベリーの果実感を感じられます。細かいストロベリーなので口溶けの邪魔をせず、程よくジューシーな美味しさが味わえます♪
第4位:和栗ミルク
Chateraise PREMIUM 和栗ミルク
1個 / 本体価格 140円 (税込 151円)
4個入 / 本体価格 490円 (税込 529円)
香ばしさ★★★
濃厚感★★★
ミルクの中に和栗ソースがミックスされているので、食べる場所によって味わいが変わります。和栗ソースは国産和栗を100%というこだわりで、渋皮まで使用しているので香ばしさも楽します。ミルクアイスの中に和栗ソースの甘さが程よく、栗の風味が口の中に広がります。
ちょっとした手土産にギフトBOXも!
皆さんはどのPREMIUMカップアイスがお好みでしたか?それぞれ厳選された素材をふんだんに使っていて、とてもリッチな気分になりました♪
1つ151円(税込)とシャトレーゼにしては少しお高めですが、食べてみる価値ありの濃厚な冬アイスです。
全6種のカップシリーズがそれぞれ2個ずつ入ったChateraise PREMIUM カップアイスギフト ¥1,890(税込)は手土産にもおすすめです!
温かいお部屋で食べるアイスは格別♪是非今年は冬アイスを楽しんでみてくださいね!

「楽しみながら子育てをする」をモットーに毎日娘達と奮闘中!お得マニアなので皆さんにお得な情報をお届け。食べること、DIY&手芸、旅行にカメラと多趣味で好奇心のままに生きています♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スイーツ
-
【2025年4月新作情報も】ミスタードーナツおすすめメニューから噂の詰め放題まで2025/03/24
-
950円で30個詰めた!【ミスド】公式にはのってない「幻の詰め放題」!店舗限定・ドーナツ愛に溢れるルールも…2024/09/05
-
知らなきゃ損【サーティワン】持ち帰りで得する「注文の裏ワザ」1,000万円貯めた3児の母の節約術2021/07/15
-
久世福商店「ちょこあられ」ちょっとかわい過ぎない!?ギフトにもおすすめ!大人買い3選2021/05/12
-
ジョブチューンで話題!【サーティワンの秘密】「お得に食べる裏技」1,500万円貯めた達人の節約術2022/04/18
-
業務スーパーでおうちカフェ「カラフルタピオカ」「チェルビーノ」が絶品♪2023/06/23
-
カルディ「ドリアンチップス」「バナナチップスサンド」が予想外の美味しさ!斬新…!2023/06/23
-
「ああ美味しい」お願い、終売しないで〜!【発売前から大バズリ】ハーゲンダッツファンでなくても大大大注目2選2025/03/21
-
美味しすぎて即リピ決定!「因島のはっさくシャーベット」をお取り寄せ2023/04/07
-
【カルディ】いちじくチョコレートは大人の味わい!気がつけば1袋完食2023/06/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日