セリアでカー用品が揃う時代!ゴミ箱も傘もスッキリ収納
- 2023年06月27日更新
こんにちは、くふうLive!編集部です。
身近なお店でコスパもデザインセンスも高いセリア。
大型連休のお出掛けに向けて車用品を買い集めてみました。
今まではホームセンターしか買い揃えるお店がなかったのですが、コスパを考えると「無理して買う必要はないかなぁ」と、ずっと先延ばしにして早数年。
今年は、セリアでも大型連休にむけて車用品の品揃えが豊富に。その中から厳選しておすすめを紹介します。
もう濡れた傘を寝かせなくていい!傘ホルダーシート
いきなり雨を降らせてすいません!!
ずっと気になっていた車内での濡れた傘の扱い方。今までは座席の間に「川」の字のように寝かせていたのですがセリアで傘ホルダーシートを見つけてテンションがあがりました!
車内に傘を常備しておくことはしていなかったのですが、このホルダーシートがあれば車用に傘を常備しておいてもいいかなと思いました。お出掛け先で急な天気の変化があってもこれで安心です。
マットに固定する発想に脱帽!ごみ箱
花粉の季節や子どもたちが退屈しのぎでお菓子をボリボリ...... ごみ箱は必需品です。
今回のごみ箱はただ置くだけじゃない、マットに固定できるんです!
ごみ箱の下の部分が少し突起しています。
これを......
スッとマットの間に差し込むだけ!
これで左右への転倒や、前後に転がっていく回数がかなり減ると思います!
(急発進、急ブレーキしないように安全運転がんばります)
後部座席専用にした小物入れとティッシュボックス
助手席の後ろにはティッシュBOXケースと小物入れ。ともにシンプルな黒で統一。
小物入れは後部座席用のごみ箱代わりにしました。
子どもはジュニアシートに座っているから、足元にあるティッシュやごみ箱まで手が届かないんですよね。
これで、「ティッシュ取って」「ごみ、あげる」もなくなることでしょう。
もう足元には置かない!買い物袋フック2本入り
いままで買い物した袋は座席の足元に置いていました。
足元に置いておくと、振動などで崩れる心配があったのですが、今流行りの吊るす収納を車内にも導入してみました。
カーメンテナンス用品箱もしっかり固定
洗車グッズやコロコロお掃除などはトランクに集約していると思います。
そんなメンテナンス用品箱にもセリアはちゃんとグッズを用意していました!
カチッと箱の角を固定してくれます。
まぁ、そんなに動くものではないのですが気持ち的にカチッとしておきたい性分なので。
実は旅行気分を盛り上げるアイテム?サンシェード
マイカーのフロントガラスに適合したサンシェードはさすがに無かったです。
これは、お出掛け気分を盛り上げるデザイン重視です。
サンシェードは車内の高温を抑える効果があるので、実際はマイカーに適合した隙間が無いものが良いと思います。
セリアにマイカーのフロントガラスに適合したサイズがあるといいですね
まとめ
いかがでしたでしょうか?
もう、セリアでかゆいところまでグッズが揃う時代になりました。
お気に入りのグッズを車に積んで、安全運転で快適なドライブをお楽しみください♪
※2018年4月現在の情報です。店舗によっては取り扱いの無い場合があります。
ヨムーノで今いちばん読まれてる100均まとめ記事
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
「来店する」だけで銘品もらえる!?今年もスタート!【ユニクロ】一大セール「感謝祭」開催決定!【ヒートテック豆知識2選】2025/11/18 -
もう「こたつ」いらないかも!「一度使ったら手放せない!」「家中で使える」おひとり様用あったか系2025/11/14 -
塩サバを焼いてのせて数分煮込むだけ!手軽すぎて目からウロコ…DAIGOさんも感動!山本ゆりさん流「最強な食べ方」2025/11/18 -
【2026年】おすすめ福袋一覧!今年買うべき人気スターバックスやミスドから焼肉きんぐまで2025/11/20 -
罪悪感なしで親も子も「おいしい!」が止まらん〜!! カラダに嬉しく、小腹満たしにぴったり【ゼンブハッピー】激ウマスナック活用3選2025/10/24 PR -
もっと早く欲しかった!【セリア】キッチン周りがスッキリ片づく神収納アイテム3選2025/11/16 -
「いつまで続くんだよ、こんな質素飯…」毎日ちゃんと作ってるだろうが!!ワガママ夫の暴走が止まらない【飯飯飯飯うっせーわ!⑤】2025/11/20 -
SNSで大バズ!【嘘だろ…完全にビッグマック®じゃん】衝撃受ける人続出!「もうマック行かなくていいかも!?」再現レシピ2025/11/17 -
【三國シェフは豚汁をこう作るのね!!】あまりに美味しくて「いつものに戻れない(泣)」"震えるほどウマイ"食べ方→これぞ黄金比率2025/11/18 -
『ジョブチューン』見て驚愕…人気ラーメン店主の【ぶっ飛んだ“サッポロ一番”の食べ方】あの液体で「あまりにおいしくて飲み干した」2025/11/17
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





