お部屋に緑(グリーン)のオアシスを!100均でそろえる観葉植物
- 2023年06月27日更新

飾るだけで、お洒落な部屋に変えてくれる観葉植物。実は100均でも購入できます。
100均と言えども種類は豊富。
センス良く飾れば、素敵なインテリアに「大変身」します。
観葉植物をお部屋に飾ると、これだけいいことが……
観葉植物を飾ると、部屋がお洒落になるだけではありません。空気をきれいにしたり、乾燥から守ってくれたりします。
目の疲れを和らげることや、リラックス効果も期待できます。
初心者はどれがいい?観葉植物の選び方
初めて育てるなら、ガジュマルがおすすめ。
日光が当たる場所に置いておけば、こまめに水や肥料を与えなくても元気に育ちます。
日陰で育つテーブルヤシも、初心者の方にはおすすめです。
成長が遅いので、頻繁に植え替える必要がありません。
ほかに、モンステラやポトス、パキラ、サンスベリア、クッカパラなどもおすすめです。
ダイソーの大きな植物は300円(税別)
観葉植物を育てるポイントは「日当たり」「水やり」「肥料」の3つ
観葉植物を枯らさずに育てるポイントは、日当たりと水やり、肥料にあります。
日当たりの良い場所や日陰など、それぞれの植物に適した場所に置きましょう。
水をやるタイミングは、土が乾いたときが目安です。
鉢の底から流れ出てくるまで、水をやりましょう。
肥料は、効果が薄れてきたら追加します。
ダイソーでは、栄養素を含んだ高吸水性樹脂も売っています。
これで、観葉植物をお洒落に飾れます。
プレゼントにおすすめ!観葉植物の花言葉
観葉植物には花言葉があります。大切な方に贈る際は、参考にしてみてくださいね。
パキラは「快活」「勝利」といった意味を持ち、仕事運がアップします。
モンステラの花言葉は「嬉しい便り」。金運や恋愛運がアップします。
コーヒーの木には「一緒に休みましょう」という意味があり、気持ちを落ち着かせてくれます。
クワズイモの花言葉は「復縁」。
プレゼントにも人気のナギの木に花言葉はありませんが、「縁結び」や「夫婦円満」といった願いが込められています。
ナギの葉は裂けにくく丈夫なので、縁が切れない「縁起の良い木」とされています。
インスタで見つけた、お洒落な100均の観葉植物「5選」!
植物、鉢、飾りまで全て100均という、驚きのクオリティ。
飾る人のセンスで、統一感のある素敵なインテリアに!
ダイソーの観葉植物。プランターにじょうろを使ったり、陶器の鉢にリボンを撒いたり。
棚の使い方も含め、完全にプロの技!
吊るして飾る上級テクニック。植物と鉢はダイソーのもの。
観葉植物がアクセントになり、ハイセンスなお部屋に!
ダイソーの「観葉植物が育つ不思議なゼリー」を使えば、涼しげで透明感溢れる、美しいインテリアに……。
ワッツ(ミーツ)の観葉植物。鉢はなんと3個で100円!
お部屋に緑があると温かみが増して、ほっこりします。
家の中に緑があるだけで、心も和みます。あなたのお部屋にも観葉植物を飾ってみませんか?
ーーーー
【※観葉植物の記事なら、こちらもチェック!】
→場所別の観葉植物の飾り方
→育てやすい観葉植物5選
→100均の観葉植物をインテリアに取り入れたアイデア
→観葉植物おすすめ10選
→インテリアにしたい観葉植物10選

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【自腹愛用者が証言】突然の停電→冷蔵庫の中身、諦めないで!【防災にも節電にも】ポータブル電源が大大大正解!【セールで40%オフ!】2025/04/02 PR
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
バターが決め手!冷めても美味しいたけのこご飯の作り方【炊飯器で簡単】実食レビュー2025/04/23
-
激ウマ【えのきレシピ】表面カリッカリ〜!「えのきと大葉のカリカリもちもちチーズ焼き」卵焼き器で楽チン2025/04/24
-
【漫画】とんでもない地雷発動!!夫「妹がさ…」不妊治療中の妻を絶句させた、衝撃のひと言とは…【みんな私に配慮して!⑩】2025/04/23
-
【行きつけのお豆腐屋さんに教わった!】藤井恵さんの“厚揚げのおかかチーズ焼き”が簡単&絶品おつまみだった件2025/04/22
-
やっぱりツナ缶は裏切らない♫【ロバート馬場さん】味噌ツナもやし"材料費100円"の「究極にウマイ食べ方」がすごい!2023/01/30
-
バナナが黒くなったら食べられない?皮と中身の見極めポイントを「青果のプロ」が解説!2025/04/23
-
【漫画】「子どもを産めない欠陥女だって思ってるんでしょ!」義実家の“初孫フィーバー”に妻が大荒れ!修羅場に…【みんな私に配慮して!⑪】2025/04/24
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日