街角「四次元鉢」選手権~小さな鉢から生える巨大植物たち~
- 2023年06月27日更新

こんにちは。まちかどのゲリラ的園芸活動をひそかに愛で見守る「路上園芸学会」会長の村田です。
ライター
- 路上園芸学会 会長 村田
- 街角で営まれる路上園芸に魅了され「路上園芸学会」名義でSNS等で細々と魅力を発信。植物への興味が尽きず園芸装飾技能士の資格も取得。人の手を離れオバケ化してしまった植物を見るとつい興奮。『街角図鑑』(三土たつお編著・実業之日本社)に路上園芸のコラムを寄稿。図画工作作家の木村りべか、写真家の中島由佳が結成した庭先系アートユニット「庭先PT」に新メンバーとして加入。
街角で営まれる園芸活動、路上園芸。時たま、生い茂っている植物が、びっくりするほど小さな鉢から生えていることがあります。
まるで植物が異次元からひょっこり現れたようなその佇まいを、ドラえもんの四次元ポケットになぞらえて、「四次元鉢」と勝手に呼んで愛でています。
今回はそんな、街角でたくましく生き延びる植物をご紹介いたします。
路上に生きる「四次元鉢」たち
色とりどりの花で鮮やかに仕立てられた植木鉢。植物がすっかり枯れてしまい、土だけが入った植木鉢。
街角で営まれる路上園芸の佇まいはさまざまです。中でも迫力があり目を奪われるのが、植物がこれでもかと目一杯成長した「四次元鉢」です。
最初は、軒先に何気なく置かれ、やがて年月を経て、家主の方の園芸スキル、周辺環境と植物との相性や、植物自身の適応力、適度なほっとかれ具合など、様々な要因が相まると、想像を超えた大きさに成長してしまうのでしょう。
ドラえもんの四次元ポケットは、中が四次元空間とつながっており、様々な秘密道具が登場します。
小さなポケットから、あらゆる道具がめくるめく飛び出す様子に、幼い頃心躍ったものでしたが、街角の「四次元鉢」を見ていても、同じように興奮してしまいます。
植木鉢からこれでもかと四方八方に生い繁る葉っぱ。鉢を食い破る根っこ。
植物なんだけど、虎視眈々と植木鉢から逃げ出すタイミングを狙い、目を離したすきに動き出しそうな佇まい。
過酷な都市環境で生き延びるその姿に心打たれる一方、時に恐怖すら覚えてしまいます。
街角「四次元鉢」選手権
私がこれまで出会った「四次元鉢」のベスト3をご紹介します。
銅賞はこちら。なんと根っこが鉢をまたいでコンクリートに根ざしています。
「四次元鉢」は、ユニークな樹形も見どころの一つ。この植物は、なんだか道端に立って誰かを待っている姿のようにも見えます。
小さな鉢から、テントを覆うサイズに成長したこの木には、銀賞をあげたいと思います。
こちらもよく見ると、根っこが鉢をまたいで侵出。周りに朽ちた植木鉢が倒れており、喧嘩のあとみたいです。
堂々たる金賞はこちら。シェフレラという植物です。
シェフレラは寒さに強く非常に丈夫なので、「四次元鉢」化している姿をしばしば見かけます。写真のシェフレラは、なんと2つのシェフレラが一体化していました。
足元を見ると、根っこがアスファルトにびっしりと根ざしていました。こうなるともう、人の手に負えない感じがします。
まとめ
植物にとっては過酷なはずの都市の環境下でも、虎視眈々と、周囲の環境に適応しようとしている植物たち。人間がコントロールしようとしても、するりとかわし、整然と見える街の片隅で、静かに暴れる自然。
人の手を半分離れ、植物自身の生命力で独自の成長を遂げる「四次元鉢」は、街の風景にちょっとしたスパイスを与えます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【自腹愛用者が証言】突然の停電→冷蔵庫の中身、諦めないで!【防災にも節電にも】ポータブル電源が大大大正解!【セールで40%オフ!】2025/04/02 PR
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
バターが決め手!冷めても美味しいたけのこご飯の作り方【炊飯器で簡単】実食レビュー2025/04/23
-
激ウマ【えのきレシピ】表面カリッカリ〜!「えのきと大葉のカリカリもちもちチーズ焼き」卵焼き器で楽チン2025/04/24
-
【漫画】とんでもない地雷発動!!夫「妹がさ…」不妊治療中の妻を絶句させた、衝撃のひと言とは…【みんな私に配慮して!⑩】2025/04/23
-
【行きつけのお豆腐屋さんに教わった!】藤井恵さんの“厚揚げのおかかチーズ焼き”が簡単&絶品おつまみだった件2025/04/22
-
やっぱりツナ缶は裏切らない♫【ロバート馬場さん】味噌ツナもやし"材料費100円"の「究極にウマイ食べ方」がすごい!2023/01/30
-
バナナが黒くなったら食べられない?皮と中身の見極めポイントを「青果のプロ」が解説!2025/04/23
-
【漫画】「子どもを産めない欠陥女だって思ってるんでしょ!」義実家の“初孫フィーバー”に妻が大荒れ!修羅場に…【みんな私に配慮して!⑪】2025/04/24
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日