路上園芸界の個性派集団!魅惑の路上サボテンたち
- 2023年06月27日更新

こんにちは。まちかどのゲリラ的園芸活動をひそかに愛で見守る「路上園芸学会」会長の村田です。
ライター
- 路上園芸学会 会長 村田
- 街角で営まれる路上園芸に魅了され「路上園芸学会」名義でSNS等で細々と魅力を発信。植物への興味が尽きず園芸装飾技能士の資格も取得。人の手を離れオバケ化してしまった植物を見るとつい興奮。『街角図鑑』(三土たつお編著・実業之日本社)に路上園芸のコラムを寄稿。図画工作作家の木村りべか、写真家の中島由佳が結成した庭先系アートユニット「庭先PT」に新メンバーとして加入。
いつからでしょうか、路上のサボテンが気になってしょうがなくなりました。街角でたくましく成長を遂げる路上サボテンたちの唯一無二の佇まいは、私たち路上園芸ウォッチャーの心をわしづかみにしてやみません。
ひと鉢ごとの個性がキラリ。変幻自在な造形の妙
▲土の中からブクブクと泡立って生まれたかのような、なんとも言えないルックス
サボテンの魅力。それはなんといっても、その独特な風貌です。
▲今にも飛び立ちそうなトンボサボテン
もともと乾燥地帯出身のサボテン。雨が少ない場所で体内に水を蓄えておくためのぷっくりした体つきは、粘土を気ままにこねたら思いがけず生まれちゃったような、ちょっとヘンテコで不思議な姿形をしています。奇想天外なその佇まいをひとたび目にすると、妙に胸がざわつき、気づくとずいずいと引き込まれ見入ってしまうのです。
▲くちばしをつけたらアヒルになりました
植物の皮を被った別の生き物のようなサボテンもいます。目を離したすきにもぞもぞ動き出しそうではありませんか。
▲土から出たり潜ったり?シンクロナイズドスイミング状態
そして植木鉢を舞台にした、躍動感あふれる集団芸も見どころの一つです。
▲インド映画のダンスシーンを彷彿とさせる賑やかさ
このように生命力の赴くまま変幻自在な形態変化を謳歌するサボテンの一方で、星飛雄馬ばりに矯正されるサボテンも見受けられます。
▲支柱が食い込んでいます。かなりのスパルタ矯正ギプス
うちの子はまっすぐ育てたい、という親心が見え隠れするようですが、何とも言えない哀愁を感じてしまいます。
▲複数の支柱に支えられピシッと立つサボテン。関係ないですが、隣の鉢からきのこが生えているのも気になります
▲くじ引きできそうなくらい割り箸が刺さっています
大家族感、そして大陸感
▲大黒柱のお父さんサボテンの周りに集まる子どもたち
やがて成長の結果、どんどんと株が増え、植木鉢の中がミチミチになっているサボテンもあります。
▲狭い我が家に嫌気がさしたのか、家出をはかるメンバーも
一杯のかけそばならぬ、一杯の土を一族郎等でちょっとずつ分け合っているような大家族感。
▲各所に難所が潜むサボテン大陸
宮田珠己さんは、『ふしぎ盆栽ホンノンボ』(講談社文庫)という本の中で、ベトナムの盆栽ホンノンボには、鉢に据えられた岩を地形として見る楽しみがある、とおっしゃっています。この本を読んでからというもの、鉢にぎっしり詰まる大家族状態のサボテン集団が、なんだか地形に見えてくることもあります。
▲等高線で表すと、とんでもないことになりそう
自分がもし小人になって、このデコボコと複雑な地形を織り成すサボテン島に上陸したら……、と想像してみるものの、すぐに迷って二度と出てこられなくなりそうで身震いします。そもそも上陸するだけで痛そうです。
▲植木鉢に収まりきらない、活発な造山活動
路上が生みなす、思いがけない造形美
▲鉢からこっそり顔を出し、地球を探索しているかのよう
聞くところによると、都内某所で行われるサボテン及び多肉植物の展示・即売会には、各地から大勢の愛好家が集うとか。愛好家の方々のSNSには、日々様々なサボテンがアップされ、その多種多様さに驚かされます。
丹精込めて育てられたサボテンの息を飲むような造形の妙に魅了されるのはさることながら、こと路上で生きるサボテンの魅力は、ひとの手を半分離れ、人為と自然の狭間で独自の成長を遂げているところであるように思います。風雪に耐え、たくましく生き延びた結果生み出された唯一無二の佇まいは、見れば見るほどに味わい深く、まさに路上の偶然が生み出した芸術作品とも言えます。
▲何の因果か、先日近所の酒屋の店主にサボテンをいただきました。目指せサボテン大陸
路上で彼らを見かけるたびに、未確認生物や地球外生命体に遭遇したかのような、新鮮な驚きと興奮を覚えます。
個性的なサボテンは、年月とともに育っていくもの。築年数の長そうな家や店舗、工場の前などでは、特に見ごたえのあるサボテンに出会える確率が高いです。
ものすごいサボテンを見つけた、という方がいらっしゃったら、ぜひとも何らかの方法でご一報お待ちしております。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03
-
【普通に開けないでーー!】え?どうやるの?「前の開け方に戻れない」ボロボロにならない“公式の開け方”が賢い…2025/09/08
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
【漫画】「降格…減給…監督不行き届き…」もうこれ以上誰にも迷惑かけんなよっ!バカヤロウッ!【部下は自称最強モテ女㊳】2025/09/12
-
【焼きそばが劇的に旨くなるコツ】はこれだけ!!「タサン志麻さんのうんめぇ作り方」もう元に戻れない2025/09/13
-
女優・北川景子さん絶賛!平野レミさん「パスタはこう作るのよ!」【やみつき旨い食べ方】アレンジも無限大2025/09/12
-
コレのために「舞茸」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!“ドボン”して炊くだけ絶品!3杯消えます2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
最新視聴率速報からジャンル別まで!マニアが選ぶ韓国ドラマおすすめランキング(2025年9月版)2025/09/15
-
丸亀製麺「3玉まで無料」は衝撃コスパ!990円の新作『旨辛 豚つけ汁うどん』を食べてみた2025/09/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日