お手軽ガーデニングハーブ栽培のすすめ
- 2023年06月01日更新

ベランダやキッチンの窓辺など、ちょっとしたスペースで気軽に育てられるハーブ。数種類を育てると、お料理やハーブティー、バスタイム、インテリア、室内香にと大活躍してくれます。お部屋に植物があると、穏やかな気分に包まれるもの。ハーブを暮らしのなかに取り入れ、心ゆたかなハーバルライフ始めてみませんか。
ハーブを育ててお洒落に暮らす
ベランダやテラス、お庭の一画といったアウトドアだけでなく、キッチンの窓辺、リビングの出窓などで、気軽に楽しめるハーブの栽培。室内でも元気に育つので、虫が心配な女性にも安心です。ハーブは育てながら食べる楽しみも。
摘みたての香りは格別です。収穫したあとドライで保存し、お部屋に飾ったり、エッセンシャルオイルと合わせたポプリをサシェ(匂袋)にすれば、クロゼットの芳香に。安眠を誘うスリープピローを作って、枕元にそっと置くのもお洒落ですね。
好みのハーブを数種類育てると、用途は拡大。スパイスとして使えば、独特の香りがいつものお料理に、香りと味わいのアクセントをプラスしてくれます。自家製ハーブソルト、ハーブオイル、ブーケガルニもできて、メニューの幅が広がるというもの。
気分に合わせミックスしたハーブティーやアロマバスなども満喫できます。また、バスタイム用・お料理用・ティータイム用など、用途を考えて寄せ植えしたミニガーデンがあると便利。個性的なプランターを選べばインテリアとしてもステキです。早速、お気に入りのハーブを集めて、わが家のハーブガーデンづくりにトライしてみませんか。
初心者にもおすすめのハーブたち
ここでは、育てやすいうえに使い勝手も良いハーブをご紹介します。自宅で育てて楽しむハーブのある暮らしをエンジョイしてください。
- バジル(Basil)
- ローズマリー(Rosemary)
- タイム(Thyme)
- ミント(Mint)
- ラベンダー(Lavender)
- ネギやシソ
ハーブの王様。フレッシュでもドライでもお料理に重宝。一株からたくさん収穫できるのもうれしいですね。
キリッとした強い香り。ジャガイモとの相性抜群です。薄紫色やピンク・水色のかわいい花が咲きます。
すがすがしい香りが魅力。魚介類との相性が良く、生臭さを消してくれます。煮込み料理のスパイスとしても。枝ごとに切って収穫し、そのままドライで保存できます。
すっーとする清涼感が特徴。ペパーミントやスペアミント、アップルミントなど種類も豊富。朝のミントティーは体をシャキッとさせてくれます。
リラクゼーションハーブの代表。欧米では洗濯物をラベンダー畑の上に広げ、香りを移すステキな習慣があるそうです。
日本のハーブと呼べるもの。買ってきたネギの根っこの部分を植えておくと、また生えてきて収穫できる家計にやさしい優れものです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【漫画】「本当にお前には失望した…もう…1人で好きに生きてくれ」自業自得のクソ男、何もかも終了【ネットに毒されすぎた兄の末路㉞】2025/08/18
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【漫画】「どういうことだね?」勧誘がバレて先生から呼び出し→絶縁した父が学校に来た!?【ネットに毒されすぎた兄の末路㉝】2025/08/17
-
【漫画】クソ男「子育ては親の義務なのに…」いやいや、もうお前は子どもじゃねぇから!【ネットに毒されすぎた兄の末路㉟】2025/08/16
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
-
【何これ!?旨すぎて爆食い!】平野レミさん「豚しゃぶはこう食べて!!」⇒"山盛り"の豚肉に家族大絶賛2025/08/15
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03
-
【漫画】美人でシゴデキな新人の登場で立つ瀬なし!?許せない!「釘を刺しておかないと」怒り狂って…【一生勘違い女~ワタシっていい女でしょ?~⑦】2025/08/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日