【“味付けなし”でバカ旨〜〜!】「塩こんぶ」あったら絶対作って!!「絶品」「もう調味料いらない」世界で一番簡単?炊き込みご飯
- 2025年10月27日公開
こんにちは。塩こんぶは欠かさずストックしている、ヨムーノライターのayanaです!
秋になると、無性に炊き込みご飯を食べたくなりませんか?筆者もよく鶏肉やにんじんなどの具材を入れて作るのですが、調味料のベストバランスが見つからず味が薄かったりと失敗しがち……。
そんな時の救世主になってくれるのが、こんぶのくらこん公式サイトで紹介されている「塩こんぶできのこの炊き込みご飯」!
調味料ゼロでも、お馴染みの塩こんぶがバッチリ味を決めてくれちゃうんです♪
味付けは“塩こんぶ”におまかせ!
今回作ってみるのは、こんぶのくらこんの公式サイトで紹介されていた「塩こんぶできのこの炊き込みご飯」です。
こちらの炊き込みご飯の味付けに使うのは、“塩こんぶ”!きのこのうま味はもちろんのこと、塩こんぶのコクと塩気が加わることで、段違いの美味しさになるんです♪
しかも、出汁や醤油などは使わないので、いつもの炊飯と同じように作れちゃうところもうれしいポイント。
さっそく作っていきましょう!
こんぶのくらこん公式「塩こんぶできのこの炊き込みご飯」のレシピ

材料(3〜4人分)
- 塩こんぶ…28g
- お米…2合
- しめじ…1袋(約100g)
- 舞茸…1袋(約100g)
作り方①お米を研ぐ

お米を研いで炊飯器に入れ、白米2合の目盛りまで水を加えます。
作り方②塩こんぶとしめじ、舞茸を入れて炊飯する

塩こんぶ、石づきを取ったしめじと舞茸をほぐして入れ、炊飯しましょう。
※炊飯器の機種や具材によっては調理に向かない場合があり、思わぬ事故につながることもあります。取り扱い説明書をご確認ください。
作り方③炊き上がったら混ぜ合わせる

炊き上がったら、全体をよく混ぜ合わせて完成です。
きのこの風味が弾ける「絶品炊き込みご飯」爆誕

できあがった「塩こんぶできのこの炊き込みご飯」が、コチラ!
お米を研いで、塩こんぶとしめじ、舞茸を入れるだけ……通常の炊き込みご飯とほとんど変わらない手順であっという間に作れました♪
お茶碗に盛り付けてみると、しめじや舞茸が本当にたくさん!秋の恵みたっぷりの美味しそうなビジュアルになっています。

ワクワクしながらひと口いただいてみたのですが、しめじや舞茸の旨みが口の中でぶわっと押し寄せてきます。
……と思ったら、それを追いかけるように塩こんぶの奥深い旨みもやってきた!
きのこの豊かな風味と、塩こんぶの塩気・奥深い旨みのバランスがもう絶妙です。
こんなにクオリティの高い炊き込みご飯なのに、出汁や調味料を計量する手間が一切ないなんて信じられません。
家族からも「この炊き込みご飯、とまらんわぁ〜!」と大絶賛!
いつもの食卓がワンランクアップする、最強炊き込みご飯でした。 ぜひ今回の記事を参考に、「塩こんぶできのこの炊き込みご飯」を作ってみてくださいね♪
はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【もう一生、この"カニ玉"しか作らん!】元店長がこっそり教える「王将」再現で大成功!「たまらな〜い!」絶品レシピ2025/10/25 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 -
【ミートソースはもう一生これ〜!!】高校生息子「これウマイ!!」大絶賛「お店の味」「肉肉しさMAX」シェフのレシピにバナナマン設楽さんも驚愕2025/10/25 -
【“鶏ささみ”はこう食べてーーー!】「あの液体にドボン」でビビるほど旨くなる!?夫「これが一番好き」我が家No.1の食べ方2025/10/25 -
“りんご農家の嫁”が驚愕!!【大原千鶴さんのりんごの食べ方】に「リピ確定!」「何度でも作りたい…」最高の食べ方2025/10/25 -
【マカロニサラダはもう一生これ!】セブンイレブン再現で大成功!「こっちの方が好きかも」真似する人続出!「家族で爆食した」2025/10/24 -
【SnowMan目黒蓮さん】がポロリ公表!「自宅でよく作ってる」"結構好きな食べ方"全国のスーパーからピーマンが消えるぞ!?2025/10/23 -
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22 -
【やらないと後悔する"リピ確"レシピ】「お肉買ったらとりあえず試して♪」京さん考案「鶏もも肉の甘辛レモンペッパーチキン」2025/10/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





