【SnowMan目黒蓮さん】のために作られた!「たった3分でお店級」"好きな食べ方"「ベーコンがバカ旨に」自宅で簡単!
- 2025年10月24日更新
こんにちは、おうちごはんが大好きな、ヨムーノライターのKanakoです。
ちょっとおしゃれな料理を作ってみたいけど、なんだか難しそうと思っていませんか?筆者もその1人。おしゃれ料理を見つけては、その工程の多さに挫折しています。
しかし、テレビでとても品のある見た目の「グラタン風アスパラとにんにくのチーズ焼き」を3分で作っていて、びっくり!簡単そうだったので実際に作ってみました。
おもてなしにもぴったりな料理
TOKYO MX『日曜はカラフル2 天使篇』でアスパラを使ったグラタン風料理のレシピを紹介していました。
こちら、SnowManの目黒蓮さんをイメージして作られているんです!
工程はとてもシンプルで、筆者は調理にかかった時間はおよそ5分。フライパン1つでレストランのような本格おしゃれ料理が作れます!
目黒蓮さんをイメージ「グラタン風アスパラとにんにくのチーズ焼き」のレシピ

材料(1人分)
- アスパラ…3本
- ハーフベーコン…2枚
- スライスチーズ…2枚
- にんにく…2片
【A】
- オリーブオイル…小さじ1
- ギリシャヨーグルト…大さじ2
- ディル…1〜2cm
- 粒マスタード…小さじ1
- すりおろしにんにく…小さじ1/4
- 塩…少々
- 粗挽き黒こしょう…少々
それでは作ってみましょう!
作り方①アスパラを焼く

アスパラの大きい袴を切り落として、軸のかたい部分をカット。
熱したフライパンにオリーブオイルをひき、アスパラを焼きます。
火加減や焼き具合の指定がなかったため、筆者は中火で加熱。焦げないように注意しながら、ほんのり色鮮やかになるくらいまで焼きました。
作り方②にんにくをつぶす

アスパラを焼いている間に、にんにくをつぶします。包丁の腹(平らな部分)を上から当てて体重をかけると、簡単にできますよ。
作り方③材料を入れて焼いていく

フライパンの空いているスペースにベーコンとにんにくを入れ、焼きます。ベーコンは目を離した隙に若干焦げてしまったので、焼き加減には注意してくださいね。

さらに、アスパラの上にチーズをのせ、蓋をして火が通るまで焼きます。
筆者は、チーズがとろっと溶ける頃を目安にしました。火を止めて、ソース作りを進めます。
作り方④ソースを作る

【A】をボウルに入れ、混ぜ合わせます。ベースのギリシャヨーグルトは粘度が高く、混ざりにくいため、しっかり混ぜ合わせるようにしましょう。
ここでふんわりとディルや粒マスタードのいい香りがしてきました。
余裕がある方は、アスパラやベーコンを焼いている間にソース作りを済ませておくと時短になりますよ。
作り方⑤盛り付ける

ソース、ベーコン、にんにく、アスパラ&チーズの順番で盛り付けると、綺麗な仕上がりに!
お好みでディル(分量外)をのせたり、パン(分量外)を添えたりするとより華やかな印象になります。今回はディルをトッピングしてみました。
【実食】晩御飯に出したいおかず

ほどよい酸味とディルのいい香りがクセになるギリシャヨーグルトのソース。コリコリとした歯応えのアスパラとよく合います。
少し味に飽きてきたなと思ったら、ベーコンやにんにくを食べると、一気にまた違った味わいが楽しめますよ!特ににんにくはソースたっぷりがおすすめ。
グラタン風とのことでしたが、個人的にはグラタンというよりはおしゃれフレンチの前菜という印象!

最初はあまり感じませんでしたが、途中からソースの味が濃いなと思う瞬間も。そのため、アスパラにチーズを絡めていただくと、筆者には少ししょっぱいと感じました。
思わず、ワインが飲みたくなる味で、お酒と合わせるならいい塩加減。
一方で、さっぱりした料理や薄めの味付けが好みの方は、チーズなしで作ってみるのもおすすめです。
紹介されていた通りパンと一緒に食べるのはもちろん、生野菜との相性も良さそう!バーニャカウダソースとしても使いたくなりました。
晩酌にも合いそうなアスパラ料理
「おしゃれ料理=難しい」と思っていた筆者にとって、これほど上品な見た目の料理がワンパンでできるのは驚きでした。
目黒蓮さんをイメージしたというおしゃれなレシピ。
ちょっと余ってしまったアスパラやディルがあったら、ぜひ挑戦してみてくださいね!
世界中でグルメハンターをしています。国内外を旅しながら、新しい世界や人々との出会いを楽しむwebライター。そんな私がおうちでも大満足できるごはんたちをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ベーコンレシピ
-
【もう普段の炊き込みご飯に戻れない!?】公式SNS「絶対作ってみたい」「放送後何度も作ってます」反響続々!絶対作ってほしい…2025/10/27 -
マツコも大大大絶賛!【インスタント麺が劇的にウマくなる食べ方】サッポロ一番塩ラーメン"カルボナーラ風アレンジ"「今まで味わったことない」2025/10/24 -
和田明日香さんの「技ありミネストローネ」は煮込み8分!昆布&牛乳でコク深いプロの味に2025/11/07 -
【沸騰ワード10】タサン志麻さんおすすめレシピ『スタミナベーコンエッグ丼』作ってみた2025/10/29 -
【卵とベーコン余ってたらコレ作って!】タサン志麻さん流「食欲が制御不能!」"焼き肉"感やばい…2025/10/29
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





