【3分クッキング】今井亮さんの「さつま芋とちくわのかき揚げ」作ってみた!サクッと香ばしく甘みが最高
- 2025年10月27日更新
こんにちは。オリジナルレシピや盛りつけを考えたり料理に合わせた食器を楽しんだりすることが大好きな、ヨムーノライターのlittlehappyです。
秋の旬野菜といえば「さつま芋」!
収穫したてのさつま芋は追熟させたものと比べると甘さは控えめです。
収穫したてのさつま芋は甘辛煮やさつま芋ごはん、きんぴらやかき揚げなど味付けをする料理を楽しみ、12月以降の追熟したさつま芋は焼き芋や素揚げなどシンプルにさつま芋の甘さを味わうのがおすすめですよ。
今回は、日本テレビ『キユーピー3分クッキング』で紹介された、料理家・今井亮さんのレシピ「さつま芋とちくわのかき揚げ」を作ってみました。
サクッと食感がたまらないかき揚げ

さつま芋とちくわ、玉ねぎとにんじんのかき揚げです。
炒り黒ごまも入っているのでとても香ばしく、野菜の甘みを引き立ててくれます。
高温で揚げたかき揚げはカラリと仕上がり、サクッと食感が楽しめますよ。
今井亮さん「さつま芋とちくわのかき揚げ」のレシピ
▲冷水をうっかり1カップで撮影してしまいました。このあと1/2カップで作っています。
材料(2人分)
- さつま芋(大)...1/2本(150g)
- ちくわ...2本(80g)
- 玉ねぎ...1/2個(100g)
- にんじん...1/6本(30g)
- 小麦粉...大さじ2
- 炒り黒ごま...大さじ1
- 塩...適量
- 油...適量
【衣】
- 小麦粉...大さじ4
- 冷水...1/2カップ
※今回は小さめのちくわだったので4本使用しました。
※塩と油は材料写真に入れていません。
作り方①食材の下ごしらえをする

さつま芋をよく洗って水気をふき、皮ごと7~8mm角の棒状に切ります。
ちくわは縦半分に切って、斜め5mm幅に切ります。
玉ねぎは縦5mm幅に切り、にんじんは細切りにします。
※火通りをそろえるため、にんじんはさつま芋と玉ねぎより細く切るのがポイントだそうですよ。
作り方②衣を作る

ボウルに衣の材料を入れてダマがなくなるまで混ぜます。
作り方③具材を混ぜ合わせる

大きいボウルに①の具材を入れ、小麦粉を加えて全体にまぶします。
※具材に小麦粉をまぶしてから衣を加えると、衣がしっかりとつくそうですよ。

②の衣と炒り黒ごまを加え、さっくりと混ぜます。
作り方④油で揚げる

半量ずつ揚げます。
油を170℃に熱し、木ベラに③の1/6量をのせて形を整え、鍋の中央から縁に向かってすべらせるように静かに入れます。
同様にして全部で3つ入れ、ときどき返しながら4~5分カラリと揚げます。残りも同様に揚げます。
※我が家は小さい揚げ鍋を使用しているので2個ずつ、3回に分けて揚げました。
作り方⑤器に盛りつける

器に盛りつけて、塩を添えて出来上がりです。
具材の甘みが存分に味わえる!

揚げたてを食べると玉ねぎ、にんじん、さつま芋の甘さを存分に楽しめます。
ちくわがさらに甘さと旨味をプラスしてくれるので、甘みのあるかき揚げでした。
さつま芋はホクホク、野菜はカリカリ、ちくわはやわらかくといろいろな食感が楽しめますよ。
さつま芋が旬の時季に是非作ってみてくださいね。
「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪
100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。
簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ちくわレシピ
-
うますぎて震えた…【ちくわはこの食べ方が最高!】「切り込みに詰めるだけ」べらぼうに美味しいな!家族みんな好き2025/10/27 -
「ちくわ」がめちゃくちゃ使える♡10分で作れる「ちくわの絶品レシピ」12選2025/10/27 -
ちくわにきゅうり詰めない!【ギャル曽根さん】あざっす!「バカ旨くなる食べ方」"青のりかけたいマン"大興奮2025/10/27 -
「震えるほど旨いわ...」【リュウジさん】「至高のちくわ炊き込みご飯」炊飯器がすぐ空っぽ!?中居正広さんも絶賛2025/10/27 -
笠原将弘さん流”ちくわとたまねぎの柳川風”「ハンパなく美味しい食べ方」2025/10/27 -
「エビマヨ風"ちくわ"レシピ」がコスパ最強!ズボラでもリピ確定の節約おかず!2025/10/27 -
【和田明日香さんはちくわをこう食べる!!】放送後も「作って感動した」「美味しい」と大反響!旨み広がる〜2025/10/27 -
卵焼き器で卵焼かない!?【藤井恵さん】その発想はなかった〜!ちくわ1本とキャベツで「子どもが大喜び」「手軽」めっっちゃ美味しい2025/10/23 -
【ちくわとマヨだったら絶対コレ!】和田明日香さん「余りがちなアレが大々活躍」そうめんにかけても良さそう〜!2025/10/27 -
「ちくわ」の簡単・人気レシピ32選!おつまみやお弁当・メイン料理まで2025/10/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





