【ポークビッツ】あったら絶対コレ作ってー!脅威のレベルアップ「ちょっと贅沢になった…」「黒こしょうかけると◎」“満足度抜群”な食べ方
- 2025年09月22日公開
こんにちは。毎日キッチンに立ち、食の楽しさを届ける料理家で、ヨムーノライターの菅智香(かんともか)です。
子どもから大人までみんなが笑顔になる「ポークビッツ」。
そのまま焼いてももちろんおいしいですが、卵を加えるだけで栄養も味わいもぐっとアップ!
ただ炒めるだけでも十分ですが、この記事ではほんのひと手間で、驚くほどおいしく仕上がるレシピをご紹介します。
ポークビッツ×卵=最強コンビ!

旨味たっぷりのポークビッツは、まろやかな卵と相性抜群。
さっと炒めるだけでもOKですが、バターの香りと火加減のコツを押さえれば、ちょっと贅沢な味わいに早変わり。
ポイントは「バターの使い方」と「卵液を入れるタイミング」。
この小さな工夫が、味の印象をぐっと引き上げてくれますよ。
「ポークビッツスクランブルエッグ」のレシピ

材料(2人分)
- ポークビッツ…6本
- 卵…2個
- 牛乳…大さじ2杯
- 有塩バター…10g
- 塩・こしょう…適量
作り方①卵を溶く

卵を割り、牛乳・塩・こしょうを加えてよく混ぜます。
作り方②ポークビッツを焼く

フライパンを中火にかけ、ポークビッツを炒めます。
炒め用油は必要ありません。
作り方③ポークビッツを取り出す

ポークビッツに焼き色が付いたら一度取り出します。
作り方④バターを溶かす

同じフライパンにバターを入れて中火で加熱。
作り方⑤卵液を加える


バターがほんのり茶色く色づいたら、卵液を流し入れてさっと炒めます。
作り方⑥ポークビッツを加える

卵が好みのかたさになる手前で火を止め、ポークビッツを戻し入れて全体を混ぜて完成です。
バターの香りが決め手!ポークビッツがちょっと高級に…
バターが色づいてから卵液を加えることで、香ばしさが引き立ち、味に深みが生まれます。
子どもにはそのままで、また、材料には入れていませんが大人には粗挽き黒こしょうをふってピリッとアクセントをプラスするのがおすすめですよ。

さらに、彩りにパセリ(分量外)を添えれば、見た目も華やかに仕上がります。
おもてなしにもぴったり!

普段の食卓やお弁当にぴったりのひと皿ですが、ひと手間加えればおもてなし料理にも大変身!
トーストして4等分に切った食パンに、「ポークビッツスクランブルエッグ」をのせるだけ!
手間はかかっていないのに、おしゃれなひと品になりますよ。
「ポークビッツスクランブルエッグ」を作ってみて
「ポークビッツスクランブルエッグ」は、手軽なのに満足度抜群。
ぜひ、今日の食卓に取り入れてみてくださいね!
料理家。チーズソムリエ、スパイス&ハーブコンサルタント、食育インストラクター。成城石井、カルディ、業務スーパー、無印良品のヘビーユーザー。自宅で気軽に、手軽に作れる料理をご提案中。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
鳥羽周作シェフおすすめ人気レシピ「ナポリタンを超えたナポリタン」作ってみた2024/04/09 -
【春雨はお湯で戻さないで…!?】“あの液体”にドボ〜ンが大大大正解!家族全員「おいしい!」「しみっしみ」レンジ完結“春雨サラダ”レシピ2025/11/04 -
これのために"きのこ"たっぷり買ってきて!【和田明日香さん】「7分でできた」「毎日作れるほど手軽」最強レシピ2025/11/04 -
【笠原シェフは豚汁をこう作るのね!!】あまりに美味しくて「いつものに戻れない(泣)」"震えるほどウマイ"食べ方→勉強になる...2025/11/02 -
【驚異の12万いいね】夫が「今まで食べた麻婆豆腐で一番好き」と言ってくれた【豆腐の食べ方】騙されたと思ってぜひ..2025/11/02 -
【お願い!大根余ってたら絶対コレ作ってー!】北海道の“農家の嫁”が教える「べらぼうに旨い食べ方」→「無限にいける…」あの液体にドボ〜ン!2025/11/04 -
「新じゃがいも」でコレ作って!【土井善晴さん】「グンと旨くなる食べ方」でペロリ!何度でも作りたい2025/10/28 -
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!天才(泣)SNS反響「リピします」「こうすれば良かったのね」“レンジだけ”でビビるほど旨いメイン2025/11/04 -
【冷凍餃子】もうフライパンで焼かないで!?"メーカーが明かす食べ方"に騒然…「想像超えた!」「何度作ったかわからない」2025/11/01 -
さつまいも買っても【焼き芋にしないでーー!?】芋農家の嫁が教える「クセになる!」「家族が思わずつまみ食い」超絶旨〜い食べ方にリピ確!2025/11/05
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





