【ファミマのお芋掘り2025】SNS界隈も騒然!「とんでもないフェア始まるなこれ!」全18種食べ比べ!
- 2025年09月16日更新
こんにちは!甘いもの大好きなヨムーノライターのたすくです!
毎年の秋の恒例フェア「ファミマのお芋掘り」が今年も開催ですよ!
週明けの9月16日(火)から、全国のファミリーマートで始まります!
昨年は合計16種類のおいもスイーツが展開されましたが、なんと今年はさらに拡充して18種類の"限定おいもスイーツ"が!
正直こんなに数があると、どれを選んでいいかわかりません!
そこで今回は、ファミマさんに無理を言って、発売に先駆けて「2025ファミマのお芋掘り全18種のスイーツ」をすべて試食させていただきました(BIG感謝♡)!!
ということで、「2025ファミマのお芋掘り」全18種スイーツをひと足先にご紹介します!
今年も開催!「2025ファミマのお芋掘り」全18種食べ比べ!

ということで、こちらが今回食べ比べする全18種となります。
- 掘って発見!スイートポテト
- 紅はるかのスイートポテト
- ロールケーキみたいなスイートポテト
- 焼きいもバターシェイク
- たべる牧場やきいも
- 紫いもと紅はるかのモンブランアイス
- スイートポテト&ホイップサンド
- ピザサンド さつまいもチーズ(紅はるか)
- スイートポテトタルトデニッシュ
- 生フランスパン(おいも&マーガリン)
- スイートポテト蒸しケーキ4個入
- おいものパウンドケーキ
- おいものマドレーヌ~芋あん入り~
- はちみつすいーとぽてと
- 紅はるかのおいもチップス
- 芋けんぴチョコ
- とろ~り鳴門金時ラテ
- 紅はるかの焼き芋
圧巻ですね……これだけあるともう見ただけで口の中にお芋の味が広がると言いますか……!
順番に見ていきましょう!
掘って発見!スイートポテト

- 商品名:掘って発見!スイートポテト
- 価格:368円(税込)
- エネルギー:204kcal
芋掘り体験をスイーツで楽しめる「掘って発見!スイートポテト」。

土に見立てたココアスポンジとクランチを掘っていくと、中からスイートポテトが出てきます。

1つだけ色違いのお芋があるとか!
遊び心たまんねー♪

カロリー的には204kcalほどです。
紅はるかのスイートポテト

- 商品名:紅はるかのスイートポテト
- 価格:285円(税込)
紅はるかをたっぷり使った「紅はるかのスイートポテト」。

実は意外と甘さ控えめ。
素材の甘みを楽しめます。

ホイップクリームがたっぷりでいい感じ!
ロールケーキみたいなスイートポテト

- 商品名:ロールケーキみたいなスイートポテト
- 価格:298円(税込)
- エネルギー:287kcal
紅はるかの芋あんとホイップクリームを、スイートポテト生地で包んだ「ロールケーキみたいなスイートポテト」。

見た目の通り、ねっとり濃厚な味わいがたまらんです。
お茶やコーヒーとの相性抜群です。

カロリー的には287kcalほどです。
焼きいもバターシェイク

- 商品名:焼きいもバターシェイク
- 価格:360円(税込)
- エネルギー:271kcal
ふんわりバター香る「焼きいもバターシェイク」。

店頭で作るタイプのシェイクですね。
自宅でも作れますが、お店で作った方がいいでしょう。

カロリー的には271kcalほどです。
たべる牧場紅いも

- 商品名:たべる牧場紅いも
- 価格:298円(税込)
- エネルギー:225kcal
人気シリーズ"食べる牧場"の紅いもフレイバー「たべる牧場紅いも」。

上層はミルクアイス、中間層は紅芋あん、下層は紅芋アイス、という3段仕立て。

食べていくうちに味変になるので、ぺろりと1カップすぐに食べきっちゃいますよ。

カロリー的には225kcalほどです。
紫いもと紅はるかのモンブランアイス

- 商品名:紫いもと紅はるかのモンブランアイス
- 価格:268円(税込)
- エネルギー:191kcal
おいもモンブランをイメージした「紫いもと紅はるかのモンブランアイス」。

取り出す時にちょっと上部のあんがとれちゃった……。
ワンハンドで食べられる手軽さが◎ですね。

カロリー的には191kcalほどです。
スイートポテト&ホイップサンド

- 商品名:スイートポテト&ホイップサンド
- 価格:375円(税込)
僕が個人的に一番楽しみだったのがこちら「スイートポテト&ホイップサンド」。

お芋の味わいにふんわりバターを感じる"甘いサンドイッチ"ですね。

ぱっくり割ってみると、ちゃんと中までクリームが入っているのが嬉しいです。
中身スッカスカ、とかではありません。
ピザサンド さつまいもチーズ(紅はるか)

- 商品名:ピザサンド さつまいもチーズ(紅はるか)
- 価格:330円(税込)
- エネルギー:229kcal
続いてブリトー的なホットスナック風の「ピザサンド さつまいもチーズ(紅はるか)」。

チーズのしょっぱさにお芋の甘さがからんだ"甘じょっぱい"味わいです。

カロリー的には229kcalほどです。
スイートポテトタルトデニッシュ

- 商品名:スイートポテトタルトデニッシュ
- 価格:170円(税込)
- エネルギー:445kcal
スイートポテトあんをたっぷり絞って焼き上げた「スイートポテトタルトデニッシュ」。

食感が異なるので、不思議と飽きずにペロリといけちゃいます。

カロリー的には445kcalほどです。
ややたか、といったところでしょうか。
生フランスパン(おいも&マーガリン)

- 商品名:生フランスパン(おいも&マーガリン)
- 価格:168円(税込)
- エネルギー:261kcal
生フランスパンにお芋あんとバター入りマーガリンをしぼった「生フランスパン(おいも&マーガリン)」。

もちっとしたフランスパンと"あん"の食感がグッドです。

カロリー的には261kcalほどです。
スイートポテト蒸しケーキ4個入

- 商品名:スイートポテト蒸しケーキ4個入
- 価格:190円(税込)
- エネルギー:105kcal(1個あたり)
スイートポテト風に仕上げた蒸しケーキ、手頃なサイズ感で4個入りです。

黒ごまが良いアクセントになっていて、見た目にもスイートポテトっぽいですね。

カロリー的には1個あたり105kcalほどです。
全部食べたら420kcal。
おいものパウンドケーキ

- 商品名:おいものパウンドケーキ
- 価格:180円(税込)
- エネルギー:271kcal
すっしりしっとりなボリューム感が嬉しい「おいものパウンドケーキ」。

ごろごろ感アップのために、昨年度発売されたものよりも"角切り紅はるか"をサイズアップしたんだとか。

カロリー的には271kcalほどです。
おいものマドレーヌ~芋あん入り~

- 商品名:おいものマドレーヌ~芋あん入り~
- 価格:180円(税込)
- エネルギー:232kcal
生地の中に芋あんを加えたという「おいものマドレーヌ~芋あん入り~」。

外側さっくり、中はしっとりの抜群の焼き上がりです。

カロリー的には232kcalほどです。
はちみつすいーとぽてと

- 商品名:はちみつすいーとぽてと
- 価格:190円(税込)
- エネルギー:132kcal
手頃なサイズ感が"ちょっと甘いものが欲しい"みたいなときにちょうど良いのが「はちみつすいーとぽてと」。

やさしい甘さの和風スイートポテト。
しぶ〜いお茶と一緒にいただきたいですね。

カロリー的には132kcalほどです。
紅はるかのおいもチップス

- 商品名:紅はるかのおいもチップス
- 価格:213円(税込)
- エネルギー:166kcal
紅はるかをパリッとあげた「紅はるかのおいもチップス」。

ちょい固めな食感がクリスピーでクセになります。

カロリー的には166kcalほどです。
芋けんぴチョコ

- 商品名:芋けんぴチョコ
- 価格:257円(税込)
- エネルギー:221kcal
国産さつまいもを芋けんぴにし、チョココーティングした「芋けんぴチョコ」。

甘じょっぱさがクセになりますね。
1本食べたらもう1本と止まらなくなります。

カロリー的には221kcalほどです。
食べる時、指にチョコがつくのでお気をつけくださいね。
とろ~り鳴門金時ラテ

- 商品名:とろ~り鳴門金時ラテ
- 価格:288円(税込)
- エネルギー:256kcal
とろっとろに濃厚なあま〜いドリンク、「とろ~り鳴門金時ラテ」。

ウイスキーのショットのように少量ずつチビチビ飲むもよし、ガブガブ飲んで喉を甘々にするもよし。

1本飲みきってもカロリーは256kcalほど。
紅はるかの焼き芋

- 商品名:紅はるかの焼き芋
- 価格:338円(税込)
- エネルギー:151kcal
シンプルな"Theやきいも"といったビジュアルの「たべる牧場紅いも」。

あえて味付けをしないことで、素材本来の甘さを楽しめる仕上がりになっています。

カロリー的には151kcalほどです。
2025【ファミマのお芋ほり】9月16日(火)より開催!

今回の記事では、「2025ファミマのお芋掘り全18種のスイーツ」を全種実食レポートしました!
気になるスイーツはありました?
今年の「ファミマのお芋掘り」は週明けの9月16日(火)から、全国のファミリーマートで開催!
来年同じのあるかわからないし、本当に限定のスイーツばかりだからファミマ行くの忘れないでください!
ぜひ食べてみたいスイーツは躊躇なくカゴインして試してみてくださいね!
会社員とWebライターを両立させる「たすく」です。ヨムーノでは、毎日の中で見つけた「生活を楽しむネタ」を皆さんと共有できたら嬉しいと思ってます(^^)/仕事は常に”楽しみながら面白く”を心がけています。どこまででも取材に行くフットワークの軽さが自慢です。お仕事依頼のメール募集中です!tasukusan1984@yahoo.co.jp
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年5月13日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/05/13 -
ジョブチューンでまさかの“全員不合格”!【セブン】家族も「あれれ…味落ちた?」「コンビニの域超えてる!」話題の5品を実食2025/10/24 -
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23 -
セブンイレブン「焼き鳥ももたれ(冷凍)」がウマすぎ!大容量で絶品「焼き鳥丼」アレンジを実食2025/09/26 -
【2024年~2025年】セブン-イレブンおすすめ「おでん」5選2024/10/22 -
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05 -
ロッテ「鬼滅の刃マンチョコ」全24種類一覧大公開!「鬼滅の刃マン2チョコ」発売中2025/10/21 -
考えた人天才じゃね?【ファミマがま〜た“ぶっ飛んだ新作”仕掛けてきた!】「ひっくり返すと別のパンなんだが」全3種食べ比べ!2025/10/06 -
韓ドラ定番!緑の瓶の韓国焼酎「チャミスル」7種飲み比べ!おすすめの飲み方も紹介2023/03/10 -
もう一生これを食べようと思いました…。【セブン公式推奨】「ハンバーグの超ウマい食べ方」冗談抜きで高級店の味2024/06/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





