ちゃんこ鍋でダイエット!?
- 2021年03月22日更新
ちゃんこ鍋と聞くと、お相撲さんを想像して太りやすい食べ物と思っている人も多いと思いますが、実はちゃんこ鍋は多くの野菜をとれることができるので意外とヘルシーであり、ダイエットには最適とされています。今回は、ちゃんこ鍋の秘密について紹介していきます。
栄養価が高くてヘルシー
ちゃんこ鍋に、使用されているのは、くずきりや鶏肉といった非常にヘルシーな食材たちばかりです。また、人参やネギといった食材も入っており、かなり栄養価が高い鍋になっています。そのため、ダイエットに最適な鍋料理としても注目されているのです。私も、冬になるとちゃんこ鍋を食べる機会がありますが、味もかなりさっぱりしていますし、栄養価をきちんと取ることができています。スープに関しては、鶏がらベースのものが多いですが、醤油ベースにすると味も変わります。鍋は意外と食べ過ぎてしまうために、太ってしまう原因になってしまうのですが、ちゃんこ鍋に関しては食材自体のカロリーが低いということもあって、特に心配することはありません。ヘルシーですし、かなりおすすめです。
ちゃんこ鍋のおすすめの食べ方
ちゃんこ鍋には、様々な食べ方があるのですが、その中でもおすすめな食べ方として紹介できるのは、スープを変えることです。基本的には、鶏がらベースのスープで味わっていく鍋なのですが、ずっとその味にしていると飽きてしまうことがあります。おすすめは、醤油や変わり種では、とんこつベースのスープです。とんこつに関しては、かなり味がまろやかになりますし、締めにラーメンを入れるとちょっと味が薄いとんこつラーメンを楽しむことが出来るために非常にオススメです。ダイエットをしたいと思っている人なら、塩ベースのスープにしてみるのも良いです。食材に関しては、基本となる鶏肉とくずきりと野菜が入っていれば問題ないですが、薬味に少し柚子胡椒を足しても美味しくいただくことができます。少しピリ辛になりますが、それがクセになります。
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
雑学
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日