630RTの大反響スイーツ→公式「お店にある限りで終了」(泣)【シャトレーゼ】ちょっと店舗在庫確認してみて4選
- 2025年08月27日公開

こんにちは、シャトレーゼマニアでヨムーノライターの木南きなこです。
コスパのよさと豊富な商品ラインナップが魅力のシャトレーゼ。
公式SNSをチェックすると反響の高い商品を知ることができます。
そこで今回はシャトレーゼの公式Xアカウントで、2025年7月以降に300以上のリポストを叩き出した商品をピックアップして紹介します。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
【シャトレーゼ公式Xで631リポスト】ロッテの「爽バニラ」に激似と話題の『淡雪バニラ』
- 商品名:淡雪バニラ
- 価格:1個124円(税込)
- カロリー:1個あたり220kcal
バニラアイスのなかに、名水微細氷が入った夏限定のアイスです。
淡雪バニラ、もう召し上がりましたか?
— シャトレーゼ【公式】 (@chateraise_jp) July 15, 2025
バニラアイスの中には、名水微細氷。
シャリッ、カリッ。爽快な後味のアイスです😋
byりこ#シャトレーゼ #アイス pic.twitter.com/qwoLYz207b
シャトレーゼ公式Xでは631リポストされ、ロッテの「爽」にも似た食感と話題になっています。
見た目から卵のコクをしっかりと感じられそうなバニラアイス。
スプーンですくうと軽さがあり、味わうとシャリっとした軽い口当たりとバニラアイスのコク深さが真逆で驚き!
チープさのないバニラアイスの味を堪能しながらも微細氷のシャリシャリ食感で軽くすっきりと食べられます。
淡雪バニラは季節限定商品のため、お店にある限りで終了となります。
— シャトレーゼ【公式】 (@chateraise_jp) August 23, 2025
そして、さらっと終売予告も(汗)。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:ふわっとくちどけがよく、夏場にすっきり食べられるバニラアイスです。ちなみに、店頭ポップでは終売間近とのことですので、気になるかたはお早めにゲットしてみてください。
【シャトレーゼ公式X400リポスト】世界的ブームの抹茶を堪能『チョコバッキー・ザ・プレミアム京都府産宇治抹茶』
- 商品名:チョコバッキー・ザ・プレミアム京都府産宇治抹茶
- 価格:1本113円(税込)
- カロリー:1個あたり157kcal
いま世界的ブームで人気の抹茶を使ったチョコバッキーです。チョコの中にも宇治緑茶葉を混ぜ込んだ季節限定商品。
京都府産宇治抹茶を使用した「チョコバッキー・ザ・プレミアム京都府産宇治抹茶」💚
— シャトレーゼ【公式】 (@chateraise_jp) July 21, 2025
チョコの中にも宇治緑茶葉を混ぜ込んだ、ほろ苦い味わい。
季節限定のチョコバッキーです。
byりこ#シャトレーゼ pic.twitter.com/qPrbBQMSUW
ちなみにシャトレーゼ公式Xでは、約400リポストをたたき出していました。
定番のチョコバッキーよりも割高ではありますが、プレミアム感は満載。 ひと口食べると一気に押し寄せてくる抹茶の風味。後味にはほどよいほろ苦さが残ります。これ、おいしい!
宇治緑茶葉が入ったチョコはゴリゴリと固い食感で、こちらからもほんのり抹茶の風味を感じられて美味。筆者はそれほど抹茶好きではありませんが、このチョコバッキーはほどよい抹茶感でいくらでも食べられます(笑)
Xの声では「期間限定と言わず、一生置いて欲しい」といった声もありましたが、個人的にも同感です。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:抹茶好きさんもそうでないかたも満足できる高クオリティなチョコバッキーです。
【シャトレーゼ公式X397リポスト】商品名に偽りなし!『やわらか氷バークラフトコーラ』
- 商品名:やわらか氷バークラフトコーラ
- 価格:1本97円(税込)
- カロリー:1個あたり86kcal
5種のスパイスを使用したスパイスの辛みとすっきりした氷が魅力の大人向けのアイスバーです。
新登場!やわらか氷バークラフトコーラ。
— シャトレーゼ【公式】 (@chateraise_jp) August 19, 2025
瀬戸内レモンピール入りのバニラかき氷を、5種のスパイスを使用したアイスでコーティング。
スパイスの辛みとすっきりした氷、大人向けのアイスをどうぞ😋
byりこ#シャトレーゼ pic.twitter.com/nvMAHicj4H
2025年8月に新登場してから、早くも397リポストされている話題のアイスバーです。
商品名に「やわらか」とあるように、持ってみるとフニャっと曲がりそうになるほどやわらかです。さらに開封時にはアイス部分が袋に張り付いて棒だけが抜けそうに…。慎重に開封するのがよさそうです。
食べてみると、コーラのなかにミルクの味わいを感じ、まるでコーラフロート。後味に残るピリッとしたスパイシーさとレモンピールの果肉食感が最高です。
ちなみに、Xユーザーの声では「ガチ美味い、ここ最近の新作の中で個人的にナンバーワン」といった絶賛の声もありました。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:味も食感も最高!ただし、やわらかすぎてあっという間に溶けてしまい食べにくいのが個人的にはマイナスポイントです。
【シャトレーゼ公式X586リポスト】ハイブリットスイーツ『バウムプリン』
- 商品名:バウムプリン
- 価格:172円(税込)
- カロリー:1個あたり224kcal
シャトレーゼのカップスイーツコーナーから新登場した、プリンとバウムクーヘンを同時に味わえるハイブリットスイーツ。
うみたて卵を使用したプリンの中に、ラム酒風味のバウムクーヘン!
— シャトレーゼ【公式】 (@chateraise_jp) July 29, 2025
ちょっと変わった「バウムプリン」はいかが😋
byりこ#シャトレーゼ pic.twitter.com/de2LbubwCz
シャトレーゼ公式Xでは586リポストされています。
サラリとしたホイップクリームの下にはプリンとバウムクーヘン。プリンはコクがあって安定のおいしさですし、底のカラメルソースも甘さ控えめで深みのある味で好きな人にはハマる味わいかと思います。
気になるバウムクーヘンはプリンと同化しているくらい、水分を含んだやわらかさでラム酒の風味が強め。個人的にはしっとりバターの味をしっかりと感じるバウムクーヘンが好みのため、別々に食べたいと感じてしまいましたが、Xユーザー声では「リピ確です、これ」という声もあります。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★☆☆
理由:プリンとバウムクーヘンの両方を楽しめるスイーツで、おいしいことにはまちがいなしですが、個人的にはバウムクーヘンらしさがあまり感じられなかったのが残念ポイント。 個人の好みによってかなり印象がかわりますが、定番のプリンではなくちょっと変わった変化球プリンを味わいたいときにおすすめです。
シャトレーゼの公式SNSでチェックしてみて!
ここでは、シャトレーゼの公式Xで300リポスト以上を獲得した反響高い商品をピックアップして紹介しました。
あくまで個人の感想ですが、今回ご紹介したなかでのナンバーワンは「チョコバッキー・ザ・プレミアム京都府産宇治抹茶」です。 みなさんも気になる商品がありましたら、シャトレーゼでチェックしてみてくださいね。

シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
シャトレーゼ
-
【シャトレーゼ】で毎年バンバン売れてる!「おひとり様16個までって…」「次、買えるのは1年後!?」爆売れスイーツ3選2025/10/03
-
『マツコの知らない世界』で紹介→即完売!あの“幻スイーツ”超えた!?【シャトレーゼ】「溺れるほどズッシリ…」名品3選2025/10/03
-
もうチョコバッキーには戻れないかも…【シャトレーゼ】6本入り162円「安すぎてびっくり」「思わず2袋もカゴに」2025/08/23
-
シャトレーゼ歴10年マニアが鬼リピ♡「フルーツスクエアデコレーション」ホールケーキは他店半額級なのに美味!2023/03/09
-
出会えたらラッキー!?【シャトレーゼ】「アイスマカロン」はググってもHITしない「108円の隠れヒット」が限定復活2023/03/10
-
【シャトレーゼ】新商品「マーマー」再登場!福島県民が「ままどおる」と食べ比べした結果2024/05/14
-
シャトレーゼが安ウマ!常備したいほっこり系"揚げ餅4選"正直レビュー2023/06/23
-
秋の新作は“たこ焼き”風?【もうチョコバッキーには戻れない…】シャトレーゼ店舗限定“カップシリーズ”最強グルメ2選2025/09/26
-
【シャトレーゼ】人気ベーカリーが「フランス産発酵バターのクロワッサン」にリニューアル2025/09/11
-
シャトレーゼで異彩を放つ「98円生クリーム大福」全品食べ比べ!NO.1は香ばしいアノ味2023/06/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日