家中のエコバッグやめて【スタプロ】でこれ買って!「あ…忘れた!!」を神回避!「ミニバッグの日も安心」
- 2025年08月27日公開
こんにちは♪3児ママで 節約好きの主婦、ヨムーノライターのつくもはるです。
今回は、ダイソーの系列店「スタンダードプロダクツ」で買える、おすすめのエコバッグをご紹介します。
うっかりエコバッグを忘れがちな方も、きっとこれで解決できるはず!?の便利グッズです。
キーホルダー感覚で持てるスタンダードプロダクツのエコバッグ

商品名:エコバッグ(くしゅっとコンパクト、ショートロゴ)
価格:330円(税込)
材質:ナイロン
商品サイズ:(約)45cm×57cm×0.3cm
今回ご紹介するのは、「スタンダードプロダクツ」で販売されているエコバッグです。
くしゅっとコンパクトの名前通り、付属の小さな袋にくしゅっと入れるだけで、小さくまとめて収納できます。折りたたみ不要でラクラク〜!

シンプルなニュアンスカラーに、「Standard」のロゴもおしゃれな印象で、男女年齢を問わず持ちやすいデザインですよ。
一体型・カラビナ付きが便利!
収納袋はエコバッグに縫い付けられて一体化しているので、収納袋を失くしてしまう心配もありません。

330円商品ですがカラビナも付いているので、キーホルダー感覚で鞄につけておけば、エコバッグを忘れることもなく便利です。
小さなカバンでエコバッグを入れるスペースがない!という場合にも、これならカラビナで外側に付けておけます♪

ややコンパクトなエコバッグなので、スーパーでのまとめ買いなどには向きませんが、ちょっとした買い物なら十分なサイズ感。
最近はほとんどのお店でレジ袋が有料になっているので、わずかな金額といえど毎回レジ袋を買ってしまうと無駄な出費に……気分が上がるおしゃれなエコバッグなら忘れずに持ち歩けますよね。
・リアル友人におすすめできるか度:★★★★★
理由:コンパクトでキーホルダー感覚で持ち歩ける便利なエコバッグ。コンビニなどでの使用にもピッタリのサイズ感です。
ダイソーやセリアなど、100均グッズやプチプラグッズを使った、インテリアやテーブルコーディネートや、業務スーパーなどの高コスパ食材やそのレシピをご紹介します。100均マニア歴23年、業務スーパー歴15年でパトロールが習慣。夫と子ども3人と暮らす、 ズボラ・節約レシピ好きの主婦です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/11/18 -
ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/11/18 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
ダイソー食洗器用小物カゴで「節約・時短」効果大!朝の家事ストレスなし2023/06/27 -
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14 -
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10 -
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10 -
ダイソー「毛糸deリリアン サークル」を使ってみた!編み物初心者の完成度はこちら2023/06/27 -
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25 -
フレッシュロック激似!ダイソー「ワンプッシュで開閉できる保存容器」2024/06/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





