これ目当てに並びたい!「バスガイドさんも絶賛」【福岡県民に愛されまくる“超人気グルメ”】新定番お土産に決定!

  • 2025年07月28日更新

お昼時はいつも行列!!博多でラーメン頼まず「これだけを食べる常連客も」【福岡県の穴場・超激うまグルメ】

こんにちは!加齢とともにスープが好きになった、福岡在住のヨムーノライター、ウェイライです。

量や濃い味で満足感を得ていた若い頃とは違い、今はスープのほっこり感に満たされています。

最近博多駅の美味しいものを見つけるべくパトロールしていると、2025年7月1日に大人気クロワッサン専門店の『三日月』がリニューアルオープンしているのを発見!

なんと、福岡が誇るドレッシング界の大御所『ピエトロ』とのコラボ商品を見つけたので早速試してみました。

三日月とピエトロって?

三日月は、福岡初のクロワッサン屋さん。九州各地の名物を食べた長崎のバスガイドさんが「仕事で博多に寄ったら必ず買う」と言うほどの品で、信頼が置けます。

ピエトロは、もはや説明不要な全国区で有名なドレッシングブランドですね。筆者も昔から大好きで、一人暮らしをしてからは常備していました。

そんな信頼のおける最強コンビのタッグなんて、美味しいに決まっていますね!

クロワッサンにあうスープ!?


  • 商品名:クロワッサンにあうスープ 魚介の旨み広がる オマール海老の濃厚ビスク
  • 価格:648円(税込)
  • 重量(内容量):150g
  • エネルギー:161kcal

それがこちらのスープです。パッケージがとてもお洒落ですね。プレゼントに貰っても嬉しいこと間違いなし!

他にもコーンポタージュ、ミネストローネ、たまねぎのポタージュがありました。

中身はパウチになっており湯煎で3〜5分、または耐熱容器に移し替えてラップをかけ、500Wの電子レンジで2分温めれば完成です。

じゃじゃーん!色がとっても綺麗ですね。加熱すると、海老の香りがより強くなりました。写真では見えにくいですが、細かい海老の身も入っています。

食べてみると、旨味が口いっぱいに広がりました。海老だけでなく、バターやたまねぎによってより複雑な味わいになっています。

濃厚クリーミーだけど重くないので、スプーンが止まりません。この価格で海老の身まで入ってるのは、ブランドの本気出しすぎですって〜!

三日月のクロワッサンとスープの相性はいかに!?


  • 商品名:クロワッサン プレーン
  • 価格:258円(税込)

スープを食べ進める手が止まらず、クロワッサンに合わせる前になくなりそうでしたが、心を鬼にして中断しました。えらい!

クロワッサンは、シンプルにプレーンをチョイスしました。

プレーンは、芳醇なバターの香り、甘さ、弾力、全てがパーフェクト。単品での購入もオススメしたい1品です。

オーブントースターで1〜2分温めた後、常温で3分ほど冷ますとカリじゅわ食感になり、より美味しく食べられますよ。

層の隙間からスープが溢れ出す

「クロワッサンにあう」との商品名なので合うことは分かりきっていますが、本当に合うのか?クロワッサンである必要があるのか?検証します!

個人的に三日月のクロワッサンはそれだけで美味しいので、スープにつけるのはもったいない気がします。

安い食パンをスープにひたすことで、パサパサでも美味しく食べられるのがつけパンの醍醐味では!?と思いながら食べてみました。

うんまー!!!バターたっぷりなクロワッサンに濃厚なスープが染みこむと、もっと濃厚に!カリモチな層の隙間から溢れ出る濃厚スープがたまりません。

もちろん安いパンを変身させる力もありますが、三日月のクロワッサンと合わせて超贅沢気分を味わうのが最適解です。


・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:このスープと三日月のクロワッサンは合わせる価値がある!お土産に買う際はぜひクロワッサンとセットで購入してみてください。


福岡の新定番土産になりそう

レトルトとは思えないお店クオリティに感動しました。1,000円以下で豪華な朝食が楽しめて大満足です。

次はスープもクロワッサンも他の味での組み合わせを試してみたい!スープは日持ちするので、お土産やプレゼントにもオススメですよ。

この記事を書いた人
中国人の夫と暮らすロピアマニア
ウェイライ

中国人の夫と暮らし、週5で中華料理を食べています。行きつけのスーパーはロピアです。週末は博多駅でスイーツを買って、ティータイムを楽しむのが趣味なwebライター。きっとすぐに買いに行きたくなる、とっておきの美味しいものを紹介します。

グルメ コンビニ

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ