【目からウロコ】大根『〇〇するだけ』で秒速で味が染みる!豚肉と煮込んだら神だった
- 2025年07月14日公開

こんにちは。オリジナルレシピや盛りつけを考えたり、料理に合わせた食器を楽しんだりすることが大好きなヨムーノライターのlittlehappyです。
大根はお鍋や煮物、サラダやおでん、味噌汁の具材など様々な料理に使える万能野菜のひとつですよね。
今回は、NHK『きょうの料理』で紹介された、香川県出身で日本料理店店主・林亮平さんのレシピ「豚バラとひらひら大根のサッと煮」を作ってみました。
あっという間に作れる煮込み料理
短時間で作れる煮込み料理で、おかずというより汁物として食べられる一品です。
大根をスライスすることで、煮込み時間は短くても味はしっかりしみ込みます。
豚肉の旨味と甘み、大根の風味を余すことなく味わえますよ。
林亮平さん「豚バラとひらひら大根のサッと煮」の作り方
材料(2~3人分)
- 豚肉(豚バラ薄切り肉)...160g
- 大根...200g
- うす口しょうゆ(またはしょうゆ)...大さじ2
- 柚子の皮(5mm四方に切る)...あれば適量※
- 砂糖...大さじ1/2
【A】
- だし...カップ2
- 酒...大さじ2
※今回は乾燥タイプの柚子を使用しています。
作り方➀食材の下ごしらえをする
大根は皮をむいて縦半分に切り、スライサーで薄い半月切りにします。
豚肉は約5cm長さに切ります。
作り方➁食材を煮る
鍋に大根、豚肉、【A】を入れ、落としぶたをして5分間ほど強火で熱します。
※アクが気になったので、アクをとりながら煮込みました。
大根がやわらかくなったら、砂糖、うす口しょうゆを加え、再び煮立ったらさらに5〜6分間煮ます。
作り方➂器に盛りつける
器に盛り、柚子の皮をちらして出来上がりです。
朝食にもぴったり!
あっという間に作れるので忙しい朝にぴったりのメニューだと思います。
大根は5分間ほど煮た時点でやわらかくなるので、シャキシャキ食感を味わいたい方は煮込み時間を短く、とろとろ食感を味わいたい方は煮込み時間を長めに、と自分好みの食感を楽しむこともできますよ。
大根が野菜室に余っていたら、ぜひ作ってみてくださいね。
この記事を書いた人

ヨムーノ 編集部
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
ランキング
-
もう、めんつゆ味玉に戻れない!【土井善晴さん】「漬けると味玉が"衝撃的に旨くなる"」食べ方で止まらない!2025/07/11
-
【桃はいきなり皮を剥かないで!】"老舗の果物屋さん"が教える「するんと気持ちいい」切り方!見分け方も2025/07/11
-
【ウインナー、絶対やってはいけない食べ方】食品メーカーさん「油もひかないで」"めっちゃ旨い焼き方"がすごい!2025/07/11
-
豆腐、もう切らないでーー!今までのなんだった...究極に美味しい「いろいろやらないマーボー豆腐」の作り方2025/07/11
-
「もう、塩で食べられない!?」JA全農【ゆで卵の震えるほど美味い食べ方】こりゃ何個あっても足りない!2選2025/07/11
-
もうジャムに戻れない!?【タモリさん流】「食パンの震えるほど旨い食べ方」が凄い!騙されたと思って試して2025/07/11
-
韓国版リメイクは平均視聴率2%の低さ(泣)【韓国ドラマ】ちょっと複雑すぎた男女の切ないラブストーリー2025/07/08
-
即「金運ダダ下がり!」一生貧乏な人に共通する【お金が貯まらない5つの口ぐせ】絶対言っちゃダメ!2025/07/11
-
【感動】一つ星シェフが作った「"1袋19円もやし"の最強に旨い食べ方」が大正解すぎる「ごはんにドーーン」2025/07/08
-
ボーナス前日、「お前は今日でクビ!」上司から非道な仕打ち(泣)→退社後、上司が顔面蒼白となったワケは?2025/07/11
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日