手相鑑定士「生命線の短長が気になる人に言いたいのですが…」え!意外!【健康運を確かめる手相とは?】
- 2025年07月13日公開

こんにちは!ヨムーノライターで手相鑑定士のmachiです。
手相鑑定というと、手のひらのラインを見るものと思っている方も多いのではないでしょうか。
でも実は、手の形や肉付き、指の長さ、爪の形なども鑑定の判断材料になるんです。
そもそも手は脳と密接に関係しており、手にはその人の特性や運勢などいろいろな情報が表れているといわれています。
手相は、それぞれの人の強みや魅力、できることを見つける宝探しのようなもの。私も微力ながらそんな宝探しのお手伝いができればと思っています。
そこでこのシリーズでは、今まで寄せられた相談などをもとに手相からわかることを解説!
今回は、生命線が短いことに悩む方からの相談にお答えします。
【手相でみる健康運】生命線の短長はどんな意味がある?
お悩み:「生命線が短いのですが、寿命が長くないということでしょうか……?」
◾️お答え:生命線の長さと寿命はそこまで関係がない!?
一般的に、生命線の長さ=寿命を表すということから、生命線が短いことを気にしている方もいるかと思います。
でも実は、生命線の長さと寿命はそこまで関係がないとする流派もあるんです。
生命線が短いけれど長生きされたり、また逆に生命線は長いのに比較的若い時にお亡くなりになったり……というケースもあります。
実際、本当に短い生命線というのはかなり稀で、よく見ると、支線が出て他の線と合流していたり、運命線が生命線の役割を担っていたりすることも。
ちなみに、私の右手の生命線もかなり短いんです!
ですが、生命線が平行して2本あり(二重生命線)、本来の生命線が途切れたところから出ている支線によって、その2本がつながっているという体です。
つまりは、生命線が切り替わったような状態ということですね。
私自身、そこから環境や人生観、価値観が変わり、新しい生き方が始まったような気がしています。
あたかもギアチェンジしたかのような感覚です。
ただ、切り替わる時期は、体調不良だったりいろいろとあったのも事実です。
そう聞くと心配になってしまうかもしれませんが……切り替わる時期は、マイナスなことだけでなく、人生を変えるような出会い(人とは限らず、出来事や本など)があるとも言われています。
【手相でみる健康運】気にしすぎず毎日を見直してみて
みなさんの生命線はどのような形をしていますか?
生命線の短長には諸説あり、短いからといって気にしすぎることはないでしょう。
ご自身の手相をチェックし、健康な毎日を送る一つのきっかけにしてみてください。

英検1級/国家資格・通訳案内士/中学・高校教員免許/TOEIC 900点以上を保有する英語講師。ひょんなことがきっかけで、人生も折り返しを(だいぶ)過ぎた頃に手相鑑定士の資格を取得。 家事はほどほどに、1日中映画や海外ドラマを観てぐ~たら過ごすのが理想。肉嫌いの焼き肉好き。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03
-
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26
-
「最後の征夷大将軍は徳川慶喜。初代征夷大将軍は?」【昔習ったのと違うかも?】→「間違ってた!」「覚えておきます」2025/08/22
-
「独擅場」の読み方は?【間違ってたら恥ずかしい…】「どくだん…?」→社会人失格かも2025/08/26
-
「非常食の意味わかってる!?」防災用に備えたカップ麺→【勝手に食べる夫】に我慢の限界…意識のギャップにモヤモヤ2025/08/27
-
「駅から徒歩1分」って何メートル?【間違えたら恥ずかしい】「人によって歩くスピード違くない?」→「え、そうなの?」「一生覚えておきます!」2025/08/26
-
モンブランの意味は「栗」じゃない!気になる「マロン」と「モンブラン」の使い分け2024/08/27
-
「日本の国鳥は?」【間違えたら恥ずかしい】「鶴…だよね?」→「知ったかぶりしてた…」「覚えておきます!」2025/08/12
-
「ATMって何の略?」【間違えたら恥ずかしい】すぐに答えられる?2025/06/10
-
「中卒に給料はムダw」2代目社長から突然のクビ宣告(泣)→ギャル同僚と“システム全削除”した結果…2025/08/20
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日