「I’m cooked.」の日本語訳は?「え、私は料理し…?」→アウト〜!【英語クイズ】知らなきゃわからんわ…

  • 2025年05月22日公開

こんにちは!ヨムーノライターで英語講師のmachiです。

英語には、直訳では意味が通じないイディオムがたくさんあります。
そして意味を知らずにそのまま訳してしまうと、話がまったくかみ合わない……なんてことも!

そこでこのシリーズでは、勘違いしやすい英語のフレーズをご紹介。
また、意外と知られていない略語などについてお届けします。

今回は、“I’m cooked.”について。どんな意味かわかりますか?

“I’m cooked.”の意味は?【日本語訳すると…?】

“I’m cooking.”(私は料理している)の間違いじゃないの!?と思いますよね。

“I’m cooked”では学生時代に習った受身形になって、「私は、料理されている」という意味になっちゃいますよね。

ではどんな意味でしょうか?

正解は……

実は“I’m cooked.”で、「まずいことになっちゃった」といった意味合いになるんです。

例文

Even if she is strong-willed, she must have muttered to herself, “I’m cooked.“
(いくら気丈な彼女でも、きっと、「まずいことになっちゃった」と、心の中でつぶやいたことでしょう)

Today's break time【“I’m cooked.”の日本語訳と意味】

今回は、“I’m cooked.”の意味についてご紹介しました。

ちなみに上記の例文は、先日観たある海外ドラマで、行き違いから、デートで行った先のレストランで二人の男性が鉢合わせ(まさにダブルブッキング!)……なんてシーンがあり、それをもとにしています^^

皆さんも映画や海外ドラマを見ているときに気になる「言い回し」があったら教えてくださいね!

それではまた!

この記事を書いた人
英語講師・手相鑑定士
machi

英検1級/国家資格・通訳案内士/中学・高校教員免許/TOEIC 900点以上を保有する英語講師。ひょんなことがきっかけで、人生も折り返しを(だいぶ)過ぎた頃に手相鑑定士の資格を取得。 家事はほどほどに、1日中映画や海外ドラマを観てぐ~たら過ごすのが理想。肉嫌いの焼き肉好き。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
コラム

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ