「I’m cooked.」の日本語訳は?「え、私は料理し…?」→アウト〜!【英語クイズ】知らなきゃわからんわ…
- 2025年05月22日公開

こんにちは!ヨムーノライターで英語講師のmachiです。
英語には、直訳では意味が通じないイディオムがたくさんあります。
そして意味を知らずにそのまま訳してしまうと、話がまったくかみ合わない……なんてことも!
そこでこのシリーズでは、勘違いしやすい英語のフレーズをご紹介。
また、意外と知られていない略語などについてお届けします。
今回は、“I’m cooked.”について。どんな意味かわかりますか?
“I’m cooked.”の意味は?【日本語訳すると…?】
“I’m cooking.”(私は料理している)の間違いじゃないの!?と思いますよね。
“I’m cooked”では学生時代に習った受身形になって、「私は、料理されている」という意味になっちゃいますよね。
ではどんな意味でしょうか?
正解は……
実は“I’m cooked.”で、「まずいことになっちゃった」といった意味合いになるんです。
例文
Even if she is strong-willed, she must have muttered to herself, “I’m cooked.“
(いくら気丈な彼女でも、きっと、「まずいことになっちゃった」と、心の中でつぶやいたことでしょう)
Today's break time【“I’m cooked.”の日本語訳と意味】
今回は、“I’m cooked.”の意味についてご紹介しました。
ちなみに上記の例文は、先日観たある海外ドラマで、行き違いから、デートで行った先のレストランで二人の男性が鉢合わせ(まさにダブルブッキング!)……なんてシーンがあり、それをもとにしています^^
皆さんも映画や海外ドラマを見ているときに気になる「言い回し」があったら教えてくださいね!
それではまた!

英検1級/国家資格・通訳案内士/中学・高校教員免許/TOEIC 900点以上を保有する英語講師。ひょんなことがきっかけで、人生も折り返しを(だいぶ)過ぎた頃に手相鑑定士の資格を取得。 家事はほどほどに、1日中映画や海外ドラマを観てぐ~たら過ごすのが理想。肉嫌いの焼き肉好き。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03
-
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26
-
「中卒に給料はムダw」2代目社長から突然のクビ宣告(泣)→ギャル同僚と“システム全削除”した結果…2025/08/20
-
「最後の征夷大将軍は徳川慶喜。初代征夷大将軍は?」【昔習ったのと違うかも?】→「間違ってた!」「覚えておきます」2025/08/22
-
【石の上にも三年】三年後どうなる?【知ったかぶりしてない?】「根性がつく…?」→「え、そんな意味だったの?」「は、恥ずかしい」2025/08/22
-
「日本の国鳥は?」【間違えたら恥ずかしい】「鶴…だよね?」→「知ったかぶりしてた…」「覚えておきます!」2025/08/12
-
モンブランの意味は「栗」じゃない!気になる「マロン」と「モンブラン」の使い分け2024/08/27
-
「ATMって何の略?」【間違えたら恥ずかしい】すぐに答えられる?2025/06/10
-
ビルにある赤い三角シールの意味とは?設置基準や見分け方も解説2025/04/18
-
「日本を囲む4つの海は?」【あと1つが思い出せない!】「日本海と太平洋と…あれ?」→実は小学生で習ってた!2025/08/20
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日