【2025年2月2日は節分】方角は「西南西」!由来、豆まきの意味と子どもにわかる簡単説明
- 2024年02月05日公開
こんにちは、ヨムーノ編集部です。
節分は豆まきなどを行って悪鬼を払い、無病息災を願う日本古来の行事ですが、節分の由来や豆をまく意味を知っていますか?
2025年の節分はいつ?方角(恵方)は?
2025年の節分の日は2月2日(日)です。
2021年はうるう年の影響で立春が1日早まったため、2月2日が節分でした。これは実に124年ぶりだったそう。そして、2025年も4年ぶりに2月2日です。
2023~2024年は例年通り2月3日が節分の日でした。
2025年の節分の方角(恵方)
節分には、その年の恵方を向いて恵方巻きを食べる習慣があります。2025年の恵方は「西南西」。
恵方には歳徳神(としとくじん)がいらっしゃるとされています。歳徳神とは、年徳、歳神、正月さまなどと呼ばれ、その年の福を司る神様です。
節分の由来!本来の節分は現在とどうちがう?
もともと立春・立夏・立秋・立冬ぜんぶの前日が「節分」だった
節分とはその名前の通り、「季節を分ける」日のこと。もともと、立春(2月3日)、立夏(5月5日)、立秋(8月7日)、立冬(11月7日)の前日は全て「節分」と呼びました。
次第に立春の前日だけを節分を呼ぶようになりました。
もともと鬼を追い払うのは大晦日の行事だった
節分といえば、鬼のお面をかぶった人を豆まきで追い払う様子を思い浮かべる人がほとんどでしょう。
これは、「追儺(ついな)」という古代中国の大晦日の行事に由来します。日本に伝わったのは奈良時代とずいぶん昔。豆まきで鬼を追い払うという形で一般庶民に広がったのは江戸時代のことです。
大晦日から立春前日に変わったのは、旧暦では新年が春から始まるため。
新年の始まり(春の始まり=立春)の前日ということで、立春前日が節分になりました。
子どもに話そう!節分の説明をかんたんに
子どもにとって節分は、家の中で豆を投げても怒られない、面白いイベントくらいの認識かもしれません。
けれど、せっかくの機会。節分の由来や、日本の年中行事の考え方にも触れてほしいですよね。
難しい言葉を使わずに、このような説明が伝わりやすいのではないでしょうか。お子さんの年齢に合わせて言葉を変えて教えてあげてください。
- 節分の次の日から、暦の上での春が始まる
- 季節の変わり目には、鬼が出てきて病気や不幸を持ってくる
- 豆をまいて「鬼は外、福は内」ということで、鬼を家の外に追い出し、幸せを家の中に招き入れる
節分気分を盛り上げるには、3COINSの節分タペストリーを使ってみるのもおすすめです。タペストリーには3つのポケットがついているので、家族それぞれにポケットを割り当て、歳の数の豆を入れておくと楽しそうです!
節分で大豆(福豆)をまくのはなぜ?
節分では、福豆と呼ばれる煎った大豆をまき、年齢の数だけ食べますよね。どういった理由なのでしょうか。日本の年中行事やしきたりについて解説した『日本人のしきたり』から紹介します。
煎った豆は福豆と呼ばれ、その豆をまき、自分の年齢の数だけ(あるいは年齢の数プラスー個という地域もある)食べることで、邪気を追い払い、病に勝つ力がつくと考えられました。また、「豆を打つ」ではなく「豆をまく」というのは、農作業で畑に豆をまくしぐさを表しており、農民たちの豊作を願う気持ちが込められているともいいます 。
飯倉 晴武(2017) 日本人のしきたり (青春新書インテリジェンス)
豆をまくのは、豊作を願う気持ちが込められているという説があるようです。確かに、鬼に向かって投げるのに「豆を打つ」「豆を投げる」ではなく「豆をまく」と言いますね。
豆をまく理由には、「まめ」は魔を滅するとも読めることから、邪気を払う効果を期待するという説もあります。
※5歳以下の子どもに節分豆を食べさせるのは、窒息・誤嚥の恐れがあるので避けてください。
参考:消費者庁 食品による子どもの窒息・誤嚥(ごえん)事故に注意!
ヒイラギにイワシの頭を刺すのはなぜ?
節分の日に、玄関先にイワシの頭とヒイラギの飾りを飾る風習があります。近所の人たちで集まって作り、家々に配って回る地域もあるようです。
ヒイラギは葉のフチが棘になっており、イワシは生臭さがあるので、鬼が寄り付かないと考えられました。
二十四節気すべてを実施するママAMIさんの節分エピソード
こんにちは。ヨムーノ編集部のAMIです。年が明けたと思ったら、あっという間に2月ですね。次なるイベントは節分!皆さんは、どんな豆まきを楽しんでいますか?我が家は、義実家の両親、二世帯同居中の夫の叔母と、私の家族4人、合計7人で行います。毎年、大にぎわい(笑)。義実家→我が家→叔母の家の順で回ります。
義実家には脈々と伝わる豆まきのお作法があります。お作法なんて言うと大げさですが、毎年同じ方法で豆まきしてこれ以外をやったことはありません。
- ステップ1:外に向かって「鬼は外!」は1回だけ。
- ステップ2:「鬼は外!」をしたら、高速でドアを閉める(手を挟まないように注意(笑))。
- ステップ3:「福はうち」は3回。それぞれの家で食べる福豆を確保。
こんな流れです。義実家と我が家には、台所に勝手口があるので、玄関と合わせて2回ずつ。なので、3軒巡回する中で、5回も豆まきをやります。
子供たち(6歳女の子:・3歳女の子)が小さいので、やるとなれば大騒ぎ。ご近所にどう思われているんだろう(汗)?と思いつつ、1年に1回のお楽しみにしています。
恵方巻も店に行列が出来ていたら買わないし、鬼のお面をかぶって鬼退治は、誰もやりたがらない…(笑)。並々ならぬこだわりが豆まきだけに込められた我が家。子供たちが大きくなっても、この独特のお作法を覚えていてくれたら良いなと思います。
手作り&コンビニおすすめ恵方巻き・節分メニュー
手作りアイディア恵方巻き
今年の恵方巻き、どんな風に楽しみますか?
家族で節分パーティーをするなら、みんなの気分が上がっちゃうアイディア恵方巻きを試してみてください!
こちらの記事では、折り紙で作れる簡単な豆まきボックス、パーティー仕様の「裏巻き寿司」など、家族から「なにこれすごい!」の声が上がること間違いなしのアイディア恵方巻きを紹介しています。
大豆・イワシを使った節分メニュー
チリコンカン:調理時間40分
大豆のホクホクした食感が美味しいチリコンカン。白ご飯はもちろん、バゲットに添えても良く合います。コンソメは使わず食材本来の旨味を存分に引き出した優しい味わいで、体も喜ぶ一品です。
大豆やイワシを使った、美味しそうな節分レシピを12はこちらの記事で紹介しています。
ライスペーパーでおしゃれ&糖質カット恵方巻き
photo by カベルネmama
3人の子育てをするママであり、管理栄養士のヨムーノライター、カベルネmamaが教えてくれたのはライスペーパーで作るおしゃれな恵方巻き。
クリームチーズの他に甜麺醤や豆鼓醤などに変えるとまた違った美味しさに♪お正月太りでお困りの方やダイエット中だけど少しは節分らしいことをしたいと思っている方に特におすすめ。
カベルネmamaさんは、「私も今年はライスペーパーを使った恵方巻きにします!」とのこと。
詳しいレシピはこちらで紹介しています!
「巻きす」不要!SNSで話題の「のっけ巻」
KOKUBOから発売中の「のりまきDAYS」で作る「のっけ巻」をご紹介。
ごはんを詰めて、お好みの具材を入れて、フタで型押しするだけであっという間に海苔巻きが作れます。太巻・細巻も型崩れすることなくきれいに出来上がります。少しアレンジして、見栄えのいいオープンタイプの「かんたん豪華のっけ巻き」の作り方はこちらの記事で紹介中。
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
季節
-
【おすすめ福袋2025】人気ショップの事前予約・販売まとめ2024/11/22
-
【昨年、注文が殺到して即完売!】久世福商店の福袋がまたすごい!「普段なかなか手に入らない」アレ入り♡2024/11/16
-
【厄年女性】2025年(令和7年)の過ごし方!平成19年・平成5年・昭和64年・昭和40年生まれは本厄ですって2024/09/26
-
【厄年男性】2025年(令和7年)の過ごし方!平成13年・昭和59年・昭和40年生まれは本厄ですぞ2024/09/26
-
【2024年版】丸亀製麺福袋の中身が!限定グッズと人気メニューが詰まった必見の内容2024/10/04
-
「今を逃したら次は1年後(泣)」【クリスピー】の限定品がエグいっ!「うぉ〜!豪勢」買わなきゃ後悔しそう…2024/11/23
-
帰省にマストな持ち物は?「あって良かったBEST5」「意外といらない3選」も【持ち物リスト】2024/01/04
-
ダイソー・セリアのサンタコスチュームの評判は?年子の兄弟に着せてみた結果、メリットデメリットあり2023/06/27
-
「いきなりトースターで焼かないで!?」農林水産省が教える【お餅のウマい食べ方】"たった3分"でコレは反則2024/10/16
-
100均グッズでお餅を焼いてみた!ダイソー・セリア・キャンドゥを比較!2024/01/04
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日