パンメーカー公式「このパンは"アレ"と一緒に焼いてみて」→ピザに匹敵するごちそうに!「え、ウマい…!」
- 2025年06月23日公開

こんにちは!ヨムーノライターのtaitaiです。
最近、ソーセージパンに目がない私。
パン屋さんに行くと、つい毎回買ってしまいます。
そもそもソーセージパンを好きになったきっかけは、山崎製パンの「まるごとソーセージ」。
そのアレンジレシピがあると知ったら、作らないわけにはいきません!
ということで、さっそく作ってみました。
ミートソースで簡単!「まるごとソーセージ」がいつもと違う美味しさに
今回作るのは、山崎製パンの公式ホームページで紹介されているレシピ「ミートまるごとソーセージ」です。
ミートソースをかけるだけで、いつもの「まるごとソーセージ」がまるでイタリアンに大変身!
名前を聞いただけでも美味しそうなこのレシピ、作り方をご紹介します。
山崎製パン公式「ミートまるごとソーセージ」のレシピ
材料(1個分)
- まるごとソーセージ:1個
- プチトマト:1個
- ミートソース(市販):70g
- 粉チーズ:大さじ1
- オリーブオイル:少々
- 乾燥パセリ:お好みで
- チリパウダー:お好みで
作り方①プチトマトをカットする
プチトマトは4つ切りにします。
作り方②ミートソースなどを温める
ホットプレートにオリーブオイルをひき、100~130℃に設定します。
半面でプチトマトとミートソースを温め、もう半面でまるごとソーセージを焼きます。
※今回はホットプレートがなかったので、フライパンで代用しました。
※弱火でじっくり焼くとちょうどよかったです!
作り方③粉チーズをかける
プチトマトとミートソースが温まったら粉チーズをふりかけ、
溶けてきたらまるごとソーセージの上にたっぷりのせます。
作り方④お好みでトッピングをする
器に盛り付け、お好みで乾燥パセリやチリパウダーを振ります。
今回は、映え重視でパセリだけかけてみました!
いざ実食!ピザ並みの満足感!
最初は「パンのアレンジにしては、材料や手順が多そう……」と思ったのですが、実際にやってみるととっても簡単!
調理中からミートソースの香りが漂ってきて、食欲が止まりません。
食べてみてびっくり!いつもの「まるごとソーセージ」が、とびきりのごちそうに変身です。
ミートソースのコクとジューシーなソーセージの相性が抜群で、パンにソースがしみ込んでいて、これがまた最高……!
プチトマトを加えることでさっぱり感が生まれて、最後までぺろっと完食しちゃいました。
満足度、ピザに匹敵です。
ちょっとのアレンジで満足度∞!
今回は、山崎製パンの公式ホームページで紹介されていた「ミートまるごとソーセージ」をご紹介しました。
子どもから大人まで、きっと誰もが好きなミートソースを使ったこのレシピ。
やっぱり間違いなしでした!
ほんのひと手間で満足度がぐんとアップするこのアレンジ、ぜひみなさんも試してみてください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【タサン志麻さん】「もう最高」「感動レベル…!」焼いてすぐ食べない?「肉汁じゅわじゅわワザ」豚肉“薄切り”買えなくなるほどウマイ!2025/09/24
-
【指原莉乃さん】が堂々と公表!「自宅でよく作ってる」"大好きな食べ方"「鶏むね肉が震えるほど旨くなる」マジで毎日いける2025/09/22
-
え!?何やってるの!?【ステーキ肉、そのまま焼かないでー!】ダントツ1位「激安肉が劇的にやわらかくなる」方法!“料理好き”小倉優子さんも驚愕2025/09/24
-
【生姜焼きはもう一生これ!!】料理上手がこっそり教える「もう前に戻れない(泣)」「定食屋の味やん…」黄金比!“リピ確”レシピ2025/09/19
-
【冷凍餃子】フライパンで焼かないで!?メーカーが明かす食べ方に『ジョブチューン』ギャル曽根さんらスタジオ騒然…「想像超えた!」2025/09/23
-
長芋"すりおろす"の、ちょっと待って!!【サンドウィッチマンも大興奮!?】女子高生も絶賛「びっくりするほど簡単」伝説級レシピ2025/09/23
-
【大バズりした“ツナ缶”の食べ方】X投稿→45万回表示超え「今度作る!!!」「簡単でうまくておすすめ」作る人続々!アレンジも無限大2025/09/21
-
【じゃがいも、絶対やらないと後悔する食べ方】北海道農家の嫁が教える「わが家でいちばん出番の多い」大バズレシピ!ポテサラより圧倒的に旨いよ…2025/09/21
-
【水卜麻美アナが大大大興奮】「おいしすぎる…!」一つ星店シェフが教える“超簡単・超絶品”パスタ「お店みたい」シンプルなのに激ウマ2025/09/19
-
【チャーハンはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「王将」再現で大成功!「お店の味やん…」すげー!家族も絶賛!2025/09/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日