植物園のような癒し空間【埼玉・川口あんぎょう道の駅】グルメ&直売所が大人気
- 2025年10月10日更新
こんにちは、旅好きヨムーノライターおおつかはじめです。
今や観光地としても人気を集めている「道の駅」。その土地ならではのグルメやアクティビティが楽しめるため、休日のお出かけ先としてもぴったりです。筆者自身もこれまでに30カ所以上の道の駅を訪れ、それぞれの魅力を満喫してきました。
今回は、都心からのアクセスが抜群で、植物に癒やされる「道の駅川口・あんぎょう」をご紹介します。
さまざまな植物を販売する「道の駅川口・あんぎょう」

道の駅川口・あんぎょうのメインとなる建物は「川口緑化センター樹里安」。地域の方々の交流の場としても親しまれています。約400年以上にわたり植木の生産地として栄えてきた安行地域に位置していることから、植物販売を中心に扱う、全国的にも珍しい道の駅です。
駐車場は第一・第二・第三まであり、合計で約135台を収容可能。比較的広めではありますが、この日は平日の午前中に訪れたところ、第一駐車場がすでに8割ほど埋まっていました。

建物の外でも中でも園芸販売が行われており、初めて訪れた人でも癒される空間になっています。気軽に購入できる小さな鉢植えから、大型の植物まで幅広く展示されていました。さらに園芸相談も行っているため、ガーデニングに興味のある方には特におすすめです。

また、植物関連イベントも多く、週末にはさまざまな企画が行われています。

もちろん、観光案内所もあり、安行地域の魅力を知ることもできます。

建物の最上階には、日本庭園も。ちょっとした休憩スポットとして利用可能です。
直売所には秋の味覚がいっぱい!

道の駅川口・あんぎょうは、少し珍しい形をしていて、道路を一本挟んだ側に直売所があります。
中に入ってみると、そこまで広さはありませんが、賑わいを見せていました。川口産の野菜や果物がズラッと並んでいて、思わず手にとってしまいます。

特に、旬のぶどうはたくさんの種類が!全てポップ付きだったので、どんな味か、どんな種類か分かりやすかったです。お土産に買ったナガノパープルは、種なし、皮も食べられるもので、甘みがぎゅっと濃い味で、750円でした。驚き!
※野菜やフルーツは、時期により品揃えや価格に変動があることをご了承ください。
おすすめは改装したばかりの「カフェレストランアンジー」

ここでのおすすめスポットは「カフェレストランアンジー」。

居心地のいい店内は、とても明るくきれいで、川口産の野菜を中心に多様なメニューを揃えています。
店内にはキッズスペースもあり、子ども連れの方も多く訪れていました。11時~16時までのオープンなので、ランチ以外にもふらっとティータイムで訪れるのもアリかも。

筆者が頼んだランチメニューは、「日替わりプレート(税込1,200円)」です。思っていた以上のボリュームでびっくり!マスコットキャラクターのジュリアンの旗がついていて、かわいいですよね。
野菜たっぷりなメニューで、もちろんお魚もお肉もあるので、バランスが最高!一番のお気に入りは、クリームチーズとさつまいものサラダ!レーズンが入っていて、バランスが最高でした。そして、サラダのコーンドレッシングが味濃いめでおいしかった〜!

そして、一緒にオーダーしたのは「チャコールラテ(税込680円)」。これ、一般的なコーヒーより黒く見えませんか?実は、竹炭が入っているんですよ。濃いめのコーヒー感が最高です。
また、このレストランの他にも、メディアにも出たことがある立ち食いそば屋さん「枇栾(HIRAN)」もあります。
気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。
川口安行周辺の観光スポットも

道の駅に隣接して、「安行公園」がありました。お散歩にもちょうどいい距離感です。
さらに川口安行周辺には、寺院も多くあり、桜や梅の時期は特に賑わいをみせます。園内のマップは、「道の駅に立ち寄った後に、どこに行こうかな?」の参考にもなりますよ。
ふらっと寄れる癒しの空間でした
川口安行の魅力がいっぱいに詰まった「道の駅川口・あんぎょう」。植物に癒される空間でした。おうちに緑を飾りたいときなど、ぜひ訪れてみてくださいね。
◆道の駅 川口・あんぎょう
〒334-0058 埼玉県川口市安行領家844-2
道の駅 川口・あんぎょう公式サイト
※紹介した店舗・施設の情報は記事公開当時のもので、変更となる場合もございます。訪問時は事前にご確認ください
▷アウトドア好きなワーママライター ▷道の駅好き ▷ワークマン好き ▷元シェフ(調理師免許取得)だけど時短で作れるごはんやレシピを推したい
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
道の駅
-
関東おすすめ道の駅ランキング【2025年版】人気グルメからお土産・駐車場情報まで2025/10/10 -
ささ最高かよ…!琵琶湖ドライブで絶対に立ち寄りたい!【滋賀県・人気道の駅】「スーパーより安〜っ!」地元民も通う名スポット2025/11/15 -
「早めに行かないと売り切れちゃう!」おいしい名物勢揃いで、ついつい爆買い…【鳥取・人気道の駅】ポケモンファンも必見!2025/11/12 -
なにここ本当すごすぎるーー!「ご当地グルメ全部盛り!」「直売所は即完売!?」地元民が太鼓判の道の駅【湘南ちがさき】全力レポ!2025/10/10 -
愛媛県【霧の森大福】お取り寄せ抽選倍率120倍!愛媛で買える『並ばない裏技』と実食レビュー2025/11/01 -
【かりそめ天国】マツコさん絶賛お菓子「えびホマレ」を『道の駅こもち』で買ってみた2025/06/11 -
関西で人気の道の駅ランキングTOP12!おすすめグルメやお土産を解説2025/07/17 -
【直接取材】道の駅湖北みずどりステーションの人気グルメをインタビュー!オススメ商品・イベントもご紹介2025/09/04 -
【2025年最新版】いま大人気の「道の駅ランキングTOP19」関東・中部・中国地方2025/06/11 -
【直接取材】道の駅ひまわりのオススメグルメをインタビュー!オススメ商品やイベントもご紹介2025/09/04
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





