人気すぎて度々品切れ〜(泣)!【トップバリュ】「5食で213円!家族全員大好き」「テレビで超話題」安いだけじゃないっ!名品3選
- 2025年05月14日公開

こんにちは!「イオン」マニア歴9年、「週7日」イオンパトロールをしている、ヨムーノライターのヤギコです。
イオンのプライベートブランド(PB)「トップバリュ」が好きすぎて、テレビや雑誌、イベントなどでもおすすめ商品をご紹介しています。
物価高が辛い!
そんな時こそイオンの黄色いマーク「トップバリュ ベストプライス」の出番です。我が家も何度も助けられてきました。
今回はただ安いだけじゃない、料理の時短になり家事が楽になる3品を紹介します。全部213円です!
213円で買える超便利食材① 冷凍うどん
まずは「うどん」です。実はこちら、商品をテストする女性誌『LDK』で2024年の「LDK ベストバイ オブ・ザ・イヤー」を受賞した実力派なんです。
- 商品名:うどん
- 価格:213円(税込)
- 内容量:200g×5袋
- エネルギー:1食分(200g)あたり261kcal
- 温め方:鍋でゆでる、電子レンジ
1袋あたり42円!
コシがあって噛みごたえも十分です。食べるとかなりの満足感があります。ほんのり塩味がついているのも良き。
電子レンジで4分チンして、あとは好きな具材をのせるだけ。我が家では揚げ玉、卵、鰹節などが多いです。
短時間で作れるので在宅ワーク中の昼休みや、朝食にもぴったりです。私がいない時でも家族が自分でつくって食べてくれています。ありがたい存在です。
10年以上前からある定番商品で、イオンを日常的に使う人はお世話になっている人も多いのではないでしょうか。売り場で品切れしている様子も、何回か見ています。
・今回の味評価
★★★★★
理由:安くてお腹も満たされて、家族全員が大好き。
213円で買える超便利食材② 早ゆでスパゲッティ
続いては時短に特化した「スパゲッティ1.7mm」です。本場イタリアのパスタってところも、ポイントが高し。
- 商品名:早ゆでスパゲッティ3分
- 価格:213円(税込)
- 内容量:500g
- エネルギー:100gあたり352kcal
- 原産国:イタリア
このパスタは安いだけでなく、スパゲッティの断面をクローバーのような形にすることで茹で時間を短縮しています。ソースとも絡みやすい形状なのだそう。
実際に私も茹でてみましたが、たしかに3分で火が通りました。ガス代も節約できて、時短にもなるので嬉しい。
よく見ると、パスタに縦線が入っています。しかし、ここから割れるようなことはありませんでした。
食べてみると確かにソースとよく絡んでいます。少し独特な食感で、ツルッと感は少なめ。でもそれも「お店で食べるパスタのようだ」と個性として楽しめました。
・今回の味評価
★★★★☆
理由:使い勝手が良く、満足。ただ、ざらつきは評価が分かれるかもしれません。
213円で買える超便利食材③ スライスきゅうり
最後は冷凍野菜の「スライスきゅうり」です。今季、トップバリュの新作で注目されている、変わった商品です。すでにテレビなどでも何度も紹介されています。
- 商品名:スライスきゅうり
- 価格:213円(税込)
- 内容量:250g(きゅうり約3本分)
- エネルギー:100gあたり11kcal
- 原産国:中国
3本分のきゅうりをスライスし冷凍しています。イオンさんの説明によれば「価格もきゅうり3本分とほぼ同じにした」そうです。生野菜は価格が上下するので、生のきゅうりが高い時は積極的に使う人が増えるかもしれません。食品ロスも起こしづらいですね。
使い方は袋ごと流水解凍、もしくは自然解凍をしたのちに料理に利用します。使用する分だけ袋に入れ替えて、解凍も可能。
「冷凍したきゅうりで作る料理ってそんなにあるかな?」と思っていたのですが、大間違い。「『トップバリュ 2025年の取り組みと春の新商品』発表会」では、スライスきゅうりを使ったレシピが13品も紹介されていました。
(上段)
きゅうりとヨーグルトのサラダ/きゅうりのカクテル
(中段)
きゅうりの佃煮/麻婆きゅうり/きゅうりのチャンプルー/きゅうりと韓国海苔の和え物/きゅうりと豆乳の冷製スープ
(下段)
きゅうりのデトックスウォーター/きゅうりとわかめの和え物(ごま油風味)/きゅうりの混ぜ寿司/きゅうりと海老の寒天寄せ/冷や汁/きゅうりとウインナーのペペロンチーノ風味/ギリシャヨーグルトときゅうりのディップ
きゅうりとしてだけでなく、フルーツやゴーヤの置き換え食材としても使っていることがわかります。
試食した中で一番好きだったのは、冷や汁でした。きゅうりが氷代わりにもなるので、より冷たい冷や汁に。トップバリュの冷凍したカット豆腐を使えば、包丁なしで作れます。洗いものも減りますね。
なおこのスライスきゅうりは、トップバリュの代表取締役社長の土谷さんが自ら提案したのだそう。今はまだ驚きの方が多い商品ですが、将来は定番商品になる予感がしているそうです。
トップバリュの「お米のかわりに食べるカリフラワー」も、出た当時は皆驚いていましたが、今はダイエッターの人たちに愛されていますもんね。そういった商品になるかもしれません。
・今回の味評価
★★★★☆
理由:ちゃんと、きゅうり。暑い時期の救世主になりそう。そうめんの氷代わりに使いたい。ただ解凍した時に出る水分の扱いが難しそうで、料理経験がある人向けの商品だとも感じました。私のような料理が苦手な人は、最初は公式ページで公表しているレシピ通りに作るのがおすすめ。(そうすると、コツがつかめて自分なりのアレンジがしやすくなるはず!)
この春、75品目も値下げ!
トップバリュベストプライスのシリーズから、安くて時短になる3商品を紹介しました。トップバリュは4月に75品目を値下げし、ますます家計を助けてくれています。ぜひトップバリュをチェックしてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【最新版】激安スーパー「ロピア」のおすすめ人気商品68選!絶対買うべき”肉・惣菜・ピザ”2025/02/10
-
【こんな豚肉は、買ってはダメ!?】スーパー精肉担当が教える「おいしい豚肉パックの選び方」→そこでわかるのか!2024/11/11
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
【こんな鶏肉パックは、買わないで!?】精肉担当者が教える「鮮度はココを見て!」"おいしい見分け方"に目から鱗2024/09/15
-
ジョブチューンで満場一致合格!イオントップバリュおすすめ5選2025/05/07
-
【ロピア】サイゼリヤ風「うま辛チキン」が想像以上にウマかった!冷凍で再現できる神コスパおかずを実食レビュー2025/05/12
-
【待って、醤油かけないでー!!コレが正解】「売れすぎて在庫が足りない!」あの超ヒットに続く!?話題の調味料2025/05/13
-
2025年4月【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/04/16
-
【2025年2月最新】激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/02/04
-
【もうシャトレーゼには戻れないかも…】業務スーパー「税込375円で27個も!?」店員さん「この前入ったばっかりだよ!」2025/05/08
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日