【ジョブチューンで意見が割れた!】餃子の王将"元バイト"激白「これは不合格だわ」最初は美味しいけど...
- 2025年04月06日公開

元餃子の王将アルバイター、ヨムーノライターそむたむです。
最近よくテレビで見るようになった餃子の王将。取り上げられる度、気になる料理が増えていくのですが、2025年1月4日放送のTBS『ジョブチューン』でも見つけてしまいました。
それは、「野菜たっぷり担々麺」!放送では合格4名、不合格3名の接戦の末に合格していましたが、意見が割れたのが気になったので実際食べに行ってきましたよ。
5年かけてたどり着いた味!「野菜たっぷりタンタン麺」
- 商品名:野菜たっぷり担々麺
- 価格:825円(税込)
5〜6年程前から月替わりメニューとして登場していたこちら。当時から人気だったようですが、この度改良を繰り返してグランドメニューに追加されました。
メニュー名の通り、野菜がたっぷり入った担々麺。まずスタジオのゲストが食べてみると、「王将人生を変える」「担々麺を食べに行こう、で王将に行く」とコメントする好評ぶり!
なんでも、炒ったゴマを磨り潰し、ペースト状にした芝麻醤(チーマージャン)と呼ばれるゴマが決め手だそうですよ。これは元アルバイトとして食べるのが楽しみですね。
第一印象は完璧!期待が高まる見た目と香り
運ばれてきた担々麺がテーブルに置かれた瞬間、香ばしいゴマ特有の甘い香りが漂います。白く濁ったスープに浮いたラー油も、見るだけで美味しそう!
ミンチもゴロゴロとしており、存在感を放っています。もちろん、野菜も文句なしの量が入っていますよ。ゴマ、ミンチ、野菜、そのどれもが主役になっている一品ですね。
ちなみにアルバイト時代、「提供は何よりも優先!」「できたてを出す」と教えられましたが、当時は口酸っぱく言われる理由がわかりませんでした。
しかし、お客さまの立場になったいま、できたてだからこそ感じられる「香り」があるのだと知ることができましたよ。
噂の芝麻醤!一口食べてわかる餃子の王将のこだわり
存分に香りを楽しんだら、まずはスープからいただきます。白いスープに浮いたラー油が、香りだけではなく見た目にも食欲をそそってきますね。
一口飲んでみると、芝麻醤が決め手というだけあって一瞬にして口の中がゴマで満たされました。思っていた以上にクリーミーな味わいで、ラー油などの辛さは全く感じません。
超一流中華の料理人も「野菜がたっぷり入っているので優しい味わい」と言っていたのですが、納得しました。
この段階では「不合格になる理由がわからない」と思っていたのですが、この後から状況が一変します。
美味しいのは最初だけ?ゴマに負けるスープと麺
口いっぱいに広がるゴマと、たっぷりの野菜。食べ応えもあり箸が止まらない!と思ったのですが、すぐに怪しくなる雲行き……。
3口程食べ進めたところで、箸がピタッと止まってしまいました。最初は美味しいと感じていたゴマの風味が、だんだんとくどくなってくるのです。
また、麺と野菜、スープが全て分離して絡まっていない感じもします。麺を食べれば麺の味、野菜を食べれば野菜の味しかしないような状態で、すぐに飽きてしまいました。
料理人も、野菜から出る水分でスープが薄まっている点を指摘していたのですが、それが絡まらない原因なのかもしれませんね。
このまま食べ進めるのは正直きつかったので、酢やラー油を加え味変をしながら食べました。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★☆☆
理由:味がしっかり絡まっておらず、スープ以外は味が薄い担々麺という印象。ハーフサイズがあればそれで十分。
我が家は満場一致で不合格!?好みがかなり別れる味わい
テレビでも話題になり、見た目も100点で文句なしの担々麺。しかし、我が家では全員が「イマイチ」という感想を残し、満場一致で不合格。
ここだけの話、私は完食することができず、少し残してしまいました。
しかし、ゴマが好きな人や担々麺好きにはぜひ一度食べてほしいメニューです。気になった方は食べてみてくださいね!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
「ただの水で炊かないで!?」農林水産省が教える【大バズりした“ごはん”の炊き方】コメ農家の娘も大絶賛!超バズTOP32025/04/05
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】「究極にウマい食べ方」にやられた~!残業終わりでも余裕♡2025/03/30
-
【豚こま肉ただ炒める→卒業!】タサン志麻さんさすがです…「感動的な一品」魚じゃなくてもできるんだ!2025/04/04
-
【さば、味噌煮にしないで!】"さかなクン"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!「みんな大好物になるよ」お弁当にも2025/03/31
-
【板チョコが劇的にウマくなる裏技】もうケーキ買わない…眠れぬ夜を救う「甘い沼」【癒しのグルメ漫画】2025/04/04
-
【鶏もも肉買ったら絶対作って!】土井善晴先生「ほったらかしで美味しくなります」ツヤッツヤ最高、お弁当にも!大反響TOP32025/04/04
-
ベージュは早くも“在庫なし”!【ユニクロ】店員の友人も愛用中「一目惚れ」「デスクワークでも◎」1,990円とは思えない!大人気TOP22025/04/05
-
ヤセたいけど無性に【マックポテト】食べたくなったら「太りにくい裏ワザ大公開」◯◯するだけ!2025/03/30
-
マツコさんも『知らない世界』で絶賛!【ウエルシア】「税込138円弁当」「北海道コンビニの大ヒット」贅沢体験だ...2025/04/04
-
【もう、塩サバは普通に焼かない!】笠原シェフ「あの液体」に漬けると激ウマ!ワンランクアップの食べ方2025/03/31
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日