【厚揚げはこの食べ方が最高ー!】もうそのまま焼かないで!?オタフク公式の「カリッとろ」味に大興奮「また作る!」
- 2025年03月17日公開
こんにちは、厚揚げが大好きなヨムーノライターの三木ちなです。
物価高が続く中でも、お手頃でボリューミーな厚揚げは、庶民の食卓にひっぱりだこの食材。
むずかしい調理や特別な材料でなくても、ひと手間で美味しくなるポテンシャルの高さも兼ね備えています。
今回は、そんな厚揚げを使ってチャチャっと1品!オタフクソース公式レシピをご紹介します♪
厚揚げにのっけて焼くだけ♡
今回作るのは、オタフクソース株式会社の公式レシピ「お好みチーズ厚揚げ」。
厚揚げにチーズをのせて焼いたら、ソースをかけるだけ(笑)。めちゃくちゃ簡単でシンプルな爆速おかずです。 やる気がない日やお給料日前にもぴったり♪
さっそく調理開始です!
オタフクソース公式「お好みチーズ厚揚げ」の作り方

材料(2人分)
- 厚揚げ…2枚
- とろけるスライスチーズ…2枚
- 青ねぎ(小口切り)…適量
- オタフクお好みソース…適量
作り方①厚揚げに切り込みを入れる

切り込みは十字になるように、縦と横に包丁を入れましょう。
作り方②トースターで2~3分焼く

厚揚げの表面がカリッとするまで、加熱してくださいね。
作り方③とろけるスライスチーズをのせて、3分加熱する

チーズをのせた後、さらに加熱してチーズがとろけたらOK。
作り方④皿にのせ、お好みソースをかけ、青ねぎをのせる

お皿に盛り付けて完成です。
カリッとろ~り♡お好みソースがベストマッチ!

香ばしく焼いた厚揚げに、とろとろのチーズの相性がばつぐんです。厚揚げを使うと、材料が少なくてもボリュームが出ますね~。

お好みソースの甘辛い味わいとチーズの塩味がよく合って、意外にもごはんがすすむ味。
もちろん白飯なしでも美味しくて、おつまみとしてもイケそう。

子どもたちからは「チーズをもっとのせてほしかった~!」「マヨネーズも欲しい」とリクエストされたので、次はチーズ倍量&マヨトッピングで試してみます。

調理時間はほぼ加熱にかかる時間だけ!オーブントースターにお任せすれば、美味しいおかずが1品完成します。
あと1品欲しいとき、時間がないときの献立に、ぜひ作ってみてくださいね♪
貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
時短レシピ
-
やば!鶏むね肉が無限に食せる!【タサン志麻さん】「鶏むね肉中華風ソース」究極にウマイ食べ方「ありえんくらいジューシー♪」2024/03/18 -
「こんなの誰も思いつかないよ...!?」【大バズりした“ピーマン”の食べ方】リュウジ氏も「こんなに美味しくなるなんて」自画自賛2024/10/07 -
バナナマン設楽さん「衝撃なんですけど!」大絶賛【笠原シェフ】"食パンの食べ方"が神!「感動レベル」全国民に食べてほしい2025/10/24 -
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06 -
すすすごすぎるこの発想!【タサン志麻さん】アボカド納豆チーズ「納豆の超ウマい食べ方」普通は絶対やらない組み合わせ!2024/06/16 -
【油揚げと長ネギあったら絶対に作って!!】大原千鶴さん「ごはん大盛り確定」最高の食べ方」給料日前にも2024/04/25 -
【さつまいもレシピ】料理研究家・栗原はるみさんおすすめ「さつまいもと塩昆布のご飯」が美味しい2025/10/23 -
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21 -
【“マロニーちゃん”あったらコレ作ってー!】もう鍋に入れない!?ウマすぎて「3日に1回は作る」「想像以上」2025/01/05 -
笠原将弘さん「切って混ぜるだけです」→5分で簡単【なすと塩昆布の和え物】がすごい!とテレビで話題2023/09/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





