「専門店級が160円」【なぜ今まで売ってなかったの!?】ファミマ"公式発表"に→「驚愕の事実」「もはや奇跡」
- 2025年02月14日公開

コンビニスイーツの新商品をチェックして食べまくっている、ヨムーノライターのkaoruです。
ファミリーマートの公式SNSで、新商品の焼き菓子が発売されたとの情報をゲット。ダッシュで店舗へ向かうと、新商品のポップが付いて陳列されていましたよ。
ファミリーマートの「バニラ香る焼き菓子シリーズ」3点をそれぞれご紹介します。
なぜ今までなかったの?バニラ焼き菓子の秘密
スイーツやアイスの王道フレーバーと言えばバニラですが、ファミリーマートの焼き菓子シリーズにバニラを取り入れたのはなんと今回が初。確かに見たことないかも……。
定番なはずなのになぜ!?と不思議に思いましたが、公式の発表に驚愕の事実が隠されていました。実はバニラ味というモノは存在しないのだそう。
今までバニラだと信じて疑わなかったモノは何!?と混乱した筆者。調べてみると、他の食材にバニラフレーバーを付けることでバニラ味としているのだそう。
今回の焼き菓子シリーズはミルクとバニラ香料を合わせることで表現しており、満を持しての新登場。開発者のこだわりが詰まった新作スイーツを早速食べてみることにしましょう。
休日の朝食にオススメ「ドーナツ」
- 商品名:バニラ香るドーナツ
- 価格:160円(税込)
バニラペーストを練り込んだドーナツ生地の表面に、ホワイトチョコをコーティングしたドーナツは見た目からして間違いなしですよね。
表面のホワイトチョコには、バニラの種子部分を取り出してパウダー状にしたバニラシードを使用。その産地はバニラの王様と言われるマダガスカルのモノなんですよ。
開封すると甘い香りが広がり、口に入れるとふんわりとした食感。優しい味わいで甘すぎず、バニラの香りが口いっぱいに広がり思わず笑顔がこぼれます。
電子レンジで温めると、チョコが溶けてドーナツにしみ込み香りも倍増するので是非温めることをオススメします。コーヒーと一緒に休日の朝食に良いですよ。
午後のティータイムにオススメ「パウンドケーキ」
- 商品名:バニラ香るパウンドケーキ
- 価格:165円(税込)
練乳と生クリームを使用したまろやかなミルクの味わいの生地に、マダガスカル産バニラシードとバニラ風味のチョコチップを練り込んだパウンドケーキ。
バニラビーンズができるのは収穫してから約1年以上と長い期間がかかるため、とても高価な香辛料なのですが、コンビニスイーツに惜しげもなく使う点に企業努力を感じました。
しっとりとした食感でバニラの風味を豊かに感じ、上品な甘さ。とても丁寧に焼き上げられていて、これがコンビニで買えるのは嬉しい。
バニラのコクと風味が凝縮され、口の中でとろける滑らかさに大満足。午後のティータイムのお供にぴったりですよ。
来客時のおもてなしに「ロールケーキ」
- 商品名:バニラ香るロールケーキ
- 価格:160円(税込)
バニラクリームを包んだ口どけの良いスポンジと、マダガスカル産バニラシードがたっぷり入った濃厚バニラクリームが特徴のロールケーキ。
指の力加減を間違えるとつぶしてしまうのではと思うほどふわふわなスポンジは、食べる前から美味しいと伝えてくれます。
口に運ぶとほんのり感じるミルク風味に混ざって、余韻を残すほどの強いバニラがたまりません。クリームは少量ですが、ここまで香りが強いとは驚きでした。
一見すると普通のロールケーキですが、ご褒美感のある上品さが特別な日のデザートに最適。来客時にハーブティーと一緒に出すと喜んでくれること間違いなしですよ。
・リアル友人にオススメできるか度
★★★★☆
理由:まるで専門店クオリティなのに160円台で食べられるのはもはや奇跡。バニラ好きは見逃し厳禁です。
今すぐファミリーマートへダッシュ!
3種類それぞれに違った味わいがある、ファミリーマートのバニラ焼き菓子3種類。贅沢なバニラの香りに包まれる至福のひとときを過ごしながら、是非食べ比べてみてほしい。
期間限定商品なので、店舗に行く際は忘れずにゲットしてくださいね。

沖縄の離島で夫と2人の娘+にゃんこ3匹(本当は犬派)と暮らすアラフィフ専業主婦!ズボラでめんどくさがり屋でもマイホーム暮らしを快適空間にすべく、無印良品や100円ショップで便利・可愛い商品をパトロール!家に無印&100均商品が溢れるマニア。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日